「究極の嗜好グルメ委員会」とは?
今の日本を含め先進国は飽食の時代である。食べたい物は好きな時に食べることが出来るし、嫌いな物は食べなくても生きていける。いらなくなった食べ物はゴミ箱に捨てればいい。でもその一方で日々の食にありつけず、貧困に苦しむ国、そして人々が想像以上に多く存在する。
じゃあどうすればいいのか?という疑問に対して、みんなでホワイトバンドをつけて・・・じゃなくて(笑)、必要以上に食べ過ぎず、出された物は残さないようにする。そして食べもんとの出会いにもっと感謝しよう!という意図で作られた組織委員会である。
簡単にいうと食欲の秋だからガッちゃんが美味しいもん食べたーい!ということで全国各地の人から毎回1つのテーマごとにその人なりの美味しい食べ方などを聞いて、そして仲良くもなっちゃおうという一石二鳥のブログ記事です
注)身内だけのブログじゃなくて全ての人に門戸が開かれた全国展開ブログです!
「究極の嗜好グルメ委員会」入会資格
- おいしいものを食べると幸せになる方
- ご飯つぶを残さず食べる方
- 「東西新聞社」、栗田さん、山岡さん、「岡星」にピンとくる方
- コメントしていただける方
- ガッちゃんをはじめ、人の食べ方に対し誹謗・中傷をしない方
※オレはミスター味っ子派だ!私はクッキングパパ派よ!という方はご遠慮ください←ウソです(笑)
第1回目は無難に目玉焼き
目玉焼きの焼き方、焼き具合、食べ方など目玉焼きに関するものならなんでもアリ
会長・ガッちゃん(奈良)は黄みが半熟気味(笑)で味付けは「塩」で食べますねぇ。たまに醤油をタラり
小学校の給食では何故かケチャップだった・・・
みなさんはどーやって目玉焼きを食べますか?
おんなじコメントでも待ってまーす