
先週末と同じく自転車で引地川沿いを走って海を目指します。
白幡あたりまでは一般道を走り、途中から引地川沿いの自転車道で海まで。
鵠沼海岸から海沿い134号線を鎌倉方面へ向かい、大橋を渡って江の島に上陸。

以前の江の島の自転車駐輪はけっこうゆるくて(笑)島の入口辺りに自由にとめていた印象ですが、今は駐輪スペースが決められています。

島の入口近の左手、バスロータリーがある奥が駐輪スペースです。
駐輪場のように区画がはっきり別れている訳ではなく、だいたいこの辺に自由にとめてね、なスタイルでした😅

変わった自販機を発見😄

あえて裏道を行くと

いつもと違う眺望。

急な階段を頑張って上り、さらに進むと中津宮の辺りに出ました。

裏道を行くと新しい発見がありますね☺

メインストリートはいつもの混雑でした😅

その後、片瀬 龍口寺まで戻りランチに。

片瀬のテイスト オブ リビングルーム。

魚料理が美味しかった♪
帰りは片瀬から境川沿いをのんびり走り藤沢まで。
名店ビル裏の駐車場に自転車をとめて、駅周辺をぶらぶらして帰りました☺