ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

この植物の名前分かりますか?

2011-07-03 | その他の植物
                                        突然ですが・・・・・ワタシは誰~れ?

先日スポーツクラブのお友達から頂いたこの観葉植物、葉の先に可愛い花が咲いたり紅葉したりするそうだけど、名前が分かりません。
下さった方も分からないというので家で調べてみるって言ったけど、やっぱり分からず、もしどなたかお分かりになればと思って・・・是非教えて頂きたいのですが…


キャベツでピクルス

2011-07-03 | キッチンから
非常に大雑把に切ってありますが・・・・・らいおん○さんの赤キャベツのピクルスを見て、赤いのはないけどキャベツが二個もあったのでその一つで作って見ました。   
らいおん○さんのはもっと繊細で綺麗なのよ・・・ひとこと。

らいおん○さんのレシピ=水1:5酢に、ニンニク、鷹の爪、三色の粒コショウ、残り物のケーパーと、、、
何でも買い置きしているのにこの時に限ってローリエが無かったけど今回は我慢をして 砂糖をプラスしてもとあったので砂糖少々も入れました。
今朝つまんでみたら美味しい!これで美味しいパンとソーセージでもあれば最高だけど、あんなパン屋さんは近くにないし~~~
勝手にレシピを掲載してゴメンナサイ名前も連呼してゴメンナサイ


昨日は畑のアリンコのことで色々アドバイスを頂きありがとうございました

嗚呼ーアリンコが種を食べている~?

2011-07-02 | 小さな庭から
 
分かります?アリンコがーよく見えないと思うけどこの写真じゃ分かんないか~? 赤いのがトウモロコシの種、もう怒り心頭です。
中々芽が出てこないと思ってちょっとほじって見たら小さなアリンコがウジョウジョ白いのが卵、よ~く見たら膨らんだ種が食べられている~あんたが怒ってどうするの?
怒るのはワタシ!もうアリとキリギリスなんてしゃれている場合ではないんだかんね。
黒マルチは全部剥がしちゃいました~マルチの中でぬくぬくしているからいけないんだと思ってしまった訳で~

朝3時過ぎに目が覚めたら頭に浮かんでくるのはトウモロコシのことばかり 
まだ早いし寝ようとして本を読んだりとろとろしたり、でもそればっかり浮かんできて、結局考え付いたのは野菜作りの本で以前読んだ土壌の熱湯消毒
一畝分の熱湯をキッチンから運ぶのでは大変だし、、、近所で七輪を借りて畑のそばでお湯を沸かしながら~と思っていますが・・・。

どなたか知恵をお授け下さい。