トッシーの気分は天晴れ

ようこそ、トッシーの気分は天晴れへ→
団塊オヤジのブログ奮闘記をみてくださいネェ!

下田温泉1泊2日観光「下田温泉あじさい祭2023」

2023年06月23日 | 旅行記

下田温泉観光2023の 2日目「下田温泉あじさい2023」鑑賞  

伊豆東海岸の生家に滞在中に、下田温泉に行ってきました

①6月16日(金)快晴 夏日

”伊豆急下田駅”前から1分の”下田寝姿山ロープウェイ”で寝姿山頂上へ

寝姿山の”見晴らし展望台”から眼の前に広がる「下田湾(下田港)」は最高でした

そして、”伊豆急下田駅”前に戻る

”伊豆急下田駅”前から”ペリーロード”(”下田温泉あじさい”会場入り口)まで歩きましたが、街はシャッター通りでビックリ

私が昭和41年(1966)から約3年間働いた頃の”下田の街”は、商店街も活気に満ち溢れていました・・・そのことを思い出しながらの徒歩となりました夏日

更に次は・・・レトロな町並みペリーロード”からの散策~

 ➤あじさい祭り(下田公園)”の鑑賞のスタートですね

②「ペリー提督と”日米ワシン条約付録・下田条約締結了仙線寺”と”ペリーロード”

今回で何回目かな?

レトロな情緒溢れる町並みは、江戸時代下田の歴史を感じることができますね

ペリーロード”を少し散策しました。

そして夏日・”ペリーロード”沿いの喫茶店で30分ほど休憩しホット一息

この喫茶店から目の前に”小山に登る階段が見える”・・・そこを登ると

今回ラストの”下田温泉あじさい祭2023”会場(下田公園)です

下田温泉あじさい祭2023”会場(下田公園)散策鑑賞をパチリ写真

あじさい群生日本一 およそ15万株300万輪咲き誇るそうですね

 ・二人連れ観光客を後ろ姿からパチリ

 ・下田市内(寝姿山方面)をパチリ

③あじさい祭会場の入り口の先の広場には露店”屋台”がありました

そこで購入したあじさい苗木(鉢)”を「生家の狭い庭先」に置いてパチリ写真

左端()はお店からのプレゼントです

左から2鉢目から右端の4鉢を購入しました

お店の店員(昔は若かったお姉さん)が新商品と勧められたのが左から3鉢目(・ガクアジサイ?)と左から4鉢目(ピンク)ですが名前は? ですね

 🔙”正式品名”を教えて頂けるとありがたいですね

ちなみに分っているのは、

左から2鉢目(色)は”ひな祭り”です

左から5鉢目(右端)()は”ハワイアンジュピター”だと思います

<ひとコト

今回初めての”下田温泉あじさい祭2023”会場(下田公園)散策鑑賞でしたが、素晴らしかったです約300万輪・・・にはビックリ

露店”屋台”から”あじさいの苗木(鉢)”を購入した理由は、

生家の狭い庭先に植えた””達に追加植樹しようと思い購入したというわけです

約7年前”生家の狭い庭先に植樹した””を背景に、購入した苗木(鉢)をテーブルの上に置き一緒にパチリ(2023.6.16撮影)

 🔙 来年(2024年/R6)6月の開花競演を期待しています

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下田温泉1泊2日観光2023 下田寝姿山

2023年06月22日 | 旅行記

下田温泉1泊2日観光2023 2日目「下田寝姿山」へ

下田黒船ホテルに6月15日(木)(大雨の日)に宿泊し、

16日(金)は晴天で”夏日”になりました

「下田黒船クルーズ」は中止して、快晴なので下田湾を見るのには最高・・・だと思い「下田寝姿山ロープウェイ」に乗り頂上をめざしました

①「下田(寝姿山)ロープウェイ」乗車入り口

ようこそ・・・「富士箱根伊豆国立公園(寝姿山)」へですね

②下田ロープウェイの中から下田市内(一部)を写真にパチリ

③見晴らし展望台から下田湾(太平洋)を記念にパチリ

④見晴らし展望台から”下田湾を記念”にパチリ(パノラマで)

ペリー提督と日米ワシン条約締結了仙線寺とペリーロード」、「下田海中水族館」方向や「黒船艦隊が停泊した位置はあのあたりかな?」・・・と想像しながら見るのもイイですね

そして、爪木崎方面の「恵比寿島」や「弁天島と吉田松陰踏海の企て跡」、の位置等を想像しながらも・・・

<ひとコト

下田にきたら、”伊豆急下田駅”から徒歩1分にある「下田ロープウェイ」に乗り、寝姿山の見晴らし展望台から見る絶景の「下田湾(下田港)」&「伊豆七島」、太平洋を見ることをお勧めしますね

伊豆出身の私ですが、開港の場所”伊豆下田湾”は何回見てもイイデスねぇ

 

