今日は午後、体験教室がありました。
今日お越しになった方はリングコースだったので早速サンプルを見ていただきデザインを決めていただきました。
奇しくも土曜日に体験にいらっしゃった方と同じデザインを作ることになりました。
今回も合成石を入れ内側に日付とイニシャルをることに。
まずはやり方を見ていただいてから早速挑戦!
今日の方もお二人ともとても器用で順調に作業は進んで行きました。
乾燥させてからヤスリがけをし、形を整えたらいざ文字を彫っていきます。
一発勝負なので緊張します。
無事に彫れると皆さんぐったりします(笑)
その後、両方ともにラベンダーの合成石を入れたら焼成。
ブラシがけをして出来あがった作品がこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/98/0d39d958806577656bf4bb58835357c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/c2/24f23e32aa69749272c4e456e5b0d392_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/96/3a768c6ea2bb696a7d3ada4f4f5cd8dc_s.jpg)
号数もほとんど同じなので内側の彫りを見ないとわからなくなりそうなくらいです。
良い思い出になったでしょうか?
大切に身に付けていただきたいです。
そしてまた明日も午前中体験教室があります。
どんな作品が出来るのか!?楽しみです!!
■ argenteire ■ M
※このブログに掲載されているアートクレイシルバー・ジュエルDeCoRe等のデザイン、画像の無断使用、無断転載は固くお断りいたします。
今日お越しになった方はリングコースだったので早速サンプルを見ていただきデザインを決めていただきました。
奇しくも土曜日に体験にいらっしゃった方と同じデザインを作ることになりました。
今回も合成石を入れ内側に日付とイニシャルをることに。
まずはやり方を見ていただいてから早速挑戦!
今日の方もお二人ともとても器用で順調に作業は進んで行きました。
乾燥させてからヤスリがけをし、形を整えたらいざ文字を彫っていきます。
一発勝負なので緊張します。
無事に彫れると皆さんぐったりします(笑)
その後、両方ともにラベンダーの合成石を入れたら焼成。
ブラシがけをして出来あがった作品がこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/98/0d39d958806577656bf4bb58835357c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/c2/24f23e32aa69749272c4e456e5b0d392_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/96/3a768c6ea2bb696a7d3ada4f4f5cd8dc_s.jpg)
号数もほとんど同じなので内側の彫りを見ないとわからなくなりそうなくらいです。
良い思い出になったでしょうか?
大切に身に付けていただきたいです。
そしてまた明日も午前中体験教室があります。
どんな作品が出来るのか!?楽しみです!!
■ argenteire ■ M
※このブログに掲載されているアートクレイシルバー・ジュエルDeCoRe等のデザイン、画像の無断使用、無断転載は固くお断りいたします。