田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

6/24 総持寺チェンノガット

2022年07月09日 | 日記
ロックという言葉を口にすることにいつぞやから違和感を持ってしまっている。
というか、ちょいと恥かしい。
ロックが恥かしいのではない。そんな言葉を口にする自分が恥かしいのである。どこかくすぐったい。分かって貰えるだろうか?この切ないおっさん心。それでいてその恥かしさが良いと思っていたりもするからおっさん心は微妙で面倒臭い。いや、これは単なる個人的な性格の話か。好きなものを素直に好きと言えないのはよくある話。

ここ数年で自分の歌が変わり始めた。それは自然な成り行き。今思えば歌い始めた頃の歌はとても…若い内容の歌だった。これもまた恥かしい。だけど恥かしがらず歌い続けることが大切なんだと自分に言い聞かせている。やがてもっと年を取ったらその答えみたいなものが出るんじゃなかろうかと思っている。

で、

その若い頃に作った歌はなんというか優しい。世間の一部では優しいことを「弱い」と認定する風潮もあるようだが、それには心より反発をしている。かと言って自分のことを強いとも思わない。さらに誤解されないように弁明するなら自分のことを決して優しいとも思っていないし実際に優しくないと日頃から断言している。

そんな昔の歌だが、当時何人かの人から「根底にロックがありますね」と言って頂いたことがあった。これは最高の誉め言葉でとにかく嬉しかった。
どうして今日はこんなことを書いているのだろう。
動画を編集しながら何かが心に刺さったのだ。
静かな曲が多いけどなんだかシャカリキに歌っているように見える。





【セットリスト】
灰色のデジャヴ
キスがしたい
夜走曲
月下美人
春先雪
あとから涙
ためらいの午前二時



この日も優しかったです。
優しかったのは僕の歌ではなくお店。その場所に集まった皆さんの空気。
どこを切り取っても何だかとても大切で愛おしい時間が流れていたように思います。
自宅から電車で3~40分でいける距離だけど総持寺チェンノガットに行く時はちょっとした遠征気分になるから不思議です。だからでしょうか「出会い」とか「縁」を強く感じることが出来るお店です。
共演の皆様、ご来店のお客様、そしてマスターのテルマエさん、純さん、有難うございました。












チェンノガットの超大盛りナポリタンをテイクアウト。



超大盛り?なんとこれで一人前。
コンビニで買ったワインとともに深夜に完食致しました。
超美味しかったです♪












【LIVEスケジュール】
総持寺チェンノガット
【日時】7/16(土) ※詳細未定
【場所】総持寺チェンノガット
【出演】田中悟 他
ロージーABENO
【日時】7/17(日)16時オープン16時半スタート
【料金】2000円(1ドリンク付)
【場所】ロージーABENO
【出演】mickey きりん 田中悟 BABU SHINO
茨木アナーキー
【日時】7/24(日)17時オープン17時半スタート
【料金】1500円(1ドリンク付)
【場所】茨木アナーキー
【出演】葛野雅之 ピストル天使 きりん 田中悟 アナーキーいたさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする