あらさき美枝(新崎美枝)いのちかがやく大阪を日本共産党大東市議会議員

日本共産党大東市議会議員で看護師のあらさき美枝(新崎美枝)が思い、感じる政治のこと

『アルマジロ』アフガン戦争最前線基地 (ネタバレ含む)

2015年08月14日 | 日記
無料配信された『アルマジロ』は7月の志位和夫委員長が記念講演の中で話されていたアイサフの実態が映し出されているドキュメンタリー。

国際平和活動と聞くととても耳ざわりがいいが、実際は戦争。

戦闘で極限状態になった彼らはもっと戦闘がしたいと麻痺していく。

戦闘現場は人の命が平等で無くなる現場。

敵の命を奪うことで勲章が与えられる。なんとも異常な世界。

これがドキュメンタリーなのか⁈と目を疑う。

そしてアフガニスタンの民間人がその戦争の犠牲となっている。

民間人が平和に暮らせる様にとデンマーク軍は戦うが、やはり武器に武器で対応すると犠牲者がでる。

改めて今回の戦争法案は廃案にしなければいけないと思った。

戦争法案は悲惨な現場を増やす可能性も有るのではないかと思う。




今日はお休みでした。受診抑制を防ぎ命を守りたい。

2015年08月13日 | 日記
今日は先日勤務が続いていたので師長のはからいでお休みをいただきました。

昨日は0時頃帰宅で遅かったので朝はゆっくりしても良かったのに6時過ぎに目がさめました。

午前中は家の掃除。いつもサボってるからコテコテ(^_^;)

午後からは自治体キャラバンの資料集を見ていました。
国保が払えず短期保険証や資格証明書になっている人が大阪で127000人以上もいる現状にびっくり。

さらに子どもが居てる、資格証明書・短期保険証未交付世帯が17603世帯!

高齢者世帯の具体的な数字は有りませんでしたが、医療が必要な状態の時に受診が遅れる可能性が高く、命の危険が高い人がこんなに居てる。

実際に診療所で働いていてこんな事があった

気分が悪いと連れてこられたA氏

診察で点滴を指示されるが拒否

理由を聞いてみると保険証が無く現在お金もないとのこと。

お金は後日で良いので体を治すことが大事だと説得し採血と点滴をさせて頂いた。

10割負担だと1万円を越す負担となる。約束通り支払いは後日とする。

採血結果は肝機能悪くビリルビン高値、尿酸値↑↑脱水も進み、尿ケトン4+

電話で呼び出し再検査出来る病院を紹介するが、仕事が休めない事、お金がない事が理由で紹介先への受診へは繋がらず。

毎日出勤して働いているのに保険証も発行されずお盆まで休めないと話す。
国保の保険料もかなり滞納している様子

倦怠感と吐き気が強く辛そうな表情

このまま家に帰したくなかったのですが、どうすることも出来ず帰宅されました。

保険証がないと患者は自分の体に異変を感じても倒れるまで(誰かに連れてこられるまで)受診ができない。

皆保険制度といっても最近は保険料も受診料も高いですよね。

お金が壁になり受診ができないという状況ができない制度が求められる。






社会人として。自分を律する為に。

2015年08月12日 | 日記
仕事をしていると上手くいかなくて失敗する事もある。

そういう時、体力的にしんどい状態であると必ずと言っていいぐらい何日かブルーになる。

体が元気であれば、何とか前向きに次は絶対に失敗しない!と勉学に励む。

そして自分の失敗だけでなく人の失敗もちゃんと学び合う事もとても大事だと思う。

社会人として、まずは仕事を休まない事が大事だと考えている。

特に休暇の次の日。遊び過ぎて体調崩して休むとか言語道断。前の晩、飲み過ぎて体調崩すとかも言語道断。

私は自分を律する為に休暇というのは仕事をする為の準備だと思っている。

仕事を心身ともに元気な状態で行うには休暇は絶対に必要!

ストレス発散にライブやカラオケ、映画など好きな事をする。

美味しいものを食べる。

ストレス溜めない為に家をきれいにするという方法もあるかも。

ストレス発散方法は人それぞれだと思う。

それが仕事の為でなくても、家族の為でも同じサイクルの上に存在すると思う。




どんどん共感は広がっている!そして小池晃議員の質問~

2015年08月11日 | 日記
今日の小池晃議員の質問では中谷防衛大臣は同じ答弁を繰り返し質問にはまともに答えない。
なんども中断し散会になった。

小池議員が提出した資料はこちら → 「自衛隊統合幕僚監部資料」

なんでこんな資料が、手に入るのかと言えば自衛隊内部にも“こんなやり方はおかしい”と感じる人がいるからなのですね。

国民の中に戦争立法はおかしい!間違っていると言う共感が広がっている証拠ですね。

そして、大東四條畷では8月22日(土)17時半から企画している宣伝デモでは若いお母さんがマイクを握り発言してくれると表明あり!

