トッシーの気分は天晴れ

ようこそ、トッシーの気分は天晴れへ→
団塊オヤジのブログ奮闘記をみてくださいネェ!

頂きもの2020お中元「佐藤錦さくらんぼ」美味しい

2020年06月28日 | 食・レシピ

お中元2020「佐藤錦さくらんぼ」をいただきました

親類から毎年届く2020お中元山形「佐藤錦さくらんぼ」が美味しい

早めに届いたお中元(写真にパチリ:2020.06.28)

ひとコト>

新型コロナウイルス感染予防対策をしながらの今日この頃、

気が付けば今日は6月28日!

今年の本格的な”8月夏休み”の頃には県外移動が心配なくできるのだろう?・・・不安です。

はやくコロナが収束するよう祈っています

毎年6月末頃”さくらんぼ”を食べると、同じ色をした果実やまもも(故郷ではヤンモともいいます)”を思い出します

ちょうど6月下旬・子供の頃(昭和30年代前半)に採った”ヤンモ”とりが懐かしい

以前このブログで掲載した際の”母と一緒のヤンモ採りイラスト”を再掲しました(こんな感じ)

 

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜このみ「郷愁おけさ」に酔いました

2020年06月19日 | 舞台・ライブ

杜このみ郷愁おけさ」はイイデスネ

発売が延期されていた9枚目シングル「郷愁おけさ」が発売(2020.6.17)されました

発売前からラジオやネットで流れる「郷愁おけさ」を聴いていましたのでカラオケに行きたいが、

新型コロナウイルスでステイホームに協力し自分をまもりました。

もう少し経過しないと安心して「カラオケ」に行けない・・・気分です

文化放送「走れ!歌謡曲・ゲスト出演今週の歌」を聴いたり、ラジオ各局での出演や宣伝を聴いたりしています。

radikoタイムフリーも便利に使用しています

 

杜このみ郷愁おけさ」を聴きながらイメージを下手なイラストに描いてみました>

⇐佐渡といえば、”佐渡おけさ””佐渡トキ””タライ舟””・・・を想い出します

 自分自身の故郷を思い出しながら聴く

 郷愁演歌9枚目新曲郷愁おけさこのみ節に酔いましたイイデスネェ

 気分は天晴れナリ

 大ヒットを祈っています。

ひとコト>

未だ、佐渡島には行ったことがありません。

    

映画で”佐渡を思いだす”ことといえば、東映”ひばりの佐渡情話”、松竹「男はつらいよ第31作品(旅と女と寅次郎)」。

”ひばりの佐渡情話”ストーリー&主題歌は最高ですね(いつもカラオケで歌います)

第31作品”男はつらいよのマドンナ”都はるみ(役:京はるみ)”はるみ節も最高

 

ロケーション最高の佐渡、””と”タライ舟”のシーンも覚えていますネェ

そうです、今回描いたイラスト”で漕ぐタライ舟”。

前回(最近)このブログで掲載済みの”(カイ)&(ロ)の和船”のイラストは次です

2020年9月には楽しみがあります

”新型コロナウイルス”がはやく収束し、安心して劇場にいけるよう祈っています。

 

①細川たかし芸道45周年記念・チーム細川スペシャル歌謡ステージが楽しみ

公演が延期されていましたが、

6月3日にチケットを購入することができました

嬉しい

しかも”チーム細川歌謡スペシャル”ですから

公演日:2020/9/4()

開演時刻:14:30

会場名:北とぴあ さくらホール (東京都)

人気公演のためいい席といえませんが、

1階左端ブロック後方の通路側席だからよいとしましょう・・・

細川たかし師匠、弟子の”杜このみ””彩青”さんが一緒の舞台で観られるのですから、こんな贅沢なことはありません

3月3日チケット購入済(延期)➡5月8日 延期 ⇒そして

9月30日杜このみ雛祭り」(三越劇場)公演

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーディオドラマCD「時代劇・自り伝(ヒトリデン)①京都編」第1弾届く

2020年06月07日 | 舞台・ライブ

オーディオドラマCD「時代劇自り伝ヒトリデン)①京都編」第1弾届く

楽しみにしていた、平石耕一事務所制作

平石耕一作・演出の記念すべき「初の音声劇CD化版のCDが日本郵便(スマートレター)」で2020.6.6届きました

<ドキドキしながら開封・記念に写真にパチリ

⇐早速、聴きました

大ファンの平石耕一作・演出舞台公演を観劇して感動している一人ですが、今回は公演済の時代劇舞台を”オーディオドラマCD化”用に書きなおした台本で望んでいるとのことです・・・

いつも舞台で観て聴きなれている役者さんの声今回はじめての役者さんの声、台詞とチャンバラシーンの自作効果音・数々のシーンの自作効果音がとてもあっていて引き込まれました

さらに、音楽がいいですね癒しの音色ですね

アッ、そうです添付大成功です

CDに添付されている「解説&イラスト」を見ながら

CDを聴く解りやすかったですネェ

・今回CD化されたいきさつ(新型コロナウイルスとオンライン通話による稽古)

・声のイラスト(役名俳優名)の解説イラストは最高・イイネェ

 

声優さんではなく、録音室のマイクの前に立つのは本物の役者さんが演じ収録している姿を想像しながらCDを聴くのもイイモンですね

素晴らしかった”今回初の時代劇オーディオドラマCDの台本”て・・・どんなになっているのかな?

