トッシーの気分は天晴れ

ようこそ、トッシーの気分は天晴れへ→
団塊オヤジのブログ奮闘記をみてくださいネェ!

2022春のお彼岸「おはぎ(ぼたもち)&たいやき」

2022年03月23日 | 食・レシピ

2022(令和4年)お彼岸に思う

「新型コロナウイルス感染症・まん延防止等重点措置期間中」に迎えた「2022春のお彼岸」。

ご先祖(両親)のお墓参りに3年間行けてない令和4年の春を迎えました。

義父母の月命日は共に「20日」で、

20日スーパーの買い物中に私の父親と義父がともに甘党ぼたもち」が大好きだったことを思い出す

”小サイズ(ぼたもち・おはぎ)”を購入しました。

また、

21日(春分の日)は3か月ぶりに、今週末から伊豆の生家(伊豆高原)に行く予定でしたので、100円ショップで日用品を購入へ。

いつものように”箱詰めしてクロネコさん”に配達依頼するのみ・・・準備万端でしたが取り止めとなり、4月末~5月GW(磯からの投げ釣りで、久しぶりに”カサゴ”を釣ってみよう?)延期しました。

100円ショップの帰り路、駅構内にある「くりこ庵」さんの前をと通ると、「たい焼き」君から買っていっての声が聞こえた・・・ような感じ

お彼岸」なので季節限定”さくらあん桜たい焼き1個”と””こしあん(小豆)たい焼き1個”を買いました

そして、今コーヒーを飲みながら”両親”を思い出しながら頂きました

ほどよい甘さ(甘さひかえめ)で美味しかったです

記念にパチリ写真に

①食品売り場で買った”小さな(ぼたもち・おはぎ)”

②「くりこ庵」さんの”たい焼き君”(右がさくらあん)(左がこしあん小豆)

<ひとコト

ぼたもち(牡丹餅おはぎ(お萩」の違いは、地域によって異なるのかな?

と思っていたら、どうやら

ぼたもちは、”牡丹”が咲く春のお彼岸での呼び方「小豆・こしあん」が基本

おはぎは、”萩の花”が咲く」秋のお彼岸での呼び方「小豆・ツブあん」(新小豆)が基本だそうですネ

お勉強になりました

ぼたもち”で昔を思い出します(昭和30年代・東伊豆海岸で育った幼少~の頃ですね)

金目鯛で有名な”伊豆稲取”には、多くの伝統と文化があります

吊るし雛まつり

 (江戸時代から稲取温泉に伝わる雛壇の両脇に一対の吊るし雛を飾り、女の子の健やかな成長を願う)

どんつく祭り 他多数があります。

また、

伊豆稲取では「げんなり」が有名ですネェ

先ず、

げんなり寿司」(弁当箱ぐらいの大サイズのお寿司・・・食べたら”ゲンナリ

酢飯の上に「金目鯛の白身で作った紅白のオボロ」や

「甘く煮付けて細切りのニンジンをご飯の中に敷く」

「マグロ」や「煮付けたシイタケ」や「たまご」等々を載せた「げんなり寿司」はいかがですか・・・

美味しいですよ

そして、

げんなりぼたもち」(大サイズのボタモチ・・・食べたら”ゲンナリ

タップリの小豆あん も

美味しいですよ

伊豆東海岸方面に行ったときには、観光協会案内、ホテル・旅館や食堂等で聴いてみて下さい。

またネット等を活用してみて下さい

くりこ庵」さんの”たい焼き君”(右がさくらあん)の桜あんを味わいながら、

伊豆高原桜トンネル”の満開は?

桜開花情報によると、今日の3月22日時点では「”つぼみ”が開花しはじめた」ようですね

伊豆高原のソメイヨシノ”の満開桜トンネルは、毎年3月下旬から4月上旬が見頃ですね(今年は?)

海抜580mの大室山のふもとにある”桜の里”(一年間を通じてどかかで、開花している桜を見ることができる里)

そして快晴の日には、”大室山頂上”まで便利なリフトに乗って「絶景の360度約1kmにわたる天空散策」は、お薦めです

先ず太平洋(紺碧相模湾)「伊豆七島三浦半島方面伊東市内伊豆高原東伊豆町方面」を視ながら進むと眼下に”伊東市池区”の民家や田畑が、その背後にはそびえたつ”天城連山”が目の前にドーンと、

