アルス ノヴァ ウインドシンフォニーBlog!!!

埼玉県さいたま市を拠点として活動している吹奏楽団の活動記録です!

吹き納め!

2017年12月17日 | Weblog
2017年12月17日(日)
鈴谷公民館 音楽室
17:45〜21:30

今年は本番も少なく、後半はミーティングも多く…
でしたが、年内最後の練習は団員のみで終えました。
何が何に効果的かなんて分からないから
色々やってみるしかないよねと思うわけで。
なので来年からは土曜の夜の練習もあったり。
SNSなんかも出来るだけ頑張りたいと思っても
当然半信半疑でやっているわけで。
でも何もやらないわけには行かないから。
ひょんな事から未来が開ける事もあるかもしれないし。

とかなんとか考えてる暇があったら行動すべきなんだろうな!
練習も然り!

基礎合奏に美中の美に翼をください。
連続で通したりしたからめっちゃキツかったですコンマス!笑
あんなんでキツイとか言ってちゃいかんな…f^_^;

ということで、SNSで使った写真を使用しました笑
目指せインスタ映え笑
目指せ団員増加!!!

報告者:みき@hr
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内ラスト2

2017年12月12日 | Weblog
2017年12月10日
17:45〜21:30 岸町公民館 音楽室

♪基礎合奏
♪美中の美
♪翼をください

12月に入り、ちらほら忘年会の話も聞くようになりましたね。アルスの練習も年内は残すところ次回17日日曜日のみとなりました。
マジか、早いなー(*´Д`*)
10月から復帰した私ももう3ヶ月になることにびっくり。早いなー(*´Д`*)

そんな年内ラスト前の合奏は「美中の美」と「翼をください」の2曲。どちらかというとバリサクが前面に出ると言うよりはチューバその他他の楽器の音に音色を合わせる感じかな?といった雰囲気の曲たち。翼をくださいのメロディ部分では「私はホルン私はホルン」と思いながら吹いてました(笑)

どの楽器にも特性はあると思いますが、私の楽器にも漏れなく発音がはっきりしにくい音、音が重くなりがちな音、逆にペラペッラな音になりやすい音、割れやすい音…などなどあります。特性に合った音が譜面に書かれてれば良いのですが、真逆だったりすると「(低音だし)ここはもっと低く響いて欲しいのに(;o;)」などと思ったりします。美中の美の前半の頭打ちとか。
まだまだコントロール上手くいきません(>_<)練習あるのみ、ですね。


(練習後ブログ用の写真撮らせてください!とお願いしたら快くポーズを取ってくれる面々。お手伝いいただいてるSさんまで!ありがとうございます)

そういえばこの前久しぶりにラジオで福山雅治さんの歌を聴きました。歌詞よりメロディより残ったのが「ビブラートが綺麗だな〜」という事。音域が近いのもあるのかな。
ということを夫(楽器とは無縁の人)に話したら目を丸くされ(笑)私が楽器を吹く人だからなのか、ズレてるからなのか。。
福山さんお手本に練習しよう(笑)


by犬の散歩しながら個人練の計画立ててますw
Y@B.Sax
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月

2017年12月03日 | Weblog
2017年12月3日(日) 
17:45~21:30 鈴谷公民館 音楽室

♪基礎合奏
♪いい日旅立ち(ジャパグラ)
♪ウルトラ大行進(ジャパグラ)
♪コパカバーナ
♪美中の美

今年ももう最後の月になりました。
もういくつ寝るとクリスマスとお正月(笑)
師走だからと慌てずに、カラダに気を付けましょう!

本日の合奏は、屋外での演奏でも映えそうな曲を中心に。
ジャパグラは2曲とも往年の名曲。
決して年寄りの曲だと思ってはいけません(笑)
今でも十分(演奏するのも聞くのも)面白いので、ぜひ本番でやりたいです!(地味に疲れるけどね)

コパカバーナは昨年のハロウィーン振りでしたが......
ジャパグラ2曲の後だと、潰れました(爆)


さて、今回も見学者さん(今回はトランペット!)が来てくれました!
ありがとうございます!!
見学者が来てくれると、団員も新鮮な気分で楽しめます。
またいらして下さい...で、入団してくれると嬉しいな。

アルスは年中無休で全パート団員募集しております!
上手い下手とか、ブランクとか関係ありません。
少しでも興味ある方は、ぜひ一緒に演奏しましょう!
さあ今すぐアルスHPへGo

報告:N@Trb.
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする