2013年2月16日(土)
大宮某所にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/0f/6dbbca97f755dfe80231afc1e370d0e5.jpg)
今日は、サックスのりみちゃんとけんこば(敬称略)の結婚披露パーティーにおよばれ。
前日まで天気があまり良くなかったけど、晴れてよかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/29/0ad0f1565ed5c9e3bdec0cf9f673f503.jpg)
私とチューバのよっちゃん(つまり独身謳歌組)は、ちょっとした打ち合わせがあったので、会場にはほぼ時間ぴったりに到着。
入り口では二人の似顔絵と可愛いコアラのぬいぐるみがお出迎えしてくれました。
本人曰く「似てない」そうですが、いえ、たいへん、よく描けていると思います。
テーブルには、りみちゃんからのメッセージ付きのネームカードが置いてありました。
準備頑張ってたもんね~、一生懸命一人一人書いてくれたんだね。
どんなドレスを着るのかな~とそわそわとパーティの始まりを待ちます。
二人はすでに入籍し、昨年オーストラリアにて結婚式をあげたそうです。
指にはキラキラで素敵なマリッジリングが輝いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d6/7df64368cefba0784f90bb8378a55dca.jpg)
いよいよ開宴!お二人の入場です。
純白のウエディングドレスはオリジナルだそうで、なんとも羨ましい~。
ブーケはアルスOGヤスのお姉さん製作の逸品。とっても可愛くてキレイ!!
けんこば、緊張気味です。りみちゃん、満面の笑みです。
シャンパンで乾杯したら、おいしそうな料理が運ばれてきました。
「ダンナさんに報告するんだー」と写真をとりまくっているのは、自身の結婚式でもかまわず食べまくったしのはらさん。
となりのたちる氏はなにやら思案中。
司会のお姉さんが二人のなれそめを話してくれていますが、みんなあれこれと別のことで夢中。
詳しくは後で本人に聞くことにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/b97622ef13d43fc8c7ce82bc41d51086.jpg)
この日のためにドレスを購入したというサックスかなちゃんと、いまだトラのつもりでいるらしいユーフォのI塚ちゃんの二人が、
ウエディングケーキを運んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e3/f7d1b4b385336dbeb4149bd070dd30e6.jpg)
さあ、ケーキカットです!
そして、お約束のファーストバイトですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/07/3b86d3301e5aa41358b8348e274c747d.jpg)
…それはちょっと少なすぎだろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/83b97c707c8d46adac159a477889133b.jpg)
…それはいくらなんでもでかすぎだろ!
なるほど、二人の力関係が垣間見えますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/54/69331ab1cf16cc30897f816f0b3012b7.jpg)
旦那さんのお友達が福山ソングを熱唱している間、気が気でなかった私とよっちゃん。
その後、お祝いスピーチが待っているのです。
「どーせ誰も聞いてないよ」と同じテーブルのアルスの大人メンバーに励まされて、緊張しながらなんとか大役を果たしました。せっかくだから、りみちゃんが大好きな、あきこさんにもスピーチしてもらおう!と、本人には内緒であきこさんからも(急遽)お祝いの言葉をかけてもらいました。喜んでもらえたみたいで良かったです。
お色直し、楽しみにしてて下さいね!というから、どんなドレスを着るのかと思ったら、
…まさかの幼児プレイ…じゃなかった、幼稚園児コスプレ!!
保育士さんだったりみ先生らしい、とはいえ、
「よくやった!」とけんこばのご友人たちも感心してました(笑)
ステキ衣装で、ウエディングケーキを配りつつ練り歩く二人。
あんまり、違和感がないのはなぜでしょうか。
「まだ、食べないで下さいねー」という司会者のお姉さんを完全に無視して、
隣のテーブルのアルスの若者たちはさっさと召し上がってしまっている様子。
「さあ、ケーキをカットしてみて下さい。中にアーモンドが入っていた方いますか??」
と聞いて、ギクっとしたのはトランペットの幸水さん。
「た、たべちゃった!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/26/c443116f910d7a4d04148cf7ca4cb732.jpg)
証拠はなくなっちゃったけど、しっかり大当たりのプレゼントをゲットした幸水さんでした。
ちなみにブーケプルズは喜々として参加した最年長(おそらく)の私たちには当たらず、残念!
若い子たち、ちょっとは空気をよんでくださいね(←)
あっという間のひととき、二人らしい明るく楽しくおもしろいパーティでした。
始終ニコニコしていたりみちゃん。「旦那さんは優しさしかとりえがない!」だなんて言うけど、ほんとはそれだけじゃないんだよね。
いつまでも仲良しの夫婦でいてください。
関東甲信越独身連合会アルス支部長タカタ(帰りに妄想してたら駅の階段から落下)
当日、偶然会場の前を通りかかった私の職場の先輩が、両家の名字の書かれたボードをみて、
両家とも由緒ありそうな名字だなー、と思ったらしいです。たしかに、立派な名字だ!