![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9f/ccdabd535a4200ce47948f1c03951770.jpg)
今週一週間は鷹の祭典、ホークスのお祭りウィーク。
毎年ユニフォームの色が変わり、観客もお揃いのユニフォームが貰える人気の一週間なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/54/89ba22d536b7d48b5ec9a2686277e65d.jpg)
わたしも貰いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/20/3c7383927f2473987b62c009732666b3.jpg)
通路の近くで勝ち飯を調達。
デスパイネ選手のタンドリーチキン!
セットを注文して失敗したのは、サブウェイにコーラがないこと!!
こういうときはコーラでしょ!!
今日は同行の2人が車だったのでわたしもノンアルで。
鷹の祭典だからかどうか知らないけど、いつも700円のビールが500円になってました。
(でもカップも小さいような)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/a46877b3d250c87ce18733bbec2dfc4e.jpg)
なかなかピリ辛。美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/756eb79c5a2c8a58986cdc75ed329836.jpg)
仕事後に行ったので既に5回。
どうですか、この満員具合!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4a/f1dd70018716189ea6a691dc27094f37.jpg)
今日の先発はWBCで大活躍だった千賀投手。
初回1失点のみの好投でした。
(その1失点も、もとは野手のエラーで出たランナーだったようです)
わたしたちが到着したその5回裏、何と明石選手のタイムリーで逆転!
ヤッター!!ひとまず安心しました。
そして7回、ホークスのピッチャーは森投手に交代。
不安。
やっぱりいきなりツーベースを打たれ、送りバントでランナーは3塁。
そこでロッテの監督が代打に出したのが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bd/86be4484f5d7417f0c7f2eb388b64f54.jpg)
元・ホークスの井口選手!!
またか。
またこういう場面で井口選手を使うのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a8/84d3d979fe21e6884a2507b89d54e6e6.jpg)
ホークスファンとしては打たれたくない。
でも今日で現役として見るのは最後かもしれないから井口選手の無様な姿も見たくない。
フォアボールで頼む!!
と思っていたら、本当にフォアボールでした。笑
その後のバッターにもかなり粘られましたが無失点に押さえ、ホークスのラッキーセブン。
(そういや今日はオリオンビールやバドワイザーのの売り子さんがいました。鷹祭だからか?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/e55918c1efc9d0c47db80883458dd207.jpg)
普段は黄色一色のドーム。
今日は鷹祭なので紅白の特別バージョンでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b7/aa2de4562e41726de3bdaff653dcc41d.jpg)
ホークスの応援歌には、サビの前に「そーれ!」と叫ぶ部分があるのですが、先に鷹祭に行った母が
「そーれ!の合図で風船を飛ばした人がいて笑ってしまった」
なんて話してました。
今日も、少なからずいました。
普段観戦しないような人も、今日がイベントということで来てるんでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e7/97754e0860d60de117571fe08d46ff3d.jpg)
ホークスのラッキーセブン。
先頭打者松田選手がヒット、次の上林選手が送りバントを決めて、1アウトランナー2塁。
代打で出て来たのは我らがムネリン!
ところが涌井投手、初球でぶつけます。
ムネリン…いきなりデッドボールなんて、何のために代打に出されたんだろう…
しかも次のバッターもセカンドゴロで、宗リンはアウトになり、即ベンチへ。
ムネリン…何のために…(略)
川崎ファンだったらかなり不満だろうなぁ。
結局ランナーは3塁まで進めるも追加点は取れず。
8回もランナーは出すものの嘉弥真投手と岩嵜投手の継投で押さえ、
(と書くのは簡単だけど、実際は2人ともなかなかストライクが入らずドキドキしました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a8/757e57e88ced78d3c07620eeac9542d6.jpg)
サファテがしっかり締め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/04/28ce3009a227b27fbb31658cc613b22f.jpg)
見事1点差を守り切って勝ちました!
良かったー!!ホークス4連勝!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/80/2bda6a0525725dabd2d03346ba6104f8.jpg)
勝利の白星風船が舞います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a4/098a5c11f2845bb724316052de1a1158.jpg)
ヒーローインタビューの準備中、観客を楽しませてくれるふうさんたち。
今日のヒーローは決勝タイムリーの明石選手でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/61/17011487dbc91ac2d58130eba0482df9.jpg)
その後は光のセレモニー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ac/60de60ba1c73f67dc4307036bebad3c6.jpg)
多くのお客さんがそのまま残って見てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1c/45a585828e7bd2cd04f9aa0c8e818bdd.jpg)
そして勝利の花火!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/1645467701ad9634e9a58e78d612513e.jpg)
最後にルーフオープンも。
モニターにはカメラにサインする明石選手が。
いやー、やっぱり鷹の祭典は盛り上がるね!
勝ったらいつも盛り上がるけど。笑
最近負けが続いていたので、久しぶりに勝って良かった!
また遠征もしたいなー。
9月に海浜幕張まで行く予定があるので、マリンスタジアムに行こうかと思っていたら、ロッテはホークス戦どころか遠征中でした。