更に進むと、日本一の”富士山”がドドーンと(運がよければ見れますね

また、子供の頃の記憶”日本百景の一つ?”だったと思います「ひょうたん型をした”一碧湖”」や広大な芝生の”ゴルフ場”が美しい

そうでした2018年4月に、ユネスコ世界ジオパーク「伊豆半島ジオパーク」が認定されていますネ。

暖かいシーズンになります・・・ご家族(お子様連れ)恋人同士には

私(トッシー)が生まれ育った「伊豆半島ジオパーク」の”大室山伊豆高原エリア”(あり、あり、高原あり)の散策をお勧めします

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平石耕一事務所「新パラシュート」2022年4月公演

2022年03月16日 | 舞台・ライブ

平石耕一事務所20周年記念・第1弾公演「新パラシュート」2022年4月公演近づく

平石耕一事務所公式HP(平石耕一創作日記)によると

4月7日~10日公演に向けてお稽古中とのことですね

あとは劇場に行くのを楽しみにしています

 

「平石耕一事務所・公式ホームページ」から、今回「新パラシュート」公演の宣伝用チラシを利用させて頂き、ご紹介したいと思います

平石作品の大ファンですので、私(トッシー)のこのブログでも多くの過去上演(観劇模様等)を掲載してきましたが勝手に、今回公演もPRに参加させていただきました

シアターΧ提携公演

平石耕一事務所20周年記念・第一弾
 『新パラシュート』
【作・演出】平石耕一

【公演】2022年4月7日(木)~10日(日) (5回公演)
7日(木) 18:30
8日(金) 14:00
9日(土) 13:00/17:30
10日(日) 13:00
 
【劇場】
シアターχ(カイ)
(JR両国駅徒歩約3分/都営大江戸線両国駅徒歩約8分)
 
キャスト】

内田 尋子

二瓶 美江

桑島 義明

徳丸 滋美

高木 佑子

横山 香里

三國 志郎

中島 章次

大和田 遥奈

伊佐山 大智

  ・

根岸 光太郎

【チケット】全席自由

A.事前清算(前売り) 5,000円です

(前売料金は4月1日までのご予約及びご入金)

B.当日精算(直接来場)5,200円になりますのでご注意ください

なお、A””or”B”のご予約(お申し込み)フォーム

平石耕一事務所公式HP(blog)からのご予約が便利です

平石耕一事務所の公式ホームページは次をクリックで”blog”へ

 http://www.ne.jp/asahi/hira14/ko1/

【スタッフ】
 
照明:関定巳
音楽:寺田鉄生
助手:北村友佳
効果:棚原治
衣裳:NoLico Lingo
舞台監督:桑島義明
 
 
<ひとコト
 「自り伝其之5「再び京都編」の観劇(2021年5月上演)」から1年ぶりの生舞台が楽しみです
早速昨日、”A.事前清算(前売り)フォーム”から申し込みました
昔からの大親友(Hさん)と一緒に「4月9日昼公演」の観劇予定です

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOS BURGER 成増1号店創業50周年

2022年03月15日 | 日記・エッセイ・コラム

MOS BURGER成増1号店創業50周年

若い頃大変お世話になった1号店「モスバーガー

創業50周年おめでとうございます

高齢になった現在は、入店が少なくなりましたが「あのテリヤキバーガー新鮮レタスの」が忘れられない

たまらなく美味い

東武東上線(板橋区)成増駅前は、MOS BURGER1号店として有名です

3月12日その第1号店の店先を通ると、店内満席&店先に行列が・・・何事かなと思って帰宅すると夕方のTVニュースで、「モスバーガー・創業50周年」とのこと・・・おめでとうございます

そして14日に東上線の成増駅にいく機会があったので、記念写真をとろうと周囲を見渡しました。

記念にパチリ写真

①東武東上線成増駅改札出口(天井部)➡なりす駅(です)方向はこちら⇦もです

なりもす駅へようこそ

②改札を出て右方向が「成増駅南口」・天井部に「なりもす

③成増「MOS BURGER1号店」の正面

 創業1972年(昭和47年)だそうですね

 テレビ番組をみていると時々「ハンバーガーの歴史について」のお話があります・・・と

 必ず「板橋区成増・MOS BURGER1号店」が紹介されますね

<ひとコト

成増駅改札をで左に向かうと北口の広場へ

そこには、「みどりのそよ風清水かつら/作詞・草川信/作曲の歌碑があります

(写真にパチリ

埼玉県和光市内、板橋区成増区域内には「清水かつら/作詞の童謡の歌碑」が多くあります

和光市ゆかりの童謡詩人ですネ

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポン放送・徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー「履き物語」

2022年03月12日 | 日記・エッセイ・コラム

「ニッポン放送・徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」が楽しみですネ

毎週土曜日の朝(AM5時~7時40分)生放送をほとんど生で聴いています

聴き忘れたさ日には便利な”radikoタイムフリー”で後で,聴いています

好きなコーナーといえば、「夜明けのムード歌謡」&「徳さんの先客万来」ですね

そしてなんといっても、布団の中でのイヤホーンから聞こえてくる”徳さんとアシスタント石川みゆきさんとの絶妙なトーク”に、アットいうまに1時間40分が終わってしまいます

