田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

『スイス時計の謎』稽古4

2012年04月25日 | 日記


本日は『スイス時計の謎』の稽古でした。

大阪市営地下鉄谷町線・・・と言えば、そうです火村シリーズに登場する作家アリスが住んでいるとされている四天王寺がある沿線です。そして稽古場はそのすぐ近く。何だか原作の設定とリンクしているようでワクワクしますね。

実は僕もこの沿線に住んでいます。地元の人間としては普段はあまり意識してないんですけど、ふと冷静に考えてみると何だか感慨深いものがあります。
いつもの街をたまには小説世界になぞらえて歩いてみるのも良いもんですね。


さて、稽古は今日もとても充実したものとなりました。他の公演に出演していた、しろっきーさんが合流して、さらに熱気が高まりましたよ!

ミステリーとしての論理展開は言うまでもなく素晴らしい作品でありますが、ドラマとしても大変魅力的です。いつものことですが、今回も演じがいがあります。

素晴らしい作品に仕上げて、お客様にお届けしたいです。
一回一回、丁寧に稽古を積み重ねて。


P.S. 今日は稽古場にカオルちゃんが登場。彼がいると稽古場が明るくなる。そうゆう人の存在は貴重だね♪





大阪新阪急ホテル主催 推理ビュッフェVol.1 『スイス時計の謎』
【日時】2012年5/3(祝・木)18:00~
【場所】大阪新阪急ホテル
【料金】一般6000円  劇団P・T企画ホームページ特別価格5500円
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする