田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

編集と稽古

2016年04月10日 | 日記
細かいところが気になって、
ほんの2~3秒しか映らない画像ファイルを作りこんだり、
細かいところは置いといて、
全体を繋げては構成に悩んだり。
動画編集って面白いけど、やり出すと大変ですね(^^;

3月『第三木曜部』から動画編集を担当することになり、
悪戦苦闘もしつつ、それでいて作業を楽しんでいるような、
そんな日々です。
どちらかというと楽しさが勝ってますので幸せです♪


ところで、

『動画の編集って、芝居の稽古と似ているな…』

って、ふと思いました。

全体を眺めて、
部分的に煮詰めて、
また全体を流して、
部分的に改良して、
手を加えて、
割愛もして、
あれとこれとを比べて、
行き詰ったら時間を置いて、
また改めて見直して、
そうやって少しずつ少しずつ完成に近づけていく。

完成はさせない、あくまで完成に近づけていく…
っていうのが僕の個人的な理想であります。
でも、いつまでも作業を楽しんでいる訳にもいかず、
いつかは必ずアップします。


もうすぐYoutubeにアップ出来るかと思いますので、
拙い部分もお楽しみ頂けたら幸いです♪


そして4月『第三木曜部』もお楽しみに(^-^)

今月も楽しいひと時をご一緒しましょう☆




ことぶきつかさ・田中悟の『第三木曜部』
  
【日時】4/21(木)19時オープン19時半スタート
【料金】1500円(1ドリンク付き)
【会場】かつおの遊び場 
【出演】ことぶきつかさ 田中悟 ゲスト:まえざわけんいち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝居とか歌とか動画とか

2016年04月07日 | 日記
『第三木曜部』、CD、ライブ、ミステリーイベンント、動画編集、一人芝居…
色々と忙しくなってきました(^-^)

『第三木曜部』は、
3月の動画から僕が編集することになり、
今はてんてこまいですが、なんとか今月の本番までにはアップ出来そうです。
Windowsのペイントとムービーメーカーで、
そんなに凝った編集も出来ないので、
ある程度慣れてきたらスイスイと出来るのでは?
なんて甘いことを考えていますが…実際はどうなることやら(^^;
とにかく出来る限り頑張ります!!

そしてCD製作もお陰様で順調に進んでいます。
まだ歌を録音していない曲もありますし、
とにかくCDも出来る限り頑張るのみです(^-^)

弾き語りの練習も時間を見つけてはこつこつしてます。
「今年は第三木曜部で毎月1曲新曲を発表する!」
なんてことを宣言してしまいましたから大変です。
でも、
こういうプレッシャーがあった方がいいな…って思ってる部分もあったりして。
実際追い込まれないとなかなか動かない性格なので(^^;

そして、いよいよ今月からは、
ミステリーイベント『あるいは四風荘殺人事件』のリハーサルも始まります。
1月に企業イベントで『動物園の暗号』を上演しましたが、
なんだかお芝居をするのが随分久しぶりに感じます。
ここのところ音楽活動の比重が高かったので、そう感じるんでしょうね。
しっかりと頑張りたいです。

そうそうP・T企画さんが、かっこいいPR動画を作って下さいましたよ♪
是非ご覧ください。



また稽古場の様子なんかもブログでお伝えしますので、
どうぞお楽しみに。

一人芝居の稽古は『四風荘…』が終わってからかな?

と、その前に4月『第三木曜部』がありますね!
ゲストは、まえざわけんいちさんです(^-^)

素敵なライブと楽しいトークをどうぞお楽しみに!
初めての方もどうぞお気軽にお越しくださいませ。
とっても温かい雰囲気ですよ~♪

今月の『第三木曜部』も皆で楽しく盛り上がりましょうね☆



ことぶきつかさ・田中悟の『第三木曜部』
  
【日時】4/21(木)19時オープン19時半スタート
【料金】1500円(1ドリンク付き)
【会場】かつおの遊び場 
【出演】ことぶきつかさ 田中悟 ゲスト:まえざわけんいち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レコーディング

2016年04月04日 | 日記
先日レコーディングを行いました。

思うこと、考えること、感じること、いっぱいで何て言えばいいのか。
混乱していると言えば混乱しているし、
それでいて命綱だけはしっかち握り締めているような、
そんな感じです。

ひと言で言うなら、やっぱり不安が先に立ちますね。
それが一番素直で正直な心境だと思います。
ただ、その不安が吹き飛んだ一夜でもありました。

不安が吹き飛んだってことは、
概ね順調だということでもありますが、
だからと言って上手く出来ている訳ではありません。

上手く出来ている訳ではないからと言って、
全然ダメなのかって訳じゃなく、
やっぱり概ね納得はしています。

やっぱり歌ですね、自分の歌唱が一番不安。

でも今回のレコーディングで僕が得た感覚は、
「今、この瞬間の自分の声、自分の歌でいい」
ってことです。

それは妥協なのか?それとも納得なのか?

答えはわかりません。
でもそれが僕の握り締めている命綱のような気がします。


結局、自分は自分以外の何者でもない。


ある意味でとてもライブ感のあるレコーディングだったと思ってます。



いつもならライブを終えてから最終の地下鉄に乗り込む時間帯に、
日本橋駅のホームに降り立つ。
そして深夜のレコーディング。

とても貴重な時間を生きています。
月並みな言葉になりますが、今の環境に感謝してやりきります。



CDが完成したらレコ初ワンマンライブもします!
その時、みんなで笑えたら嬉しいです(^-^)


まだレコーディングは続きます。頑張ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月『第三木曜部』に向けて

2016年04月01日 | 日記
先日、『第三木曜部』の打ち合わせをしました(^-^)

1月、2月、3月とお陰様で盛況にイベントを開催することが出来て、
感謝でいっぱいです。

今年からゲストに芝居関係者だけでなく、
ミュージシャンの皆さんにも出演して頂くようになり、
『第三木曜部』にも幅が出てまいりました。

幅が出る…と言えば、
はい、つかささんです。

つかささんの活動にも幅が広がってきております。
もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
これです!




※30代からのポッチャリ系男子のファッション誌Mr.babe

なんと、つかささんモデルデビュー。

撮影時のエピソードなんかも次回『第三木曜部』で聞いてみたいものです(^-^)

つかささんのブログもご覧下さいませ♪
快天日記<大阪の小劇場役者ことぶきつかさの日記>


4月『第三木曜部』ゲストは、まえざわけんいちさん。
ライブ、かっこいいですよ!
それでいて、まえざわさんも面白い人なので、
トークも今から楽しみです(^-^)

どうぞお気軽にご来場ください♪

一緒に楽しみましょう☆



宣伝動画も撮りました。




ことぶきつかさ・田中悟の『第三木曜部』
  
【日時】4/21(木)19時オープン19時半スタート
【料金】1500円(1ドリンク付き)
【会場】かつおの遊び場 
【出演】ことぶきつかさ 田中悟 ゲスト:まえざわけんいち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする