goo blog サービス終了のお知らせ 

あつたかい ブログ 2

日々思った事、感じた事そして、親神様の御守護を書いて行きたいと思います。

お社の中の掃除。。。年賀状を作りながら。。。

2021年12月28日 22時13分06秒 | 思った事

今日は12月28日です。

お社の中の掃除をすると決めた日です。

お下げをして、上段、神床のすす払いをして、お社の中の掃除をしました。

掃除をしながら、

「これだけ出来るようになって良かったなぁ。

首の手術をしてから、まともに掃除が出来なかったなぁ。」

と思いながらさせてもらいました。

私が会長になって、2回もお運びをしたお目標様です。

そして2回も遷座をしたお目標様でもあります。

そして、祖霊様を掃除しながら、私の知らない方々の霊璽を見ながら、またお葬儀をさせて頂いた方々の霊璽を見ながら、長い歴史を感じながらさせて頂きました。

 

午前中は年賀状を作りました。

大分枚数は減らしましたが、それでも120枚近くありました。

 

今回はちょっと特別な気持ちで作りました。

それは、先日ふと、私の家が入信したのと、この教会が設立されたのが同じ年だったことを思い出したからです。

同じ明治25年なので、私の家の信仰は、来年で130周年を迎えるのです。

なんだか不思議な気持ちになりました。

 

そして、信仰を始めた初代の時、2代目の時、3代目の父親の時、そして私の家族を見比べると、大いなる違いを感じるのです。

父親の兄弟を比べると、まざまざと結構になっていると思ったのでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする