田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

4/8 ピースミュージック

2022年04月21日 | 日記
作らなければ作れない、
歌わなければ歌えない、
失敗しなければ失敗すら出来ない、
やり切らなければやり切れない。

4/8(金)はロージー心斎橋NEOにて月例で行われている新曲発表会「ピースミュージック」に参加しました。
これで今年は4回目の参加。お陰様で今のところ連続で参加させて頂いております。
今回の新曲は「ビタースウィート」という曲です。
曲作りの過程を振り返って書いてみようとしたら何も思い出せないことに気付きました。
このブログを書いているのが4/21なのですが、もう既に3月後半から4月前半に関する記憶がないという何とも恐ろしい脳みそです。
おぼろげに覚えているのは、もっとアップテンポでここ最近作った曲とは少し毛色の違うものを作ろうと思っていたはずなのに、出来上がったのは超スローな曲だったということぐらいです。

実は自分としては「この曲、ちょっとどうだろう?あんまり良くないかな?」なんて思ってました。
何があんまり良くないのかは自分でも分らない。相変わらず論理的な自己分析が出来ません。
ただ何となく何かが足りないような気がするし、何となく作ってしまい、何となく出来上がってしまい、さほど工夫もせずに安直に仕上げてしまったという感覚が自分の中にあったんです。
安直…これがこの曲に対する自己評価でした。





しかし実際に歌って皆さんから頂いた感想は自分が思っていたこととはまったく違ったものでした。
自己評価と客観的意見に違いがあるのは当然と言えば当然のことだと思うのですが、今回は特に自己評価と感想とのギャップに驚きました。
そしてそのギャップの中に色んなヒントがあります。
曲に関する感想だけではなく、今後の自分の活動の指針となるようなこと。
大袈裟な言い方になるかも知れませんが、それぐらい大きなヒントを得た夜となりました。

ただ、

そのヒントを更にブラッシュアップして具体的にどのようにして活動を展開していくのかが本当に難しいところです。
それが自分の一番の短所。
作品は作るけど、活動に結び付けない。

さて、これからどうするのか?
どうなるのか?

動かなければ動けない。
それは嫌というほど分かっているのですが動き方が分らない。
この夜に頂いたヒントの続きがこの2日後に同所で行われたブッキングライブでも起こったのでした。

またブログに書き記しておきたいと思います。







この日の動画です。
まだまだ拙い歌と演奏ですが、良かったらお聞きくださいませ。



ビタースウィート

恋色の夢と
苦いチョコレート
かじったまま残した
マーブルな空

曇りのち雨が
よく似合いそうな
二人の恋の行方
絶望的

何度目かの恋
若い思い出と
くらべてみたところで
何も変わらない

曇りのち雨が
続きそうな日々
雨が降って来たなら
教えて

いっそ一人きりなら
そんなに寂しくなかった
会いたい時に時々会える
都合の良さを恨んでる

きっと二人きりなら
こんなに好きにならなかった
離したい離れない離したくない
二人は溶け合うことない
チョコレート

曇りのち雨が
壊れそう予感
雨が降ってしまえば
終わりかも

いっそ素直に我侭を
言えば良かったのかもね
言いたいことを言わずにいつも
甘い言探してた

きっと二人だけなら
あんなに嘘もつかなかった
話したい話せない話したくない
本音は箱に隠してる
チョコレート

覚めかけた夢と
遠い雨の音
ビタースウィートな恋
頬張って

曇りのち雨
時々
チョコレート








【LIVEスケジュール】
ロージー心斎橋NEO
【日時】4/30(土)19時オープン19時半スタート
【料金】2000円(1ドリンク付)
【場所】ロージー心斎橋NEO
【出演】ピストル天使 田中悟 NEJI‐Straummer
ロージーABENO
【日時】5/3(火)19時オープン19時半オープン
【料金】2000円(1ドリンク付)
【場所】ロージーABENO
【出演】舞夢 田中悟 う~さん
チェンノガット
【日時】5/15(日)※詳細未定
【場所】チェンノガット
【出演】田中悟 他
ロージー心斎橋NEO
【日時】5/28(土)19時オープン19時半スタート
【料金】2000円(1ドリンク付)
【場所】ロージー心斎橋NEO
【出演】葛野雅之 田中悟 まる ぱむぷきん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする