2015年7月26日(土) 18:00~21:30
岸町公民館音楽室
・基礎合奏
・小フーガト短調
・眠れる森の美女よりワルツ
・天国と地獄
・君をのせて
前日の暑いあつーい本番(と打ち上げ)を終え、ファミコンに向けての練習に戻りました。
前日は野外での演奏だったため、音が荒れていたようで、先生からご指摘が。
ワタクシの場合は野外で演奏したためではなく、元々音が汚いので、申し訳ないですm(_ _)m
ベルが後ろ向いているホルンにとって、後ろに壁がない所での演奏ってのはきついのですよ。
なのでかなり張り切ったつもりではありますが...
さて練習。
先日の曲決めの練習に欠席してしまったので、ワタクシにとって本日の曲は初見でした。
先生曰く「言うほど簡単じゃないから」とのことですが、重々承知しておりますよ。
会社の後輩が、「僕、クラシックは全然分からないんですけど、小フーガは大好きなんですよ」と言ってたりしてて、
そういうお客様が一人でもいる以上、頑張って仕上げていかないとデスね。
とりあえず、その後輩には「おまえの為に小フーガやるんじゃぁ!」と言って、
意地でも聴きにきていただこうとは思っておりますがww
君をのせては、高校の文化祭で演奏した曲。楽譜も母校に借りてきたので、思い入れはひとしお。
が、ホルンで美味しいところがワタクシのパートにない...ナンテコッタイ!
本番でこっそりやっちゃおうと思いますが、どうでしょうか。とは言いつつ、そんな根性ないですし、はずしたら最悪。
そんなこんなで次のコンサートに向けて着々と練習が進みますが、ファミコン前に2つほどミニコンサートの予定が。
そちらの曲も決めなきゃいけないし、練習もしなきゃいけないし。
沢山曲が吹けることは幸せではありますけどねー(^^;)
報告者:たちる@Hr
岸町公民館音楽室
・基礎合奏
・小フーガト短調
・眠れる森の美女よりワルツ
・天国と地獄
・君をのせて
前日の暑いあつーい本番(と打ち上げ)を終え、ファミコンに向けての練習に戻りました。
前日は野外での演奏だったため、音が荒れていたようで、先生からご指摘が。
ワタクシの場合は野外で演奏したためではなく、元々音が汚いので、申し訳ないですm(_ _)m
ベルが後ろ向いているホルンにとって、後ろに壁がない所での演奏ってのはきついのですよ。
なのでかなり張り切ったつもりではありますが...
さて練習。
先日の曲決めの練習に欠席してしまったので、ワタクシにとって本日の曲は初見でした。
先生曰く「言うほど簡単じゃないから」とのことですが、重々承知しておりますよ。
会社の後輩が、「僕、クラシックは全然分からないんですけど、小フーガは大好きなんですよ」と言ってたりしてて、
そういうお客様が一人でもいる以上、頑張って仕上げていかないとデスね。
とりあえず、その後輩には「おまえの為に小フーガやるんじゃぁ!」と言って、
意地でも聴きにきていただこうとは思っておりますがww
君をのせては、高校の文化祭で演奏した曲。楽譜も母校に借りてきたので、思い入れはひとしお。
が、ホルンで美味しいところがワタクシのパートにない...ナンテコッタイ!
本番でこっそりやっちゃおうと思いますが、どうでしょうか。とは言いつつ、そんな根性ないですし、はずしたら最悪。
そんなこんなで次のコンサートに向けて着々と練習が進みますが、ファミコン前に2つほどミニコンサートの予定が。
そちらの曲も決めなきゃいけないし、練習もしなきゃいけないし。
沢山曲が吹けることは幸せではありますけどねー(^^;)
報告者:たちる@Hr