先週の土曜日、劇団ピープルパープル「ORANGE」を観劇しました。
震災、レスキュー、消防、救急、
希望、葛藤、友情、愛情…
涙が止まりませんでした。
でもこれは感動の涙とか共感の涙とは少し違っていて、
上手くは言えないんですけど、
これは「反応」としての涙なんだと。
暑いから汗が出るとか、寒いから震えるとか、
そんな感じで「ORANGE」を観て勝手に涙が溢れる、そんなとを思いました。
語り続けることの大切さ、
守るべきものの大切さ、
いや、やっぱり言葉にしてまとめるのは難しいですね。
もう少しだけでもいいから優しく、そして強くなりたいと、
個人的にそんなことを思いました。
演劇としても見応えのある素晴らしい作品であり、
出演者の技量、熱量も素晴らしかったです。
客席と舞台、そしてバックヤードまでもがひとつになれる舞台だと思いました。
素晴らしい週末を過ごせたことに感謝したい気持ちです。
※阪急 神戸三宮駅
久しぶりの神戸…と思ってましたが、
よく考えてみたら6月頃に三宮で飲んでました(^-^;
新神戸オリエンタル劇場に芝居を観に行くのが物凄く久しぶりだったんです。
三宮からどうやって新神戸に行けばいいのかも思い出せないぐらい久しぶりでした。
20代の頃はキャラメルBOXの公演を観にちょくちょく行ってましたが、
そう言えば、あの頃はまだ電車の窓越しに震災の爪跡が見えていたよな…
なんてことを思い出しつつ。
色んな思いが胸中で交差する土曜日でした。
こんな気持ちで過ごせる1日がどれだけ幸せであるか。
素晴らしいお芝居に感謝です。
震災、レスキュー、消防、救急、
希望、葛藤、友情、愛情…
涙が止まりませんでした。
でもこれは感動の涙とか共感の涙とは少し違っていて、
上手くは言えないんですけど、
これは「反応」としての涙なんだと。
暑いから汗が出るとか、寒いから震えるとか、
そんな感じで「ORANGE」を観て勝手に涙が溢れる、そんなとを思いました。
語り続けることの大切さ、
守るべきものの大切さ、
いや、やっぱり言葉にしてまとめるのは難しいですね。
もう少しだけでもいいから優しく、そして強くなりたいと、
個人的にそんなことを思いました。
演劇としても見応えのある素晴らしい作品であり、
出演者の技量、熱量も素晴らしかったです。
客席と舞台、そしてバックヤードまでもがひとつになれる舞台だと思いました。
素晴らしい週末を過ごせたことに感謝したい気持ちです。
※阪急 神戸三宮駅
久しぶりの神戸…と思ってましたが、
よく考えてみたら6月頃に三宮で飲んでました(^-^;
新神戸オリエンタル劇場に芝居を観に行くのが物凄く久しぶりだったんです。
三宮からどうやって新神戸に行けばいいのかも思い出せないぐらい久しぶりでした。
20代の頃はキャラメルBOXの公演を観にちょくちょく行ってましたが、
そう言えば、あの頃はまだ電車の窓越しに震災の爪跡が見えていたよな…
なんてことを思い出しつつ。
色んな思いが胸中で交差する土曜日でした。
こんな気持ちで過ごせる1日がどれだけ幸せであるか。
素晴らしいお芝居に感謝です。