アルス ノヴァ ウインドシンフォニーBlog!!!

埼玉県さいたま市を拠点として活動している吹奏楽団の活動記録です!

雨100%

2007年09月30日 | Weblog
9月30日(日)
100%
18:00~21:30(13:00~ファミコン実行委員会)
西部文化センター

合奏(ファミリーコンサート曲など)

雨の降り続く寒い一日でした。
昼過ぎにファミリーコンサートの実行委員会が開かれ、11月11日の開催に向けてのスケジュール確認が行われました。
10月はミニコンサートがいくつも予定されているので、例年にない慌ただしさになりそうです!

今日の練習は先生がお休み(明日本番!)のため、コンマス主導で合奏しました。
ファミコンの曲は聴き覚えのあるものばかり!まだまだノリの悪いパーカッションは正気を失いそうですが、みなさんに楽しんでもらえる演奏にするためがんばります!

後半には、ミニコンサート企画「パートアンサンブル」の団内お披露目会がありました!それぞれのパートの「らしさ」が出る楽しい企画です!
(10月のミニコンサートは、14(日)にイトーヨーカドー蕨錦町店で、21(日)に新都心カタクラパークで予定しております!)

そして本日!またまた新しいメンバーが仲間入りしました♪サックス増員傾向です!

早く青空が見たいパーカッションみぞ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のアルス

2007年09月23日 | Weblog
9月23日(日)17:30~22:00
彩の国さいたま芸術劇場大練習室
●基礎練習
●ファミコンプログラムより、依頼演奏プログラムより

9月ももうすぐ終わりだというのに、まだまだ夏の余韻が残る、今日この頃ですねー。

アルスは、秋から冬にかけて、本番が盛りだくさんです。
曲目も、依頼演奏とファミコンを合わせると、バラエティに富んでいるので、練習中も、今イギリス風味だったかと思いきや、ガラッとサンバになってみたり、かと思えばアフリカ行っちゃったり?(笑)

譜面にかじりつきにならず、ノリも大事ですからね。


9月の練習もあと残り1回。
10月は依頼演奏で楽しみつつも、ファミコンに向けて一気にテンションあげて行きますよー!!
芸術の秋!芸術のアルス!(笑)


よしこ@TUBA
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーコンサートプログラム決定!!

2007年09月15日 | Weblog
9月15日(土)

18:00~21:30(17:00~選曲委員会)

西部文化センター



今日はプログラムの中から3曲練習しました。変拍子ばかりだったり、リズムが

うまくとれなかったり…って感じでした



特に刑事ドラマは全然わかりません…はぐれ刑事は知ってるんですけどね

よく見てました(笑)



今週は3連休やったーと思ったのですが…かなり暑いです


天気もいいし、いつもの場所で楽器吹いてようかなと思います




Tb ながぉさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそアルスノヴァへ!

2007年09月09日 | Weblog
9月9日(日)
■朝霞市民会館ゆめぱれす
 17:30~21:30
 ♪役員会(16:00~
 ♪基礎練習
 ♪音出し色々…
  国民の象徴、ブロックM、ブラジル、ラプソディーインブルー、千の風になって…あとなんかやったっけ?

先週見学にきたクラリネットのNさんが、入団を決めて今日の練習にやってきました!
そして先週に引き続き見学に来てくださったフルートのSさん、フルートとオーボエのS夫妻。どっちもSだな!
アルスで言う「見学」は、実際に合奏に加わってもらいます。
多くて三回見学に来てもらってお互いが判断するわけです。今日は二回目…どうかなぁ…ドキドキ…!
アルス側としては「是非入団してください」って感じです!練習終わったらお話してみよ♪と思いながら合奏へ突入!
今日もファミコンのプログラム決定に向けて、音出したくさんしましたが…決定したんですかね?
先生が「なんかうるさい曲ばっかりだな」と言っていたのが気になってたり。
しかしもうちょっとノリノリな感じで演奏したいよね~。
音出し段階とはいえ、あの手の曲って、吹ける吹けないじゃなくてノリの問題でしょー?
ああいう曲やるときは、音間違えることはあってもノリだけは良くパッと出来ると楽しいのになぁとかおもっちゃう~。
若さゆえか…曲を知ってる知らないとかあるけどね~。だからもっと色々聴かないとね♪
写真は今回も時間に迫られながらイソイソと楽譜を回収しているの図です。ミラーボール撮ろうと思って忘れちった。

さてさて…Sさん、S夫妻、いかがでしたか?
なになに!?お三方とも入団しますとな!?
みんな~聞いて聞いて~入団決定でーす!
「わぁー!パチパチ」(一同)

M松、熱中症とかいってる場合じゃないぞー(笑)

ということで、ようこそアルスノヴァへ!
末永く宜しくお願いしま~す

みき@Hr
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初見合奏づくし!!

2007年09月02日 | Weblog
9月2日(日)
■彩の国さいたま芸術劇場 大練習室
♪基礎練習
♪本番候補曲の初見合奏

コンクールが終わったと思ったら、あっとゆう間に9月になってしまいましたね!!
どんどん秋が近づいてきています

そんな中、アルスは10月には依頼演奏11月にはファミリーコンサート12月にはクリスマスコンサート
と、これから予定されているたくさんの本番に向けて練習を開始しました

今日は候補曲を何曲も音だし
けれど、実際に吹いてみると想像していたものとはなかなか違うもので難しいですね

でもこれから待ちうけている本番に向けて、前を向いて頑張るしかないですね

そして嬉しいことに今日の練習には、入団希望の方が何名も見学に来てくださいました
何だかとても新鮮な気持ちになりました
やはりたくさんの人数で合奏することは楽しいですね

これからもたくさんの仲間が増えることを願いつつ、自分の練習も頑張ろうと思う今日このごろでした

犬@ラッパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする