急に決まった夫の入院 朝から大雨
珍しく夫は一度も私を起こすことなく咳込みもせずに朝まで寝ていました。
私は4時頃から眠れずで別の部屋でウロウロしたり 忘れ物がないかチェックしたり
きっと尿も漏らしているだろうと思ったのですが せっかく熟睡してるのに おむつを2重にしてるからいいかなとそのまま寝かせていました。
夫は6時頃目覚め 2重の紙おむつもビシャ濡れ すべて取り換え 7時頃に小さめのチーズ蒸しケーキ 今までコーヒーは飲ませていなかったのですが、最後のホットコーヒー飲むと聞いたら飲むと言うので 熱いから注意して飲んでねと ほんの少し飲んだだけですが フルーツヨーグルトでの我が家の最後の朝食
外を見ると大雨 介護タクシーに乗る時にビシャ濡れになるだろうと、夫には薄手のフード付きパーカーを着せ介護タクシーさんを待ってました。
介護タクシーさんも大雨なのでと早めに来ていて 窓から覗いたらいたので車の中で待機 声をかけた時になぜか雨が一時止んだのです。
良かったと すぐに車椅子をおろして 先に荷物を運んでくれて夫を車椅子に乗せ無事病院に着きました。
病院の車椅子に移動させ 入院ですと受付 先に夫のコロナ検査 今の状態を出来るだけ詳しく書いて下さいと言われ 夫が戻ってくると先生の診察です 私の担当医の院長先生 夫に暫くぶりと声をかけ 色々私に夫の状態を聞き 暴れるってことはないよねと言うので 自分で動きも出来ませんと言うと 一応聞いておかなきゃねと先生
診察を終え今度は夫の血液検査とレントゲン 待合椅子に座っていたら病院の事務の方?男性が私に声をかけて来てご主人暫く見なかったけれど入院になったんですねと、私はその方知らずでしたがちょっと説明をしていたら また事務受付の方が来て色々な説明と保証人の欄などを記入 それを受付に出してから入院予納金の5万円の支払い 退院するときは戻って来るそうです。
それでようやく夫は病室へと運ばれて行きましたが 私はまだまだ色々な説明 夫と最後となるでしょうに夫と話を交わすこともなく 夫の世話ををする看護師さんの説明 入院時の面会は出来ません 洗濯物は大体1週間に2回くらい取りに来てくれればと それも蜜を避けるために前日に病院受付で予約をし洗濯物を受付で受け取ってくださいとのこと。
夫が痰が詰まってもしも窒息死となる場合もあるので こちらの書類にサインお願いしますと、どこの病院もそうですからね。
夫にお金を持たせてもテレビを観たりするカードは買えないので財布に3千円だけ入れておいたので 観たいと言った時はお願いします。
夫の頭の毛が伸びた時は申し込みをしてくれれば美容師さんが来てくれ2千円でカットはしてくれます 他にも食事がどの程度自分で出来るかなどなど色々聞かれ、とても優しそうな看護師さんでした。
すべて終えタクシーを呼び自宅へ帰ったらもう12時過ぎでしたね。
お昼をサッと食べ 息子に無事入院の報告で電話 娘にはラインで ケアマネさんに無事入院出来お世話になりましたと電話 次は訪問に来てくれた先生に、費用のことを聞くと1週間後あたりに病院受付に電話を入れ金額を聞いて受付で支払いしてくれと ありがとうございますと挨拶を終え 次に7日に糖尿内科と腫瘍内科の予約をキャンセルで電話をしお世話になった先生達に宜しく伝えて下さいと
最後はベッドをレンタルしてた業者さんに電話 夕方にベッドの引きあげに来ます。
6時近くに営業の方が先にきて 今まで引き落としでしたが、現金で今払ってもいいと言うので現金での支払いでお願いし ベッドを片付けの方が来るまで少しお話 20分くらいしてから片付けの方が来て すべて持ち帰えってくれ
夫の肌着類やタオルなどの洗濯 雨なので部屋干し 大きなタオルケット類はお天気の良い日にと思ってます。