”伊豆急下田駅”前の道路に綺麗な”マンホール()”を発見しました

 黒船ですね

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下田温泉1泊2日観光2023

2023年06月22日 | 旅行記

下田温泉観光2023の 1日目ホテル泊

伊豆東海岸の生家に滞在中に、下田温泉に行ってきました

本来ならば下田市内を散策しようとしていたのですが、”超大雨”で中止

喫茶店で時間つぶしへ

予約していた”下田黒船ホテル”に電話して15時チェックインですが、「それまでロビーで待たせていただけない?」電話すると・・・OKとのこと助かりました

予約していた6階の部屋は”オーシャンビュー”で下田湾(下田港)が一望できよかったですね

①6月15日

夕食も海鮮鍋料理・キンメダイ煮付け等盛り沢山で美味しかったですね

地ビールを飲んだ後に飲んだ「静岡地酒日本酒利き酒セット(花の舞、下田美人、小夜衣)」・3種類味わえて最高

 ⇐そして気分がいいので追加してしまいまいました

②6月16日

朝食も伊豆定番「アジ、サバの干物」や「湯豆腐&山菜もの料理が盛り沢山」で満腹!朝食にこんなに食べたのは久しぶりでした美味しかったです

③6月16日朝

部屋の窓から「下田クルーズ(黒船遊覧船」の埠頭を記念にパチリ

<ひとコト

本来は「下田クルーズ」(黒船に乗船気分)

”下田湾内めぐり”をしようとしていましたが、快晴で強風のため取りやめました。

晴天なので「下田寝姿山ロープウェイ」に乗り頂上から眼下に「下田湾(下田港)」や、はるか遠くの「伊豆七島」を見ることにしました

その後は、

”伊豆急下田駅”から”ペリーロード”(”下田温泉あじさい”会場入り口)まで歩きましたが、街はシャッター通りでビックリ

私が昭和41年(1966)から約3年間働いた頃の”下田の街”は、商店街も活気に満ち溢れていました・・・そのことを思い出しながらの徒歩となりました夏日

更に次は・・・レトロな街並み通り”ペリーロード”からの散策から”あじさい”鑑賞へです

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆生家の”2023紫陽花”観察記

2023年06月19日 | 日記・エッセイ・コラム

伊豆東海岸生家の”2023”観察記

生家の狭い庭先に7年前植えた””を記念に観察しました

本当に2023今年は開花が早いですね

温暖な冬(暖冬)のためだったのでしょう?

毎年この時期になると写真撮影していますので、比較してみますネ

<””同じ場所での写真で比較・こんなか感じになります>

2023(R5)年4月30日撮影

 小さな苗木””を植樹してからちょうど7年経過

 ➤2023(R5)年5月6日撮影

  (青色の””の周りが色付いてきました:今年は開花が速い

参考

2021(R3)年5月6日撮影

 小さな苗木””を植樹してからちょうど3年経過

 紫陽花沢山のツボミをつけていました

 2023(R5)のほぼ同じ時期(上記①)の”つぼみ”写真と比較すると

 約1/3位小さいですね

③2023(R5)年6月13日をパチリ撮影

今回撮影した時には”は既に見ごろをすぎて、色 等4種類の花弁には茶色枯れたものがちらほら、特に”白色”は枯れた花弁が多かったですね

ひとコト>

本当に今年の冬(2023)は温暖な気候(暖冬)のためなのか”桜の開花”も早く

そして”ツツジ”の開花も早かった

そおです「やまもも山桃(地元伊豆高原エリアの愛称;ヤンモorやまも)」果実も速かった

全般的に今年2023”春咲く花類”は、開花が速かったようですね・新緑も早い

伊豆下田温泉祭り2023”(6月1日~30日開催)開催中

2023年6月15日(大雨)~16日(快晴29度)に行ってきました

その鑑賞模様は、次のブログでお伝えします

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023伊豆”やまもも(ヤンモ)”の果実

2023年06月18日 | 日記・エッセイ・コラム

2023伊豆”やまももヤンモorやまも)”の果実

今年の”ヤンモ”はをつけるのが速い

伊豆東海岸生家の近所に生息する”ヤンモ”樹の下を通ると、甘酸っぱい匂いがプーンとする。

落ちた発酵して匂う”昭和30年代前半/伊豆半島東海岸のヤンモ自然群生地帯(日本最北端のヤンモ自然群生地での子供の頃の”やまも”採りが懐かしい・・・)”

子供の頃を懐かしながら記念に”パチリ写真”(2023.6.14~17撮影)

ヤンモと下に落ちた”果実(プーンと発酵の香と匂い)

2枝を家に持ち帰り”ペットボトル”にをいれ、さしました

③”ヤンモの”と”の切り花”を一輪・ペットボトルにさしてパチリ

④ペットボトルと狭い庭先に植えたを背景にパチリ

梅雨時期6月しか見れないヤンモの競演”もイイもんですね

<ひとコト

久しぶりに”ヤンモ”の実を食べてみました・・・甘酸っぱい

本当に懐かしいですね

そして、むかし昔・・・「ヤンモ焼酎漬け」をした頃を想い出しますね

ちなみに、「やまもも山桃」を地元では「ヤンモ」or「やまも」といいました

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする