※舞台装置が少しずつ本番使用に。現実味のある稽古場です(^-^)
昨日は劇団りゃんめんにゅーろん『ちょっとした夕暮れ』の稽古でした。
先週末の土曜、月曜、水曜と密に稽古をしております。
本当に繊細な会話劇です。
表面的な言葉をなぞるだけでは作品の本質に届かないし、
かと言って人物の心境を追うばかりでは客席まで届かない。
そんな気がしてならないです。
まずは演出家と役者が作品への理解を共有して、
その上でお客様にしっかりと届くように、客観的にお芝居を作らなければならない。
「感性」と「完成」を両立させるのが僕らの仕事なんだなって、あらためて学んでいる気がします。
それにしても、稽古場での僕の口数の多さは半端じゃないです(^^;
「ああしたい、こうしたい」
「この台詞は、こんな解釈でいいですか?」
「この場面、こういうふうにしてみませんか?」
客演なのに、越権行為すれすれで劇作にまで介入してしまってます。
でも、それだけポテンシャルの高い魅力的な作品なのです。
とくに今公演、りゃめんにゅーろん番外公演にて、
今この瞬間のこの作品のベストを叩き出したい!という気持ちが強いです。
何よりご来場頂くお客様にこの作品を楽しんで頂きたくて。
演出家と役者二人の小さなユニットですが、
こんな僕を受け入れて下さる皆さんの懐はとても大きいです。
今後も丁寧に大胆に稽古を重ねたいです。
是非ご来場下さいませ。
劇団りゃんめんにゅーろん番外公演
ちょっとした夕暮れ 作・演出 南出謙吾
【日時】3月5日(火)18:30~/20:30 6日(水)19:30
【料金】2000円(1ドリンク込み)
【出演】宿南麻衣(遊気舎)×南出謙吾 肉戸恵美(劇団未来)×田中悟(ONE WAY TRIP)
【会場】雲州堂 http://www.iori-unshudo.com/
【ご予約】http://stage.corich.jp/stage_detail.php?stage_id=43017
劇団りゃんめんにゅーろんHP http://www.ryanmen.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます