今日は草野球でございました。
先日、雨で中止になった試合のメンバーに誘われて。
と言っても集まった人数は6人で、
広々としたグランドを使っての贅沢な練習(遊び?)です。
何年ぶりだろうか、草野球なんて。
思い出してみると・・多分9年ぶり?もうほとんど10年ぶりですね。
我ながら、良く体が動いた方だと思います。(まあ、そもそもハードル低いけど)
張り切り屋の僕は、集合時間の40分前には河川敷に到着して、
グランドの隅でウォーミングアップ。
時間制で有料の市営グランドなのですが、野ざらし状態で、
地元の高校生っぽい集団がすでに無断で使用してたりして。
我がチームにキャプテン(?)I君の計らいで、
急遽、高校生チームと試合をすることになりました。6人対7人でしたけど。
1時間ほど練習して、残りの1時間は試合。
僕は先発して何とか時間いっぱい3回を投げきりましたよ。
相当点数取られましたけどね。
まあ、内容や結果よりも、
何が良かったって、高校生の彼らと試合をしたことです。
素晴らしい交流の場となりました。
太陽の下で互いに声を掛け合い野球に興じる・・・
しかも、見知らぬ高校生とおっさん達が。
彼らは打席に入るたびに
「お願いします!」
なんて頭を下げたりして。そのたびジ~ンと心が洗われましたよ。
この感動をもっと上手に伝える文章力がないのが残念です。
(写真は高校生チームの誰か。試合が終わってもまだ体を動かしている!)
素晴らしい1日でした。たくさんの人達に感謝。楽しかったです♪
あ、
ちょこっとだけ投げました。ナックルボール。
打者の手前数メートルにポコっと落ちてキャッチャーまで転がりましたとさ(笑)。
先日、雨で中止になった試合のメンバーに誘われて。
と言っても集まった人数は6人で、
広々としたグランドを使っての贅沢な練習(遊び?)です。
何年ぶりだろうか、草野球なんて。
思い出してみると・・多分9年ぶり?もうほとんど10年ぶりですね。
我ながら、良く体が動いた方だと思います。(まあ、そもそもハードル低いけど)
張り切り屋の僕は、集合時間の40分前には河川敷に到着して、
グランドの隅でウォーミングアップ。
時間制で有料の市営グランドなのですが、野ざらし状態で、
地元の高校生っぽい集団がすでに無断で使用してたりして。
我がチームにキャプテン(?)I君の計らいで、
急遽、高校生チームと試合をすることになりました。6人対7人でしたけど。
1時間ほど練習して、残りの1時間は試合。
僕は先発して何とか時間いっぱい3回を投げきりましたよ。
相当点数取られましたけどね。
まあ、内容や結果よりも、
何が良かったって、高校生の彼らと試合をしたことです。
素晴らしい交流の場となりました。
太陽の下で互いに声を掛け合い野球に興じる・・・
しかも、見知らぬ高校生とおっさん達が。
彼らは打席に入るたびに
「お願いします!」
なんて頭を下げたりして。そのたびジ~ンと心が洗われましたよ。
この感動をもっと上手に伝える文章力がないのが残念です。
(写真は高校生チームの誰か。試合が終わってもまだ体を動かしている!)
素晴らしい1日でした。たくさんの人達に感謝。楽しかったです♪
あ、
ちょこっとだけ投げました。ナックルボール。
打者の手前数メートルにポコっと落ちてキャッチャーまで転がりましたとさ(笑)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます