天文・宇宙探査ニュース:画像を中心とした「新しい宇宙探査情報」のページです。

NASA、ESAを始め主に外国の宇宙探査情報を
ハッブルから宇宙ステーションまで、幅広く、毎日
提供しています。

7月21日(金): チャンドラヤーン3号、月に向かう/ミッション別ページ

2023年07月21日 06時00分00秒 | 天文・宇宙

チャンドラヤーン3号、月ミッションに向かう

インド宇宙研究機関(ISRO)は、インド標準時7月14日 14:35 に、月の地上で科学的な活動を行って14日間を過ごすだろう月着陸船とローバーを搭載した月ミッション、チャンドラヤーン3号を、インドの サティシュ・ダワン(Satish Dhawan)宇宙センタ から打上げた。機関自身の深宇宙コミュニケーション・アンテナに加えて、このミッションは、ヨーロッパ宇宙機関とNASAによって調整される世界中の地上ステーションからの支援に頼るだろう。

<出典>: 「今週のイメージ(Week in images: ESA)」

<大判>: 大判はイメージをクリック。

<ひとこと>: この解説とイメージはヨーロッパ宇宙機関からの記事を引用しています。ミッションの行程はイメージをクリック。
なお、NASAの「今日の天文写真」にも記事がありますが、著作権が保護されています。 こちら(英語) からご覧ください。


   ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ 

<ミッション別ページ>

各ページへのリンク(ペ-ジ欄をクリック: スマホの方は横位置でご覧ください)

ページ
最終更新日
参   考
未掲載情報
火星探査の今
 7月21日
土、日、祝日は休載
ハッブル宇宙望遠鏡
 7月19日
週の初めに掲載
ジェームスウェッブ宇宙望遠鏡
 7月18日
週の初めに掲載
<参考> 宇宙科学の話題
 7月21日
発表の都度
<参考> NASAテレビ放送予定
当面該当なし
宇宙ステーションの定常業務は省略
コメント