アルス ノヴァ ウインドシンフォニーBlog!!!

埼玉県さいたま市を拠点として活動している吹奏楽団の活動記録です!

ついにあと3回!!

2005年07月30日 | Weblog
日時:7月30日(土)17時30分~21時30分
場所:蕨市民会館【初☆練習場所でした】
★基礎合奏
★課題曲

コンクールまであと3回の練習となってしまいました!そして今日と明日の2日間はホール練習です♪
やっぱりホールはイイです!いつも以上に気合いが入ります!!もちろんそれだけではなく、音を飛ばすこととか、ホール全体に響かすこととか、いろんなことをイメージしやすいです。あとホールで実際に吹いて改めて気づくこととか、いつもの練習で気づかないことに気づかされることがたくさんですね!!
合奏では、個々ではなくパートやセクションで一緒に鳴らすこと、誰かのあとにくっついて吹かないこと。。。などなど今日はこの短い練習時間の間で、大切なことをたくさん言われました。言われたことは常に自分で考え、忘れてはいけないことだと思います。
熱い練習が続きますが、楽器や曲に対して冷静な部分(気持ち)をもちつつ、みんなでテンションをあげて!!!そして、明日はホールでしかできない練習ができるよう頑張りましょう!!!!!!!

Tp♪いぬ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震!!

2005年07月23日 | Weblog
日時:7月23日(土)17時半~22時
場所:さいたま芸術劇場 大練習室

♪基礎合奏
♪課題曲
♪自由曲

約1ヶ月ぶりに芸劇にやって来ました。
がッ!!16時半頃に地震が発生した為、電車が止まり多くの団員が練習時間に間に合わず‥(*_*)21時近くに来た団員も★☆

合奏の方は‥まだまだやらなくてはいけない課題があるので、残された短い時間の中でクリアしていかなければ!!!!!と思いました。

アルプスのオーボエソロ、めっちゃ上手かったです。

次回の練習はいよいよホールです。。
時間を有効に使って良い演奏を目指します!!!!!!!!!!
金賞はアルスが頂きです♪
報告者:Fg○まな○
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿を終えて

2005年07月18日 | Weblog
☆7月18日  合宿4日目
☆am:セクション練、パー練  pm:合奏、片付けの後帰宅

合宿お疲れ様でした。
この3日間(4日間のかたもいらっしゃいますが)とても充実していました。
率直な感想です。
こんなにたくさん練習できることはめったに無いと思います。
みなさん仕事、学校などそれぞれの環境を持っています。
それでもこれだけたくさんの人が集まり、真剣に練習に取り組みました。
そんな人たちが集まったアルスはやっぱりとても素敵だなと改めて思いました。
先生自らトラックを運転したり、夜遅くまで練習したり。
私はアルス以外に一般楽団の経験はありませんが、知り合いの話を聞いていても、
学生時代の自分の経験からも、こんなに熱い団体は知りません。

音楽は確かに正確に演奏することが重要です。
いくら気持ちを込めて演奏しても、音を間違ったりリズムがめちゃくちゃだったら
とても良い音楽とは言えないでしょう。
けれど、いくら正確に演奏しても、それだけだったら良い音楽とは決して言えないと思います。
いや、絶対言えません。
その点、アルスは良い音楽を作れる人たちがたくさん集まっていると思います。
それがアルスの強みであり、大きな可能性を秘めていると思います。
そして、その思いが良い結果を生むとも、思っています。

コンクールまであと少し。
合宿でたくさん練習をしたことに満足するのではなく、ここからどう行動するか。
それが重要だと思います。
残り数日忙しい中個々に練習をし、それを終結したらきっと良い音楽ができると思います。

がんばりましょう☆
そして、片目ではかわいそうなので、ダルマにもう一つ目を入れてあげましょう!!

報告者:ぴろ@SAX
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿3日目

2005年07月17日 | Weblog
今日は…。午前中木管→個人・パート練習金管→パート・分奏午後も引き続き個人パート練習・分奏夕食後合奏 今日も朝から晴れて外でどこのパートもロングトーンなど基礎練ができました!!パート練習や個人練習で去年の合宿よりすごく充実した合宿になりました。金管の皆さんは唇の限界に挑戦しているみたいで…。合奏の時に気付きましたが、クラパートは自由曲休みがないんです…(泣)そして今日は県大会の抽選!!順番が決まってテンションが下がってしまった人もいるみたいですがっ(笑)そしてみんな大好きなバーベキューっ!最後には先生が塩焼きそばを作ってくれましたっおいしかったぁ~。あと残りの時間を有効に使って合宿最終日も頑張ろう!!

投稿者:clうっちー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿二日目☆

2005年07月16日 | Weblog
7月16日(土) 合宿2日目★
場所:苗場

アルス合宿★初!!朝のラジオ体操から1日がはじまりましたよ。うーん清々しいですね^^今日は課題曲dayです。各パート、外で吹いたり部屋で吹いたりしてパー練、セクションを…。お昼を食べて午後は木管分奏です!先生が壁をバンバンするくらい緊張感がありましたよ!って虫がすごかっただけです…先生10匹以上バンバンです(笑)正直怒られてるみたいで、ビクビク(*_*)(*_*)しましたよ。殺虫スプレーよりも手で捕ってましたね…。夜は合奏でしたよ。疲れも眠気もピークな中、よく頑張りました。でもまだまだなので、課題を見付けて1つずつクリアして行きたいですね~♪ ☆K子さん!チオビタさんきゅです。タウリン1000mgで、明日も頑張りますよ!!!!

報告者:リラックマ (Fl)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする