田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

あんな夢こんな夢いっぱいあるけど

2010年11月03日 | 日記


そして・・・今日の努力の成果です。(ちょっと見にくいかも?)

人型を意識するあまり、体系が中途半端に胴長になってしまいました。

自己採点は64点?かな。

芝居の方の自己採点は・・・コホン。

頑張り続けて良い作品をお届け致しますので、どうぞ楽しみにしてて下さいね。

日曜日はまだまだお席に余裕があるそうですので、

これからご予約される皆様は狙い目ですよ♪



ミステリー名作選Vol.27 有栖川有栖原作 『ブラジル蝶の謎』

【出演】大澤真也 田中悟(ONE WAY TRIP) ことぶきつかさ
ニドカオル 山本英輝(未来探偵社) 坂本さやか 原敏一(劇団赤鬼)
【公演日】2010年11/19(金)~23(祝火)
【料金】前売 2500円 当日 2800円 (日時指定・完全予約制)
【会場】大阪木材会館 大阪市西区新町3-6-9 6階
詳細・ご予約はこちらへ↓
P・T企画HP http://www.pt-kikaku.com/
P・T企画ブログ http://blog.livedoor.jp/pt_kikaku/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役者カフェ

2010年11月03日 | 日記
「喫茶店(さてん)」と言う率が下がって、「カフェ」なんて言う習慣がついて来た自分にふと気付く。


大阪では喫茶店でコーヒーを飲むことを「茶(ちゃー)しばく」と言うのですが、
実際はあまり言わない様な・・・やっぱり普通に言う様な。
世代にもよりますかね。

さて今から『ブラジル蝶の謎』の稽古です。稽古場近くに良い感じのカフェ(パン屋さん)を発見。
稽古前のひと時、まったりと台本を読む時間を愛する役者は少なくないはず。

今日は早めに稽古場入りして、自主的にドラえもんでも創作しようか。(10/30記事参照)

あ、ドラえもんに暗記パンを貰って、喫茶店でも経営しようかな?
きっと本番前の役者で賑わうに違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする