かながわハーブナーセリー園主のブログ ハーブと暮らす365日

横浜市泉区のハーブ専門のナーセリーです。ハーブ苗、食用ハーブの生産をしています。kanaherb.web.fc2.com

無糖(砂糖不使用)ルバーブジャム 試作1

2017年07月08日 18時14分05秒 | ハーブ料理


砂糖、レモン汁を使わずにハーブだけでルバーブのジャム作りに挑戦しました。


砂糖の代わりにステビアを、レモン汁の代わりにレモンバーベナを使いました。
材料
ルバーブ200g
ステビア1枝
レモンバーベナ2枝

まずステビアとレモンバーベナの抽出液を作りました。

1cm幅に刻んだルバーブと合わせて鍋で煮詰めました。



結果、ジャムは作れましたが、甘さが足りなかったのと、抽出液を加えた分、煮詰めるのに時間がかかってしまった点を改善しないといけないな、と感じました(^^;

ステビアの分量を少し増やして、細かく刻んで抽出液を作れば甘さは足りるようになると思います。
抽出液も熱湯を半分くらいに減らして濃いめに抽出すれば、煮詰める時間も半分くらいに短縮できそうです。

以上をふまえて、もう一度チャレンジしたいと思います(^-^)

鎌倉腰越 小動神社

2017年07月08日 11時01分01秒 | 旅とグルメ
鎌倉腰越
小動(こゆるぎ)神社


江の電 腰越駅から腰越漁港のある海へむかい、134号線をまたいだ先、小高い丘(小動山?)の頂上にある神社です。

腰越駅にあるモザイク画


お祭りの準備が進められていたようです。



鳥居からの参道脇にはまだ紫陽花が元気に咲いていました。



なぜか?ほっかむりをした狛犬が(笑)





境内には展望台もありました。
この角度で江ノ島を見るのは初めてです。


弁天橋からつづく江ノ島全景を眺めることができました(^^)