off  the  ball

「清く、楽しく、オモシロク♪」
今日もガッちゃんはブログを書き続ける

日陰ナシ、エアコンナシ、扇風機はアリ。

2012-07-19 | ガッちゃんの日々。

いやはや、ブログが停滞している間に、梅雨が明けましたね~

※ちなみに、タイトルは森山未來(苦役列車)風です

梅雨明けの一報に、自転車通勤族のガッちゃんとしては、雨が続くと困るのでウレシイなぁなんて思いながらも、今度は太陽の日差しがギリギリと突き刺さるなかの通勤がやっぱりキビシイと、、、

日陰を探しながら20分ほど走るんだけど、職場に着いた途端に汗がふき出してくるもんね通勤だけで体力が奪われてしまう

ただ、通勤時だけでなく、部屋のなかも暑いんだねそれはタイトル&写真でお分かりかと思いますが、エアコンがないのです、部屋に。

「いやいや、『エアコンがないのです、部屋に。』じゃなくて、働いてんねんから買ったらええだけですやん」とツッコミを入れた方、正解です

でも、「俺には、『扇風機』がある。」という気持ちを持って、今年はエアコンナシで頑張ろうかなと。

原発が~とか、節電が~とか、苦行を~とか、そういう高尚な気持ちではなく、暑いから買おうかな~、でもなぁ、値段がな~アレやしなぁ、扇風機あるし買わんでも大丈夫と違うかなぁというA型優柔不断面倒臭がり的性格によるものが80%を締めているんだね

まぁ、ガッちゃん家に泊まりたいというご学友のみなさんには、多大なご迷惑をおかけするので、熱帯夜は避けてお越しください

ちなみに、こういうガッちゃんの気概を知ってか知らずか、神戸市さんはクールスポットとして美術館とかの公共施設を割引あるいは無料で入場させてくれているらしい。有難いね~。神戸市