今日の予報も曇りと雨になっていたけど降らずで蒸し暑い
スイカは今年になって一度も買っていなかったので食べたいなと
切り売りしているスイカは持ってくるにも大変 買い物がスイカだけならいいけど他の物もありで、小玉スイカの一個売りならいいかなと2種類の小玉スイカがあったけど 黒小玉スイカを買ってきました。
1人で食べるには多いので団地のKさんに半分おすそ分け
Kさん宅へ届けたら Kさんもラッキョウや生姜の甘酢漬けを持って行こうと
思っていたと頂いてきました。
みかんも頂き ラッキョウや甘酢漬けは食べたらまたあげるからね。
新ショウガの甘酢漬けはすごい大きな瓶に沢山 さらにまた漬けると買ってきてありました。
娘さん家族にもあげるためと言ってたわ 梅漬けも食べれるようになったら
あげるねと言ってました。
私のように暇人じゃないのに働きながら すごいなって思いますね。
今日の晩御飯
ざる蕎麦 きゅうりのおろしリンゴの酢和え ごま豆腐
ニラの卵とじ 初スイカ
おすそ分けできるご近所さんがいると
とっても助かりますよね♪
Kさんがいて本当に良かったですね(*´︶`*)
スイカ、甘かったかしら?
私、今年はスイカも作ってみたんですよ~
先日、初どりしてなかなかの甘さでした。
種も食べられるっている品種。
後でご紹介しますね。
(気長に待ってて(*∩ω∩)テレ♡)
Kさんがいて本当に助かります。
いつも何かしら気遣ってもらい
私はどちらかと面倒で自分からのラインってしないけれど、Kさんがいつも元気ってラインくれて
有難いです。
スイカ期待するほど甘くなく Kさんは今のスイカの甘さはこんなもんだから美味しかったと言ってたわ。
らいぐーさんスイカも作ってるのね。
甘いスイカで頑張った甲斐があったわね。
昔息子が勤めてた時のオーナーから野菜やスイカをいっぱいもらってた時 甘いスイカを何個ももらい
あまりの美味しさに私1人でバクバク
オーナーがブログやってた時にらいぐーさんも知ってる人かな。
種も食べられる品種 いいね 気長に載せるの待ってますよ。