優緋のブログ

HN変えましたので、ブログ名も変えました。

別れの後 十六 「プロポーズ②」

2005-08-11 09:29:08 | 別れの後
〈ミニョンさん、私が必要ならどうしてあんな冷ややかな態度を取るの?〉
ユジンは一睡もせず思い悩んでいた。

[翌日]

「もしもし、ミニョンさんですか。ユジンです。
昨日はお食事も差し上げず、失礼いたしました。
今日の午後そちらにお伺いしてもよろしいでしょうか。
はい、では一時に」

ユジンはホテルにミニョンを訪ねた。
「お父様はおいでにならないのですか」
「ええ、ユジンさんから連絡をいただく前に出かけました。
もうまもなく戻ると思います」
「そうですか…。
ミニョンさん、大変申し訳ありません。
この度のお話はお受けすることができません。

私はミニョンさんに大恩ある身ですから、どんなことでもお受けしなければいけないとは思っています。
私はフランスへ渡る時にある決心をしたのです。
それはとても辛いことでした。
他の道を選ぶことも出来ました。でもそうしなかった。
その決心を崩したくないのです。
今は卒業することしか考えることが出来ません。

ミニョンさん、私はあなたの友人ではなかったのですね。
ミニョンさんはこの一年、私が使える人間かどうか値踏みするためにお付き合いくださっていたのですか?とても…残念です」

ミニョンは驚きと失望の色を浮かべていた。
しかしそれは一瞬のことであった。
すぐに冷静さを取り戻すと、
「ユジンさん、僕は友人としてあなたの力になれるかもしれないし、あなたの力を僕にも貸していただきたかったのです。
でも、お分かりいただけなかったようですね。残念ですが仕方がありません。
これからはお互い忙しくなるでしょうから、今までの様にはお付き合いできなくなると思いますが、お元気で頑張ってください」
「はい、ありがとうございます。
お父様がお帰りになったら、こちらを発たれる前に一度お会いしてお話がしたいとお伝えください。ご連絡をお待ちしています」
ユジンは帰っていった。

「ユジンさんと会うのも今日が最後になるかもしれない…。
こんな別れ方はしたくなかったけれど…」

苦痛の表情はしかし、やがて悲しい安堵の表情に変わっていった。

[ホテルのロビーで]
「ああ、ユジンさんお出でになっていたのですか。
ミニョンも知らせてくれればいいのに。もうお帰りですか」

「お父様、二人だけでお話がしたいのです。お時間を頂けますでしょうか」

ユジンはイ氏と向き合ってもすぐには口を開こうとしなかった。
「ユジンさん、どうなさいました。
どうぞ遠慮なさらずにお話ください。
ミニョンがあなたに何か失礼なことでも申し上げましたか」

「いいえ、そうではないのです。
私はミニョンさんの申し出をお断りしてしまいました。
お父様、ミニョンさんは本当にお元気なのですか」

「ちょっとお待ちください、ユジンさん。
ミニョンはあなたにどんな風に話したのですか?」
「仕事のパートナーになって欲しいと。それだけです。
私のキャリアにもなるからと…」

「そうでしたか…
ユジンさん、ミニョンの血腫が…また大きくなり始めています。
後三年と宣告されたそうです。
私はユジンさんの事を…高校時代からのことも全部ミニョンに話しました。
ですから、残された時間をあなたと過ごすためにプロポーズするものとばかり思い込んでおりました」

「やっぱり…、そうだったのですか…」
〈ミニョンさん、いえジュンサン、あなたはいつも私のことばかり考えて…、なぜ心の重荷を私に分けてくれないの?〉

「お父様、ミニョンさんは後に残される私のことを心配して仕事のパートナーにと、きっとそうです。
結婚して妻となれば夫の仕事をサポートするのは当たり前のこと、一緒に仕事をしてもミニョンさんの実績であり私のキャリアにはならない。
それでは残された私が一人で生きていくのが難しくなると思ったのでしょう。
それに…私との関係はあくまで仕事の上のこと、個人的に私には関心がないという態度を貫くつもりだったのでしょう。
私に心の傷を作らないために…。
ミニョンさんはそういう人です…。

お父様、お願いがございます。
どうか私をイ家の嫁にしてください。
ミニョンさんに残された時間が少ないのなら、もう離れていたくはありません」

「ユジンさん…、頭を上げてください。
ミニョンの力になれるのはユジンさんしかおりません。
あなたにとっては辛いことかもしれないが、どうかあの子の側にいてやってください」
明日もう一度ミニョンを尋ねることをイ氏と約束し、ユジンは帰っていった。

「ミニョン、ロビーでユジンさんに会ったよ。明日もう一度お前に会いに来るそうだ。
ミニョン、よく考えた末の結論だったのだとは思うが…。
こんなことはお前にいまさら言うまでもないことだが、人は一人で生きていくわけではない。
『他人だけの不幸』というのはありえないのだよ。
同じ様に『自分だけの幸福』というのもありえない。
人と人がお互いの生命の輝きで照らしあってこそ、人は輝くことが出来るのではないかな。

愛別離苦―確かに愛する人との別れは辛く苦しい。
だが、人は「死」によって愛する人と別れるということから逃れることは出来ないのだよ。
だからこそ、別れの悲しみに負けて不幸になってはいけないんだ。
そうじゃないか?」
「お父さん…」

[翌日 ホテルのミニョンの部屋]
「昨日は、大変失礼いたしました。
…お父様からお話を聞きました。やっぱりお体の具合が良くなかったのですね」
「隠していてすみません。あなたを悲しませたくなかった。
それに、ユジンさんのせいじゃない。
もう責任を感じないでください。
…それで、今日来てくださったのは考えを変えられたということですか」

「いいえ、ミニョンさん、私はあなたのビジネスパートナーになるつもりはありません。
私が欲しいのはキャリアじゃない。
私をあなたの側にいさせて欲しいのです。
責任を感じてではありません。

あなたを…愛しています」

愛しています…
愛しています…

・・・・・
ユジンさんの眼差し…
僕に向けられたその瞳が濡れている…
前にも…

…私は謝りません
あなたは私の心を持っていったから…


「ユ…ジン?」

別れの後 十五 「プロポーズ①」

2005-08-11 09:18:00 | 別れの後
「ユジンさん、元気ですか?
来週の金曜日そちらへ父と行きます。
ユジンさんにお願いがあるので、時間を作ってください。
また近くなったら連絡します。
           イ・ミニョン」

〈お願いって何かしら?〉
なぜか胸騒ぎがした。
〈まさか悪い知らせじゃないわよね、ミニョンさん。
ミニョンさんが会いに来るというのに不安になるのはなぜ?〉

「大丈夫よ、お父様にも久しぶりにお会いできるんだわ。
部屋を綺麗にしておかなくちゃ」
自分自身を励ますように元気に言った。

約束の日、ミニョンはイ氏と共にユジンの部屋へやってきた。
「ユジンさん、久しぶりだね。勉強はどうだね。元気だったかい?」
「はい、ありがとうございます。
もう、進級試験も終わりました。
ミニョンさんのおかげで今回も良い成績が取れそうです。
後は一年かけて研究論文に取り組みたいと考えています」

「そうですか。それは良かった。
…悪いが、私は少し用事があるので失礼するよ」
そういってお茶を飲むと、イ氏は二人を残して出かけていった。

気まずい空気が流れていた。
ミニョンの様子がいつもと違っていた。
「ミニョンさん、その後お加減はいかがですか」
「ええ、お蔭様で順調です。
まもなく職場復帰できると思います」
ミニョンの声が冷たかった。

「今日はユジンさんにお願いがあって来ました。
ユジンさん、僕の仕事のパートナーになっていただけませんか。
ユジンさんもご存知のように、僕は近い将来光を失うことになるでしょう。
そうなれば一人で仕事をすることが難しくなります。パートナーが必要です。
あなたにお願いしたい。
受けていただけませんか」

ミニョンと仕事ができる。
嬉しい話のはずなのに、なぜだか喜びが沸いてこなかった。

「あなたの勉強が途中なのはわかっています。
これから一年かけて研究論文に打ち込まれる予定だったのですよね。
それをアメリカで仕事をしながらやらせていただけるように、実は今父があなたの指導教授にお願いに行っています。
あなたの承諾も得ないうちに勝手なことをして申し訳ないが、どうか分かってください。
あなたにぜひ受けていただきたいのです」
ミニョンは、きわめて冷静に、ビジネスライクに話を続けていた。

「イ・ミニョンのビジネスパートナーだったということはあなたのキャリアにとっても損な話ではないと思いますよ」

「イ・ミニョンさんと仕事をしたい方はたくさんおりますでしょう。
私よりも有能な方がおられるはずです」
「いえ、あなたでなければだめです。
僕には時間がない。
ユジンさんなら、今僕の考えていることをすぐに理解し、形にすることができる。あなたのことは良く分かっているつもりです」

「ミニョンさん、時間がないとはどういうことですか?
本当はお加減が悪いんじゃないんですか?」

「いえ、そうではありません。
僕は最近一日一日を大切に過ごさなければという気持ちになっているのです。
事故にあって、手術を経験してそういう心境になったのです。
今日の続きの明日はないかもしれない。
今この瞬間を大切にしたいと思うようになったのです。
ユジンさんのおかげですよ。

あなたなら、僕の足りないところを補ってくれるだけではなくて、何倍にもしてくれる。
僕と一緒に一つ一つ造り上げていっていただきたいのです。
大事なことです。
すぐに返事をくださいとは言いません。よく考えて決めてください。
父がもしこちらに寄りましたら先にホテルに帰ったと伝えてください」
ミニョンは帰っていった。

ミニョンが自分を必要としていてくれることは嬉しかった。
でも…。
何かが、棘(とげ)のように刺さってユジンの心を暗くしていた。

ミニョンのいつもと違う冷ややかな態度…。
私に何か隠している。
まさか、血腫が再発した!
ユジンは恐ろしさで体が震えた。

ミニョンさん、あなたはまた私を一人置いて行こうとしているの?

別れの後 十四 「宣告」

2005-08-08 20:26:48 | 別れの後
[一年後]

「大変残念ですが、血腫が増大し始めています。
これまで良好に経過しておりましたので、このまま安定するかと思われたのですが…。
前回の手術で取り除くことができなかった場所ですので、再手術は難しいと思われます」
「それは、つまり…もう長くは生きられないということですか」
「残念ながらそういうことです。
後三年とお考えください。
もちろん今後も治療は継続していただかなくてはなりません。
われわれとしても最大限の努力をしてまいります」
手術前の記憶が戻っていないミニョンにとって、この宣告は青天の霹靂(へきれき)だった。

「死ぬのか、僕は…」
視力を失うのは時間の問題と自分でも覚悟を決め、その対策をできうる限り講じてきた。
しかし、手術後の回復は順調だったため「死」を考えたことはなかった。
職場復帰への具体的な準備をに取りかかろうとしていた矢先の出来事だった。

「後三年…ユジンさんとももう会えなくなるのか…」
ユジンの顔が浮かんだ。
ミニョンはいつしか真剣にユジンを愛している自分に気が付いていた。
今は、メールをやり取りするだけの間柄だったが、もうミニョンにとってかけがえのない人であった。

〈もし僕が死んだら…
ユジンさんは自分の責任と自分自身を攻めることだろう。
ユジンさんは一生の負い目を負ってしまうことになる。
僕はユジンさんに辛い思い出だけを残して去っていかなければならないのか…。〉

ミニョンは堪らなかった。
自分にできることはないのか?ユジンとの未来はもう望むべくもなかったが、悲しい思い出だけを残して逝きたくはなかった。

翌日、ミニョンは父親のイ氏に会い、主治医の話を伝えた。
イ氏は、予想されたこととはいえ、愛する息子に残された時間が少ないことを知ると、動揺を隠せなかった。
「そうか、ミニョン。そうだったか。…大丈夫か?」
「はい。いえ、正直とてもショックです。
でも…この事実が変えられないのなら、まだ後三年あると思って、…何とか最善を尽くしたいと思います」

イ氏は頷いていた。
「それで、お父さんにまたお願いがあります。
チョン・ユジンさんをぼくの仕事のパートナーとして迎えたいのです。
僕に時間があるのであれば他の人でもいいのです。
ゆっくりと僕の考え方、仕事のやり方を覚えてもらえばいいのですから。

彼女なら、僕のことをすでに分かってくれています。
僕の考え、やりたいことを打てば響くように分かってくれます。
彼女しかおりません。一緒にフランスへ行ってユジンさんを説得していただけますか?」

「そう考えていたのか。一緒にフランスへ行くことは、何とかしよう。
だが、そう決心したなら、お前に話しておかなければならないことがある。

失った記憶のことだ。残念ながら催眠療法は効果がなかった。
体への負担を考えて話すことを先生から止められていたのだが、お前とユジンさんは、取引先の理事と一建築デザイナーという間柄ではなかった。
二人は恋人同士だったんだ。
しかも二人が出会ったのは二年半前ではない。
十二年前の高校二年生の時、韓国の春川高校で出合っているのだ」

それから長い物語りとなった。

「私が知っているのはミヒやマルシアンのキム次長から聞いたことだ。
春川のお友達ならもっと詳しいことも知っているかもしれない。
いや、二人だけしか知らないことももっとたくさんあったのだと思う。

ともかく、ユジンさんはお前だけをもう十三年近くも待ち続けていることを分かってほしい。
その上でもう一度良く考えて…分かったね」

「…はい」
「今日は家に戻ってはどうかね。一緒に帰ろう」
イ氏はミニョンを一人にしておくのが気がかりであった。
「死」の宣告に加えユジンとの過去、いつかは話さなければならないことであったが、ミニョンのショックを考えると心が痛んだ。

ミヒは海外で留守であったが、せめてミニョンの好きな食事でも用意させようと思った。

別れの後 十三 「会えない時間」

2005-08-08 20:19:16 | 別れの後
[パリに帰ったユジン、心配しているであろうサンヒョクに久しぶりに電話をします。]

「サンヒョク、私。ユジン。
今、少し話せる?
ごめんね、ずっと連絡しないで。
ええ、もうフランスに帰っていたの。
すぐ電話すれば良かったんだけれど、試験があって忙しくて…。

ええ、大丈夫、心配しないで、誰から聞いたの?
ああ、チェリンから、ミニョンさん…のお母様が連絡したっておしゃっていたわ。
ええ、もうずいぶん元気になったわ。
……お母様が配慮してくださって、馴染みの家政婦さんがいるのに私に任せてくださったから、二週間ずっと側にいられたの。

ジュンサンじゃなくなちゃったけれど…、
生きているのよ、それだけでいいの。

……サンヒョクは元気だった?
お仕事忙しいの?

そう、良かったわ。皆にもよろしく言ってね。
また連絡するから、いつも心配してくれてありがとう。
じゃあ、また。…」

[マルシアンにて]
「ジョンアさん、忙しいのに悪いね。
この二件?ちょっと見せてもらいますよ」

キム次長に呼ばれてジョンアはマルシアンに来ていた。
「ふ~ん、なるほど…。
じゃあ、ジョンアさん、これしばらく預からせてもらっていいですね。
悪用はしないですから、大丈夫ですよ」

「キム次長、理事がユジンの昔の仕事を見たいって、どうゆうことなんです?記憶が戻ったわけじゃないんでしょ」
「ああ、まだ精神科の治療は退院した後になるらしいから、記憶のほうは全然戻っていないと思う。
ミニョンとユジンさんがメールのやり取りをしているのは聞いているでしょ。
まあ、インテリアのこととか、建築のこととか、こっちで一緒に仕事をしていたときの延長のような中身らしいけれど(笑)。
それで、ユジンさんの仕事振りを見てみたいと思ったんじゃないかな。

覚えていなくてもユジンさんのことは気になるんだな、どうしても。…」
「そうですか…。手術の後理事がまた記憶を失ったと聞いた時、あの子は、ユジンはどうなっちゃうんだろうと…思いましたけれど、それっきりになってしいまわないで本当に良かった…」(涙)
「ジョンアさんもあの二人のことでは気苦労が絶えないね。(笑)」
「全く、笑い事じゃありませんよ」
じゃあ、宜しくと言ってジョンアは帰っていった。

その後、ミニョンは二ヶ月ほど病院で過ごし、退院した。

ミヒに付き添われて部屋へ帰ると、以前のように家政婦のパクさんが待っていてくれた。
「お帰りなさいませ。退院おめでとうございます」
「ご苦労様。
ミニョン、こちらは以前からここであなたの世話をしてくださっている家政婦のパクさんよ。
あなたのことは良く分かっていてくださるから、安心してお任せして大丈夫よ」
「そうですか。パクさん、またお世話になります。よろしくお願いします」
「こちらこそ、よろしくお願いします。
お元気になられて、本当に良うございました。

ユジンさんという方からお祝いのお花が届いておりました」
「ユジンさんから?…」
ミニョンの顔がぱっと明るくなった。

〈ミニョン…あなたの心の中にはもうユジンさんがいるのね…〉

「ミニョン、後でお父様もお出でになるわ。
今晩は久しぶりに三人で食事にしましょう。
退院祝いということで。
パクさん、支度を手伝ってくださる?」

ミヒとパクさんが台所へ行ってしまうとミニョンはソファへ腰掛けて花束に添えられていた封筒を開いた。
「ミニョンさんへ
退院おめでとうございます。
     パリにて   チョン・ユジン」

ユジンの直筆のメッセージカードが入っていた。
「ユジンさんの字、見るの初めてじゃないのに…」
ミニョンは胸に広がる想いに戸惑っていた。

「退院おめでとう。顔色もずいぶんいい。まず、良かった、良かった」
久ぶりに三人で食卓を囲み、イ氏は機嫌が良かった。

「ユジンさんも近くに居られたら来てくださったんだろうが、残念だな。
ユジンさんとは連絡を取り合っているんだろう?」
「はい、週に一度位メールで。
勉強の話とか、私が資料をお願いしたり…そんなことですが…。
お父さん、ユジンさんは優秀な方ですね。
この間マルシアンのキム次長に頼んでユジンさんが以前手がけた仕事の資料を送ってもらいました。私と一緒にやったスキー場の改修工事も含めて。
とてもいい内容でした。
仕事に復帰できたら、ぜひまた一緒にやりたいと思います」

「そうか、…。
ミヒ、ピアノを聴かせてもらえないかな。
なあ、ミニョン。何かお母さんにリクエストしたらどうだ?」
「僕は何でも。母さんの好きな曲を聴かせてください」

そうね…とミヒは少し考えて、ジュンサンの好きだった『初めて』を弾いた。

退院後体調が安定しているのを確認して、アン医師に記憶障害の治療を受けることになった。
一方、ミニョンの目は手術後一旦は回復したが、その後視力は徐々に低下していた。

ミニョンは失明した後も設計の仕事ができるようにと考え、視覚障害者を支援する団体に特注のコンピュータソフトの作製を依頼することにした。