平石耕一事務所公演「自り伝(ひとりでん)・其の参~八丈島編」観劇で感動!
平石耕一アリーナ劇場「自り伝・其の参・八丈島編」を観劇してきました。
今回の公演は2016年2月5日(金)~8日(月)までで、
5公演ありました。
私(トッシー)は、2月7日(日)14時開演を、友人と観てきました
前作「自り伝・其の弐(江戸編)」ラストシーンで、
流刑船に乗せられて
八丈島に流人となる善之坊(実は・神山仙確)・・・
そして、
今回公演「自り伝・其の参(八丈島編)」へ・・・。
八丈島に流人となった善之坊(実は・仙確)を救出するため、
安藤昌益と仙確(実は・善之坊)たちは八戸藩御用船に乗り、
やっとこさ、
本州から約290kmの離島・八丈島に着く・・・
ここでは、救出劇の内容は省略します・・・。
<この舞台のラストシーン・イメージを下手なイラストに描いてみました>
← 今回公演「自り伝・其の参(八丈島編)」のラストシーンは、
八戸藩御用船に乗り「八戸」に向かったはずが、
なんと、「讃岐」漂着!
次回「自り伝・其の四(四国編?・讃岐編?)」になるようです!
サア、次回公演は何時頃になるでしょう?
<PR;今回八丈島編等・物語の詳細等は、
「平石耕一事務所の公式ホームページ」をみて下さい>
(上演台本(エッセー含む)も購入できるそうです)
(参考)平石耕一事務所の公式ホームページは、次をクリックで。
なお、今までの公演記録(情報・ムービー含む)や最新の
公演情報を視ることができます
http://www.ne.jp/asahi/hira14/ko1/
<今回其の参・八丈島編の公演劇場&公演日時メモ>
平石耕一アリーナ劇場No.7
「自り伝・其の参~八丈島編」の開演は
a.劇場; シアター1010(センジュ)内
「10階・ミニシアター」
アクセス=北千住駅 西口改札を出て「丸井の10階」
b.開演日;
<2016年2月5日(金)~8日(月)です>
6日(土)&7日(日)公演のみ、八丈太鼓の生演奏あり!
・5日(金):18時30分 (1回)
・6日(土):13時+ 18時
(2回共・八丈太鼓生演奏あり)
・7日(日):14時
(1回・八丈太鼓生演奏あり)+
16:45~交流会
・8日(月):14時 (1回)
<今回・八丈島編を観た(物語以外の)感想・ひとコト>
1.迫力満点・八丈太鼓「よされ会(集まれ会の意とのこと)」
による八丈太鼓(生演奏)は最高でした
2.全て・八丈方言(八丈言葉)が新鮮にきこえました。
役者さんは大変デシタネェ・・・!
方言指導の八丈島「劇団かぶす」の皆さんに感謝です
←八丈言葉を台本全てに組み入れた作者「平石耕一」氏は、
やはり・スゴイですネェ・・・
3.毎回の自作アリーナ劇場公演(四面客席)は迫力満点です。
・360度から観られている役者さんの演技と立ち廻りに、
いつも感動しています(役者さんは大変だ・・・)。
4.日本髪(自毛をしようした髪結い)見事です(素晴らしい)
いつも感激しています(佐藤さんに感謝です)
5.交流会(飲み会)で、隣に座った方
(八丈島取材に全面協力してくださった彼女)が
”ユリ”ちゃんと聞きビックリしました
(今回の取材模様をブログでみていたので・・・
そのご本人でしたので)
← ”ユリ”ちゃんは、八丈島自然ガイドをしているそうです・・・
八丈島観光される方は、そのホームページ等を参考にすると
八丈島が更に理解できると思いますネ・・・。
次をクリックで見ることができます
(ホームページ名;八丈島しいのき)。
http://www.hachijo-siinoki.com/
気分は天晴れナリ
以上。