喋って欲しいとお願いしたら
「こういうチャンスが欲しかった!ありがとう」
と、お返事いただきました!

まだまだ同じ想いを持っている人は多く存在すると信じて幅広く呼びかけたいと思っています!

戦後80年と言えるように。樹木希林さんの言葉に感動しました。

2015年08月10日 | 日記
鶴瓶さんとの対談で樹木希林さんが戦後80年、90年と言えるように行動しないと。と、話をされていました。

今、本当にそういう局面に来ているんだと多くの人が認識出来るように頑張らなければと思いました。

息子に多くの若者や学生がデモに参加している事を伝えると、

「自分の目で見てみないと信じられない」と言う。

デモの日程も伝えると調整すると前向き。

しかし、まだ友達を誘うという段階には移れそうにない。

明日も頑張ります!

8月9日原子爆弾長崎投下から70年。今日はOFFでした。

2015年08月09日 | 日記
朝一件訪問看護に行った後はOFFでした。

長崎へ思いを馳せながら自宅で黙祷。

二度と同じ過ちを起こしては行けないと国民の大多数が平和を守ろうと決意している。

外交努力でもって平和を守るのか、今私たちは選択する時であると思う!

一人でも多くの人が考える何か行動に移す事が大事。

ちょっと話題になっているあかりちゃん第2弾が出ましたね。さっそくみました。おもしろい(⑅˃◡˂⑅)

世間はお盆休み。私はカレンダー通りお仕事(^^)
明日も頑張ります!

ゆっくりゆっくり前へ。息子の気持ちも揺れているみたいです。

2015年08月08日 | 日記
今日の夕方は久しぶりに雨が降りました。すぐに止んだけど少し涼しくなりましたね(^^)

淀川の花火も綺麗だったでしょうね✨
音だけ聞こえて来ました(^^)

息子が戦争立法関連の集会かデモがあったら見に行くから情報教えてと言ってきました。

少し前は行かない!と言ったり、真っ向から私に反対したりしていたのに。

どういう風の吹き回しか…

近場で行われるもので情報あれば教えて下さ(^^)よろしくお願いします。

早く安倍政権を退陣に追い込みたい。

2015年08月07日 | 日記
広島で非核三原則を言わなかった安倍首相。
国会で追及されて長崎では発言する予定と答えているが、その一方では核兵器の運搬に関して中谷防衛大臣は戦争立法の法文上には排除していないが非核三原則があるから核兵器の運搬はありえないと答弁している。

国の最高法規である憲法解釈を180度転換してしまう安倍首相の内閣の言うことは一切信じられない。
憲法の解釈を変えるんだから法律はなんぼでも変えていくでしょう。

早く安倍政権を退陣に追い込みたい。

平和の名の下に戦争が始まる。戦争が出来てしまうような法律は作ってはいけない。小学生でも分かることですよね~。


原子爆弾投下から70年

2015年08月06日 | 日記
今朝は早起き出来たので住道駅デッキにて行われた朝宣に参加してきました!

「本日は8月6日、広島に原子爆弾が投下された日です。同じ悲劇を二度と繰り返さないためにも核兵器を無くしましょう!」と、訴えました。

通勤中通学中の為、急ぎ足で通り過ぎる方達にも少しでも感じ考えるキッカケになればと思い訴え続けました。

そして8時15分黙祷を捧げました。

職場では明日から長崎原水禁に参加する同士へカンパを集めて手渡しました!
3日間で目標額を千円以上上回るみんなの気持ちが集まりました‼︎素晴らしい✨


熱中症に気をつけましょう~

2015年08月05日 | 日記
 予約外の外来患者さんがとても多く感じます。

連日の暑さで体調を崩されているようです。

今朝の新聞でも7月27日から8月4日までの1週間に熱中症で救急搬送された人数が、今年最多の1万1672人に上ったと発表されていました。

熱中症は放熱と産熱のバランスが崩れた時に起こる症状です。

この暑い中、ビラを配って嘔吐したというAさんは大量に汗をかき水分補給が間に合わず脱水状態になったのだと思われます。

大量に汗をかいた時は少し塩分も含んだ飲み物を取るようにすることと、無理は禁物ですね(^_^;)

うちのリビングは未だにエアコン故障中のままですが、エアコン健在の部屋から扇風機を4つ使って冷気を運び、何とか耐えてます(^_-)-☆

まだしばらく暑い日が続きそうですね。雨も降らず・・・。

みなさま、お体お大事に~!