 

以前、平石氏から聴いたお話を思いだしました

アリーナ席(360度四面観客)」と「額縁舞台・プロセ観客席」の台本の書き方は全く違う・・・と一例をあげて説明して頂きましたので関心があります

 

最近(2020.5.13)、このブログに掲載した”CD化の発売が楽しみ”を再掲しました

次の内容ですCD購入の予約ができますのでご参考に:お薦めのCD)

オーディオドラマCD「時代劇・自り伝(ヒトリデン) 」発売が楽しみ

いつも平石耕一事務所「平石耕一作・演出」の舞台を観劇している平石ファンの一人です。

数多くの作品の中から特に、平石作品のなかの「時代劇シリーズ・自り伝」も大好きです

2012年~2019年末までにその1~4作品が舞台で公演されていて、2020年5月に公演予定だった

自分り伝4.5~再び京都編」は「新型コロナウイルス緊急事態宣言」により延期になってしまいました

本当にざんねんです

はやくコロナが収束することを祈っています。

いつも”平石耕一事務所公式ホームページ(ブログ:平石耕一創作日記)”楽しくみています。

どうやら最新創作日記によると先ずは

オーディオドラマ用の台本に書き替えた時代劇自り伝その1・京都編”を近日”CD発売”するとのこと・・・嬉しいニュースですネェ

そして稽古は、オンライン通話によるものだそうです

どんなCD作品になるか本当にたのしみです

(CD発売PRにご協力)

平石耕一事務所の公式ホームページは次をクリックで

また、今までの公演記録や最新の公演情報や、今回オーディオドラマCD販売申し込み”をすることができます

 http://www.ne.jp/asahi/hira14/ko1/

ひとコト>

いままで”平石耕一事務所公演の舞台観劇記”等を、このブログで載せています。

この時代劇シリーズ自り伝・ヒトリデン”公演順を下手なイラストに描いてありましたので・・・こんな感じです

2020年5月公演「自り伝その4.5再び京都編」は延期になりました

江戸時代の思想家・安藤昌益を題材にした時代劇シリーズ作品)

(ご参考に:今までの平石耕一作品・舞台公演①~➃済み&予定)

これら作品は順次オーディオドラマCD化されていくそうです

自り伝ヒトリデン:京都編 2012.12.22~25(6公演済))

(シアター1010(センジュ)内・10階アリ-ナミニシアター)

自り伝その弐江戸編 (2015.4.23~26(5公演済))

(シアター1010(センジュ)内・10階アリ-ナミニシアター)

自り伝その参八丈島編 (2016.2.5~8(5公演済))

(シアター1010(センジュ)内・10階アリ-ナミニシアター)

自り伝その四讃岐編 (2018.10.4~8(6公演済))

(シアター1010(センジュ)内・10階アリ-ナミニシアター)

⑤自り伝その4.5再び京都編2020年5月公演延期へ(2021.5公演予定))

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細川たかし芸道45周年記念チーム細川スペシャル歌謡ステージが楽しみ

2020年06月04日 | 舞台・ライブ

細川たかし芸道45周年記念・チーム細川スペシャル歌謡ステージが楽しみ

公演が延期されていましたが、

6月3日にチケットを購入することができました

嬉しい

しかも”チーム細川歌謡スペシャル”ですから

公演日:2020/9/4()

開演時刻:14:30

会場名:北とぴあ さくらホール (東京都)

人気公演のためいい席といえませんが、

1階左端ブロック後方の通路側席だからよいとしましょう・・・

細川たかし師匠、弟子の”杜このみ””彩青”さんが一緒の舞台で観られるのですから、こんな贅沢なことはありません

チケット購入で思いだしたことは、

昭和49年頃「矢切の渡し」に乗船したことです・・・

手漕ぎ”つなぎ櫓和船の渡し船が懐かしいです

<当時昭和49年頃乗船を思い出しながら、下手なイラストに描いてみました>

こんな感じでした・・・

 歌謡曲「矢切の渡し(唄:細川たかし)」(昭和57年大ヒット)の歌詞の一部を雰囲気をだすためにイラストに追加しました

⇐ ”つなぎ櫓漕ぐ”和船はイイデスネ

 昭和30年代前半(子供の)頃、”沖に仕掛けた定置網漁”の網を揚げる船は”手漕ぎ和船”でした。

夏休みシーズンには定置網漁に向かう和船に乗せてもらい、子供の頃から”つなぎ櫓”を漕いでいましたので、今でも上手です

 船頭さんを変わってやりたい・・・

 

ひとコト>

”新型コロナウイルス”がはやく収束し、安心して劇場にいけるよう祈っています。

3月3日チケット購入済(延期)➡5月8日 延期 ⇒そして

9月30日杜このみ雛祭り」(三越劇場)公演が開催され観に行けるとイイデスネェ

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログ”カメラ&8mmフイルム”時代よありがとう

2020年06月01日 | アート・文化

アナログ”カメラ&8mmフイルム”時代ありがとう

忘れられない中学(理科)での8mmワイドスクリーン

・・・というタイトルのブログを昨日載せました。

この際、青春時代から購入し使用していた”アナログ写真8mm映画機器類”を整理しようと棚から全機器を持ち出し並べて”デジタルカメラ”で撮影しました

懐かしいです・・・

A.右端縦列が近年使用のデジカメ

B.PETRI35・F2カメラ(左)&KOMURA・ZOOM925レンズ(右)

C.ELMO8mm・110ズーム付撮影機(左)Sankyo・P1600(8mm映写機)(右)

<以前2016年このブログに載せたイラスト:8mm&MAMIYA6x6

現像済の8mmフイルムが沢山あるので、じっくり視ることにします

青春時代を共にした、アナログ時代に戻り楽しみたいと思うのですが、

今持っている「8mm撮影機用のフイルム(スーパー8)」は

メーカ製造中止で、しかも現像も普及時のようにできないので使えないですネェ

むかし昔を懐かしく想いだす一人よりです

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする