新型コロナの新規感染者がどんどん増えている。
8月1日のニュースでの新規感染者は1535人とは、とても大変な事だと私は思う。
そうした中に、コロナが大変だという事ばかりに囚われてしまっている感じがある。
7月28日に、講社祭があり、信者さんに話をしたのは、
またコロナが広がり始めています。コロナの本質を第1波で学んだはずなのに、困ったものです。
そうした中に、私たちは、昨年の秋の団参の時に、ご本部で、初めて帰った方におさづけをさせて頂いて、痛みが無くなったという、不思議を見せて頂いたのです。親神様はお働き下さっているという事を忘れてはいけないと思います。
私たちは、「30日たち、60日たてば、コロッと忘れてしまう」と教祖から言葉をもらっています。
その通りだと思いますので、どうか、そうならないように、親神様の不思議なお働きの中で、このコロナを見せて頂いている事を忘れないで下さい。
そして、自分の出来る事を、感染対策やおさづけなどをしてください。
このような事を話した。
また、
昨日は、アルバイトで、その中でもコロナの事から色々な話が出た。
そして、今の若者は、人の事を考えない。。。という話になった。
今の若者はと言われますけれども、この若者も、その家々、個人個人によって違いますよ。
そして、それは親の態度、心がそこに現れるのです。
いくら口で、表面的には良さそうな事を言っても、子供は親の姿、心を見ています。
そこで、何を言っているんだ!と思えば、いう事を聞きません。それに親が気が付いていないのです。
などと話した。
どれだけ伝わったかは分からないが、話をして、自分自身にこれを言い聞かせた。
また、心改めて、今出来る事を精一杯つとめようと思う。
今日もこれから、アルバイトです。
親神様、教祖。不思議なお働きをありがとうございます。
今日も一日よろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・
以下に、ニュースを記録としてコピペしておく。
新たに1535人の感染確認 東京、埼玉、千葉、奈良、長崎で過去最多更新
新型コロナウイルスの感染者は1日、全国で新たに1535人が確認された。1日当たりの感染者が1500人を超えたのは、過去最多となった7月31日(1579人)に続いて2日連続。クルーズ船の乗客乗員らを合わせた国内の感染者は3万8578人となった。新たな死者は確認されなかった。
東京都では472人の感染が判明し、3日連続で過去最多を更新した。年代別では20代と30代の若い世代が324人で約7割を占める一方で、重症化リスクが高い60代以上が35人含まれるなど年代層が広がっている。重症者は前日より1人減って15人だった。
埼玉県(74人)、千葉県(73人)、奈良県(19人)、長崎県(15人)などでも過去最多を更新した。空港到着時の検疫では5人の感染が確認された。【まとめ・川崎桂吾】