田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

『第三木曜部』#9(その2)

2015年09月18日 | 日記
今日はミステリー名作選 火村シリーズ『????』の初日なのですが、
9月『第三木曜部』の翌日でもあり…

只今、脳内整理を頑張っています。
「気持ちを切り替えるためにも、昨日の余韻をちゃんと消化したい!」
なんて思う訳です。



自分の弾き語りについて。


【8/20のセットリスト】
1 ビードロ
2 ラブ
3 田園(カバー)
4 君のそばに


新曲の「ビードロ」歌いました。
この歌は自分としては新境地なんです。
長年追いかけていた理想に1歩近づくことが出来たような…
そんな手応えを感じる曲です。
心境地とは言っても曲調や歌詞の内容とかコードの雰囲気は、
いつもの僕の歌と何も変わりませんけどね。

では何が心境ちなのかと言うと…
僕の歌い方に変化をもたらしてくれそうな曲なんです。

まだまだもっと先になるかも知れませんが、
この歌によって自分のボーカルスタイルが変わるんじゃないかな?
それもかなり理想的なスタイルに到達出来るんじゃないかな?
という予感がするんです。
そしてそのことにより、
今までの歌に対するボーカルのアプローチにも変化が出るのでは?
なんて期待もあります。


ただ、実際に昨日初めてライブで歌って、
「まだまだ理想には遠いな…」
というのが正直な手応えでした。
「自分の理想が必ずしも自分にとって正しい訳じゃない…そこに落とし穴がある可能性もあるぞ」
なんて自分に苦言を呈したりもして。
これは芝居の世界で生きて来た経験から来る警鐘ですね。
でも、
それでもやっぱり理想に突き進んでこそなんですよね。
とにかく今までの歌も、新しい歌も、徹底的に歌い込んでいきたいです。

精神状態にもまだまだムラがあるので、
歌うことに対するメンタルを鍛えたいですね。


作詞作曲、ギター、ボーカル、ライブの組み立て、ステージ上のパフォーマンス…
やるべきことはいっぱいです。
ひとつひとつと向き合って、
ひとつひとつに取り組んで行きたいです。

敢えてもうちょっと頑固に…「ビードロ」にて理想を追求したいと思います。


うん、前進するのみです。

ほんとに歌が好きになってきたようです。



頑張ります!




ことぶきつかさ・田中悟の『第三木曜部』

【日時】10月15日(木)19時オープン19時半スタート
【料金】1500円(1ドリンク付き)
【会場】かつおの遊び場 
【出演】ことぶきつかさ 田中悟 ゲスト:亀井澄夫
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『第三木曜部』#9 | トップ | 火村シリーズ『????』初日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事