落ち着いてから夫はどうだろうか? 私は楽になったけど これからは夫の様子は全く分からないので心配になったり、可哀想になったりでいますね。
姉や兄には明日にでもお知らせしようかなって・・・
晩御飯は冷し蕎麦と冷蔵庫に残っていたおかずで頂きました。
いつもコメント下さり本当に有難うございます。
病院では夫の顔を見るのも最後だと言うのに あれこれしているうち頑張ってねの言葉もかけてあげられず
可哀想なことをしたなって、ホント コロナの為に私だけじゃないですが患者さんも家族に会えずに辛いと思います。
夫はどうしているかなと心配をしましたが もうお任せしたのだからと気持ちを切り替えてと思っています。
これからはゆっくりですよね。
徐々に寂しさも出てくるかなと思っています。
お気遣いありがとうございます。
何度か電話を下さっているのに ようやくお話しできましたね。
私の愚痴などもいっぱい聞いてもらい本当にありがとうございました。
懐かしい思い出話をしながら涙流したりでしたが
夫がそばにいたら よくしゃべるなと私にあきれていたかも知れません。
電話でもお話したようにみるくさんは本当に心配してくれているのがわかっています。
コロナがいつ終わるかわかりませんが そのころにはみるくさんの身体も元気を取り戻していると願っています。
お食事にいつかは行きたいですね。
本当に有難うです。
せめて、ご主人様と5分でも話が出来たら・・・!!
コロナが憎いですね
aoiさん、自分を責めないで下さいね
ご心配はあると思いますが、aoiさんのお身体も
心配です。少しゆっくり休まれて下さいね
昨晩は、やっと生声で話すことができ
ほんとに、うれしく思っています。
<旦那さんの携帯を私が持つ>
そんなことを書かれてたので
早速、電話をしましたが・・・
ただいま、運転中で。みたいな
ガイダンスが流れ、あら?って
思ってました。
午後10時半ころだったかな?
なんてガイダンスは言ってるのか?と
確かめの電話をすると・・・!
え~コールしてる!!
でも、出ないなぁ・・・
まさかコールするとは思わずで
遅い時間にかけてしまってる(><)
それで、切ったんです。
そしたら、折り返し電話を下さり
あ~生で話せた!!よかった!!
久しぶりのaoiさんとの電話は
4時間以上も話してましたね(^^)
とっても大変な時なのに・・・
ついつい、私の愚痴を聞いていただき
申し訳なかったと思っています。
だけど、もう口から出ちゃったよ~
聞いてもらって、ありがとう。
旦那さんの話をaoiさんと二人・・・
いっぱいしましたよね。
ほんとに、優しい旦那さんなんだなと
思いました。前から思ってたけど
つくづく、そう感じました。
うちのお店に来てもらったときにも
私の冗談が過ぎて・・・
旦那さんを悲しく淋しい気持ちに
させたことが、とってもくやしいけど
あのとき、ああしてれば・・・とかの
タラレバ話は、しないでおきます。
今、ここから・・・
イナさん、私の冗談に付き合ってくれて
ほんとに、ありがとう。
そう、心から叫んでおきます。
旦那さんが入院されたので
aoiさん、家で一人なので
ちょっと淋しくなりますが
ほんと~~に、転ばないよう
気を付けて、生活して下さいね。
何かあったら、声かけてね。
私が、そう言ったとしても
絶対に、aoiさんは言わない人って
知ってるので・・・強くは言わないけど
ちょっとした助けが必要な時も
あるかも知れないので
私のことも、頭のどっかに
置いておいて下さいね。
まぁ、自分もヨロヨロで
何が、できるか疑問ですが ガハハ
コロナが、もっともっと落ち着いたら
美味しいもんでも、食べに行きましょう!
aoiさんと話せて、ほんと~~に
よかったです。ありがとう。
ほんとに、ありがとう・・・