昨年秋に近所のお庭に実っていたクコを枝ごといただき、
ずっと乾燥させていたのが、すっかり乾いたので、
枝から外し、ヘタを取り、実を収穫しました
集めてみたらそれほど多くないので
クコ酒の漬け込みはあきらめ
杏仁豆腐やサラダの彩りに使うことにします
クコの実は薬膳料理でおなじみで、
漢方では枸杞子と呼ばれ、中国では滋養強壮に良いとされ、
「不老長寿の薬」といわれていますね。
西洋ではコジベリーまたはウルフベリーと呼ばれ
イギリスでも抗酸化作用や老化防止に役立つ
ハーブとして食されるようになってきたそうです。
肝臓と腎臓の養生と機能を高めるので、
中性脂肪やコレステロール値の効果にも
役立ちます。
また眼精疲労や眼のかすみ、視力減退にも
活用できるハーブです。
そして楊貴妃が毎日食べていたと
云われている美容フードで、
ビタミンB1、ビタミンB2、
ビタミンC、ポリフェノールなどなど、
非常に豊富な栄養が含まれています。
毎日10〜20粒ぐらいを目安に食されるのは
いかがでしょうか?
かすかな甘みがあり食べやすいので、
そのままドライフルーツのように
食べることができますよ
ハチミツ漬けにして、
ヨーグルトにのせて食べるのも
オススメですね
と書いて気づく
そうだ
アロマおばさんもそうしよう
ずっと乾燥させていたのが、すっかり乾いたので、
枝から外し、ヘタを取り、実を収穫しました
集めてみたらそれほど多くないので
クコ酒の漬け込みはあきらめ
杏仁豆腐やサラダの彩りに使うことにします
クコの実は薬膳料理でおなじみで、
漢方では枸杞子と呼ばれ、中国では滋養強壮に良いとされ、
「不老長寿の薬」といわれていますね。
西洋ではコジベリーまたはウルフベリーと呼ばれ
イギリスでも抗酸化作用や老化防止に役立つ
ハーブとして食されるようになってきたそうです。
肝臓と腎臓の養生と機能を高めるので、
中性脂肪やコレステロール値の効果にも
役立ちます。
また眼精疲労や眼のかすみ、視力減退にも
活用できるハーブです。
そして楊貴妃が毎日食べていたと
云われている美容フードで、
ビタミンB1、ビタミンB2、
ビタミンC、ポリフェノールなどなど、
非常に豊富な栄養が含まれています。
毎日10〜20粒ぐらいを目安に食されるのは
いかがでしょうか?
かすかな甘みがあり食べやすいので、
そのままドライフルーツのように
食べることができますよ
ハチミツ漬けにして、
ヨーグルトにのせて食べるのも
オススメですね
と書いて気づく
そうだ
アロマおばさんもそうしよう