昭和団塊の世代スタートの高齢者になった私(トッシー)ですが、早朝生放送から流れる先輩”徳光さんの声”を聴くと・・・今日も頑張ろう元気になります

今日3月12日(土曜日)放送

徳さんの先客万来「ゲスト;佐藤アツヒロさん(元光GENJI)」に関わるメール募集

”履き物語:履物にまつわるエピソード”コーナーがありました。

(私(トッシー)中学生当時を思い出し・下駄履きした頃をイラストに描いてみました

ひとコト>

そして

AM6時からの放送”履物にまつわるエピソード”コーナーで

徳光さんが、演歌歌手”石川さゆり”さんの「キュッ・キュッ!きつい!足袋にこっていて、草履は鼻緒の先をチョット引っ掛ける・・・」と話していました

そのことを聴いてフトッ思い出しました

先日3月8日”NHK総合・うたコン”生放送を視ていたら、”石川さゆり”さんが”浜唄”歌唱中のアップ場面で、なんと一瞬”草履が脱げた”(一瞬だったので?・・見間違いかな)

また、徳さんのご本人少年時代の履きもの”エピソード思い出話”では・・・

白いバスケットシューズ」を履いていた

汚れると洗って➡白い石灰を塗っていた特に修学旅行には念入りに・・・

私(トッシー)も懐かしいお話に感銘しました

そして、次回放送が楽しみです

<ひとコト

抽選でチケットが当たり、埼玉県”新座市民会館”での

3月3日「NHK・BS新日本の歌」を収録で観てきました

歌唱力抜群の”石川さゆり50周年記念”スペシャルステージで、多くのヒット曲”生歌を聴いて酔いました

あの「ウイスキーがお好きでしょ・・・」の歌声で更に、ふかく酔いました

石川さゆり”さんをオペラグラスで観ていると、右足”草履のツマサキ”で音頭とっていましたネ(そして足袋がキュッ!キュッっとなっているのかなねェ

その放送予定日が”4月3日”と聴いています・・・楽しみにしています

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーブンレンジ交換

2022年03月06日 | 日記・エッセイ・コラム

「TOSHIBA製オーブンレンジ故障」に伴い新製品に交換へ

長年使用していた「TOSHIBA製オーブンレンジ」が昨夜故障してしまい不便だ

製品番号”TOSHIBA・ER-A30K2”を調べたら、「2001年9月製造」のようですね

2001年の和暦は”平成13年”だ

丁度21年前から元気に動いていたことになりますね

水野美紀さんに感謝をこめてパチリ写真に

⇐このTOSHIBA製は、2001年の購入店は近所の”コジマ電気”に妻と一緒に購入しにいった記憶があります。

「8つ目赤外線センサー・連続950W」速い!おいしい!」

4つ星 ①コトコト煮込み②快速!ビタッとあたため③3Way生解凍➃おまかせオーブンの機能表示にほれ込このんで購入したこと!

そしてTOSHIBA製品のコマーシャルで大活躍していたファンの女優”水野美紀”さんが”微笑んで”いたので購入してしまいました

その当時の電子レンジ・オーブンレンジとしては、高額な製品だったことを想い出しました

予想していた通り、購入してから一度も”➃おまかせオーブンの機能”を使用したことがありませんでした

宝の持ち腐れ」ということだったのかな・・・

最近「ヤオコーネットスーパー」を利用するようになり重い荷物を持たずに、自宅まで配達してくれるので本当に便利になりました

そして高齢とともに”冷凍食品”の購入が多くなりました。

ですので、電子レンジが故障!使用不可は、本当に不便ですね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新製品の購入をしなくては・・・と思いながら今日の朝刊をみると、ジャパネット広告チラシ案内が折りこまれていて「日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフ)」新製品に目がとまる

広告チラシをパチリ写真に

ジャパネット春の下取り祭

日立過熱水蒸気オーブンレンジヘルシーシェフ)」新製品を

時々利用している”ジャパネット・ネット通販”からこの商品を早速注文へ

明日午前中に到着予定なので一安心

故障した製品は下取り依頼できたのでこれは便利・しかも”¥15、000-”の下取りで、新製品が購入できるので嬉しいですね

それに「5年間保障」も付けたので安心だ

ヘルシーシェフ”の機能を有効利用して、健康に注意したいですね

<ひとコト

昔の電化製品は故障も少なく長持ちでした

同時期に購入した”電化製品”も故障しだすと、同時期次々に故障しますね

最近の電化製品は10年もてば・・・とよく聞きます

ですので

商品価格に応じた”5年間保障”を付けるようにしていますが、皆様は付ける派?付けない派?どちらですか。

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする