田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

つかささんのライブ

2012年12月19日 | 日記


昨日、中崎町にある堂山小劇場に、ことぶきつかささんのライブを観に行きました(^-^)

定期的に開かれている飛び入りライブということで、僕がお伺いしたのはこれが二度目となります。

弾き語りライブってなかなか見れそうで見れないと言うか、僕自身にあまりライブに足を運ぶ習慣がないので、
つかささんが良いきっかけとなり、良い勉強にもなりで、有難く思ってます。何より純粋に楽しいですし♪

僕も今年の夏はギターや歌に取り組んでおりましたが、秋頃からは舞台が多くなり、気付けばあっと言う間に年末。
それはそれでとても幸せな日々ですが、またこのライブがきっかけとなり歌にも取り組みたいと意欲が湧いて来ました。


ちなみに、つかささんが出演していたライブは弾き語りのコンテストでもあり、なんと、我らがつかささんは、次回決勝ライブへの出演が決定しました!!素晴らしい!!

決勝は12月29日。「胃に肉の日」と命名したのは客席で同席したDAIちゃんでありました。

皆さん、胃に肉の日は堂山小劇場でつかささんを応援しましょう♪



堂山小劇場HP 『DO!GEKI!WEB』http://do-geki.com/

コトブキツカサの新回転日記 http://blog.livedoor.jp/ktbk1963-new/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスとアリス

2012年12月16日 | 日記
12月も半ばに差し掛かりました。
後半戦に向けてリハーサルの日々です。

アリスとアリス。
『動物園の暗号』に登場する、作家アリスと、
『クリスマスファミリーバイキング』に登場する、アリス姫・・・
あ、でも僕はアリス姫ではありません、姫の隣にいる不思議の国の住人です(^-^)

このファミリーバイキングも今年で3年目。
ここまで続いていることに心より感謝です。
今回もドキドキわくわの楽しいパーティーになりますよ♪

昨日、台本を頂いて、早速立ち稽古をしました。
あらすじは事前に聞いていましたが、台本を読んで、実際に動き出すと、面白さ倍増でした。

ならばもっと、こうしたい!

とアイデアも湧き上がって来て、本番までに色々と+αして行きそうです。

子供達に一夜の夢と楽しい時間を。
そうすることで自分の心が何だか救われるここ数年の優しいクリスマスであります。

ご来場、心よりお待ちしております☆





千里阪急ホテル主催 『クリスマスファミリーバイキング』 
【日時】 2012年12月
     23日 昼の部12:00~14:30 夜の部17:30~20:00
     24日 夜の部17:30~20:00  ※24(祝月)は夜の部のみ
【会 場】千里阪急ホテル 仙寿の間(西館2F)
【一般料金】大人¥6,000 未成年・シニア¥5,500 小学生¥3,000 幼児(3歳以上)¥2,000
      ※お席はご予約先着順ですべて指定席です
お申し込み・お問い合わせは千里阪急ホテルまで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マープルさん大活躍の巻き

2012年12月14日 | 日記


12月1本目のイベントが、昨日行われ、お陰様で無事に終了致しました(^-^)

夕方にのんびりペースで会場入り。
かしこまなければいけないって訳でもなかったのですが、なんとなくスーツで出勤。

「スーツで小屋入りなんて、なかなかないでしょ?」なんて冗談を言いつつも、
なぜだか昨日は妙にスーツが着たかったのでした。何故だろう?
まあ、ネクタイはしてませんでしたけどね(^^;
たまにはいいもんです。また気が向いたらスーツでどこかに出掛けようかな?
なんちゃって会社員な感じで。のん気なこってす。


そんなこんなで会場入りすると、色々な都合で開始時間が変更になって前倒しに。
急ぎ会場チェック、音会わせ、打ち合わせをして本番準備に。

現場では色んなことがありますから、ノープロブレム。
共演者の皆さんも頼もしく、ちゃちゃっと準備して、問題なく本番が始まりました。
落ち着いて慌てる?いや、誰も慌ててなかったですね。何もかも手際よく進みましたよ♪





久しぶりの共演となりました!田中悟と竹田朋子ちゃん。



そして、シロッキーさんこと白木原一仁くん。



カオルちゃんことニドカオルくん。


そして皆様、ごめんなさい!!

マープルさんのワンショットが撮れませんでした!!(ちょっとショック)

名探偵はいつでも遅れて登場し、謎解きが終われば足早に立ち去って行くもの・・・心にはその姿が焼きついております。


イベントもお陰様で盛り上がり、ご来場のお客様にも楽しんで頂けたようで、本当に良かったです。
何だか僕らがお客様から多くの喜びを頂いたような、そんな幸せな気持ちでいっぱいでした。

12月、まだまだイベントは続きます(^-^)

この世界に幸せがいっぱいでありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌謡倶楽部?

2012年12月13日 | 日記
今日はいよいよイベント当日です(^-^)

昨日、最後のリハーサルをして準備万端であります。



上の写真はカオルちゃん&シロッキーさん。

まずは彼らの漫才からスタートし、その後に僕と朋ちゃんでイリュージョンをします。
そして、さやかさんの歌謡ショーで締めくくる。

本番、緊張しますが、イリュージョンでは何としても朋ちゃんをトラに変えて、ラストのさやかさんの歌謡ショーを盛り上げたいと思います。




いやいや、違います!



歌謡ショーではなく、火曜倶楽部です!!


ミス・マープルと一緒に謎を解決する火曜倶楽部。

素敵なミステリーイベントを成功させたいです(^-^)


午後から出発の、のんびり幸せな本番当日であります♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COFFEE AND CIGARETTES

2012年12月09日 | 日記


忙しい時ほど、映画が観たくなるもので、先週DVDを2枚レンタルしました。

そのうちの一枚が、ジム・ジャームッシュ監督の『コーヒー&シガレッツ』。

不思議な作品ですね。

ついつい「ストーリーは?」「意味は?」「それぞれの短編は繋がってるの?」って、考えちゃいます。
その辺の整合性がないと、なんだかどうしていいか分からない訳で。
だけど、ほんとは絶対に必要なものじゃない。
むしろそんな自分の『思い込み』が、自分に『窮屈』を与えているのに他ならない。

かっこいいって、
面白いって、
心地良いって、

何だろう?

自分の思い込みを分解してみるのもいいですね。

良いタイミングで、素敵な作品に出会えました(^-^)


※上の写真はなんて安直なんだろう。でも自分を咎めない。自由に行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のイベント色々

2012年12月06日 | 日記
12月に入って只今イベントのリハーサル真っ盛りです。

ひとつは貸切のイベントで、演目はミス・マープルの『親切な郵便』。
この作品は数年前に上演されて、その後イベントとして数回行われました。
今回は久しぶりの登場です。

久しぶりに目を通した台本…数年間の僕の成長やいかに?
と、台本を再読した瞬間は自分の中に『変化』を感じました。
単純に年齢を重ねた分、役の解釈が大人になっている?ちょっと老けたかな?と。
「でもな・・・演じたら、また若くなるんやろな~」
なんて予想も。

そして先日リハーサルがあったのですが、
やはり演じてしまえば、そこそこ若い感じの人物像に。まったく同じでもないんですけどね。
新鮮に実直に演じようと思うのみでありました。

あと数回リハが出来ますので、どんなふうに仕上がるか楽しみであります。


※写真はマープルさんのポスター。先日頂きました(^-^)(今回のイベント内容とは関係ありません)




そしてもうひとつが、大阪新阪急ホテル主催の『動物園の暗号』。

こちらも再演ではありますが、前回僕は容疑者の一人として出演していました。
今回は探偵火村の助手、有栖川有栖です。
再演ではありますが、僕にとってはある意味初めて。
新鮮な気持ちで取り組んでます。

共演者もいつもの頼もしい顔ぶれ。
稽古場はかなり熱が高いです。短期間でハイペースで進む現場が刺激的です。

アフタークリスマス、12月26日(水)大阪新阪急ホテルにて。
当日は、あなたが名探偵です!是非ご来場頂き、謎を解き、事件解決へご協力下さい!!
美味しい料理を食べながら(^-^)

心よりお待ちしております!


※ハードな現場でも休憩はのんびり♪稽古場にコーヒーメーカーが登場。お行儀よく待つ大澤くん。




大阪新阪急ホテル主催  有栖川有栖原作『動物園の暗号』
2012年12/26(水)18:30~21:00(全席指定)※18:15開場
【会場】大阪新阪急ホテル 2階宴会場『紫の間』
【料金】一般8000円
劇団P・T企画ホームページ特別価格 7500円
お問い合わせ 大阪新阪急ホテル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃって短歌集 11

2012年12月03日 | 短歌



あやふやな白線わざと曲がってる感じで君に伸びた矢印


 永遠の中の瞬間なんだよね手を繋いだりするってことは


ビスケット乾いた君を齧ったら飲み込めなくて意地らしくなる


 君を見て考えていた人を好きになる気持ちの不思議について


そのコート去年も着てたねそう言えば手を繋いだら思い出したよ


 ケチャップの色より薄い夕暮れに溶けこむ君をフォークですくう


雨になるまで待ってたらこんなにも時間が過ぎて窓辺にぽつん


 何もない夜空に星を数えてはビートルズとか口ずさんでる


感情をどこかに落とすようにして君を忘れるために歩いた


 愛おしさそのもになるということ 君に学んだ優しい世界




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする