田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

顔、年齢、役者

2015年07月09日 | 日記
今日は久しぶりに髪をばっさり切りました。

去年の12月公演『不在の証明』を終え、
「アリスを演じるにあたって、もう少し髪が長いほうがいいかな?」
なんて思い立ちまして。

そして今年に入って『第三木曜部』が始まって、
「ライブするにあたって、もう少し髪を伸ばしてみようかな?」
とさらに思っちゃいまして。

それで年甲斐もなく最近は長髪でした。
年甲斐もなく…って、
年齢と髪の長い短いに何か関係があるのか?
一般的に考えたら中年社会人としては短髪が妥当かなっていう、
そんな凡庸な感覚が少なからずとも僕の中にあったりします。

今回髪を短く切ったのは、
月末に上演されるミス・マープル『親切な郵便』に照準を合わせてのこと。

ざっくり1930~50年代ぐらいになるのか、(←ちゃんと時代考証しましょう(^^;)
イギリスの片田舎にある結構大きなお屋敷の旦那様役。

旦那様なんて言うと恰幅のある渋い紳士を想像しがちですが、
演じるのは…僕(^^;
恰幅ない、貫禄ない、色んな意味で厚みがない。

初演はいつだったんだろう。
演出家に「僕みたいなのが屋敷の主でいいんですか?」
と一応質問した記憶はあります。
「若い旦那ですれてない感じの、のほほんとしたお金持ちなの、この人は」
という返答が返ってきたように覚えています。
それで僕も腑に落ちたのでありました。

何年も同じ役を演じていることだし、
そろそろ役にも年を取らせようかな…
なんて、先日の読み合わせで思ったのですが、どうだろう?
演じている僕自身にまだまだ恰幅や貫禄が足りない気もしますね。

稽古はあと2回だけですが、
限られた時間を目一杯使って役作りに勤しみたいです(^-^)


優しくて、それでいて謎めいていて…
ミス・マープルの世界をどうぞお楽しみに☆





ミステリー名作選 アンコール編Vol.5 ミス・マープルシリーズ 『親切な郵便』
【日時】7月25日(土)13:00/16:00/19:00 26日(日)11:00/14:00/17:00
【料金】2500円 高校生以下 2000円 ※1ステージ60席限定・完全予約制。
【会場】アートギャラリーフジハラビル 地図
【お申し込み お問い合わせ】 P・T企画HP http://pt-kikaku.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年07月09日 | 日記

田中悟
デビルマンで大盛り上がりだった6月の『第三木曜部』。
今までにないハイペースで動画の視聴回数も上がり、感謝感激のこの頃です(^-^)

そんな6月のステージを終えて、
あらためて一年の半分を消化したんだな~としみじみ。
しみじみとしていられるほど日々に落ち着きはないのですが…
それでも、やっぱりそれなりにしみじみ思います。

後半戦の1本目となる7月『第三木曜部』も気がつけば開催目前。
今回のゲスト白木原さんもがっつりステージを作りこんでくれそうです。
僕もゲストコーナーにて一緒に演奏したり歌ったりしますので、
今月のステージも大忙しになりそうです!!
どど~ん!と盛り上がっていきましょう。

そんな中、
個人的な歌の練習もこつこつやってます。

恒例のカバー曲ですが、
今回は大人の歌に挑戦。

大人の歌?

そう…ですね、僕にとっては大人の歌。

メロディもコードも歌詞も、おっそろしくシンプルなんですが、
それゆえに手こずります。

どんな歌かは当日、ライブ会場にての発表となりますが、
どうぞお楽しみに♪

簡単そうに出来ている作品ほど、表現するのは難しい…
僕らはいつだってステージで勝負です。
だからこそ芸事は稽古が大切ですね。
稽古は本番のように、本番は稽古のように。


今月も楽しい『第三木曜部』になりますよ~(^-^)


皆様のご来場、お待ちしております☆




ことぶきつかさ・田中悟の『第三木曜部』
 
【日時】7月16日(木)19時オープン19時半スタート
【料金】1500円(1ドリンク付き)
【会場】かつおの遊び場 
【出演】ことぶきつかさ 田中悟 ゲスト:白木原一仁(プロデュースユニット「ななめ45°」)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする