![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/72dc00667829f6369950fcd1b1109822.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まずは、ワンクリックで応援お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/59/0b38ccb5f71b5d734ffc0b78e237cafb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
休日の散歩中に見つけた一輪の蝋梅(ロウバイ)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
巷は今日から本格始動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さて今日の毎日新聞の朝刊に、ユーカリの根の化合物が
強酸性の土壌に含まれ植物の生育を妨げるアルミニウムを無害化する
働きがあると、独立行政法人森林総合研究所の研究チームが
突き止めたことが掲載されていました。
ユーカリの精油成分は、ダントツの殺菌作用であったり、
消炎作用や鎮痛作用、抗菌作用などに優れているのは有名で、
風邪や花粉症の季節には、ヘビーローテーションで使われる精油ですね。
またアレロパシーといってユーカリの根から放出する化学成分が
他の植物の成長を阻害する働きがあるのは、いつも授業で教えていますが、
酸性土壌の改良に役立つ物質も持っていたなんて、
ユーカリくんって、なかなかのスグレモノですよねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これからもまだまだ色んな植物から、人間のカラダや環境に
有用な成分が発見されていくのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0119.gif)
やっぱり植物のチカラって、すごいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/72dc00667829f6369950fcd1b1109822.png)