毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

ドアを開けて階段へ、そしてたいこを上手にたたけるように。

2014-03-04 17:50:32 | 息子0歳10ヶ月の生活
■平成26年2月28日(金)(生後10ヶ月14日)

1日3回食のリズムも整い、ミルクもしっかり飲めるようになったので、
胃腸炎は完全に回復したってことでいいかな?

胃腸炎にかかる前は、ミルクをあまり飲んでくれないことがあったり、
上手に3回食のリズムを作れないでいたけれど、
病気になったことをきっかけに、すべて改善されたかもしれない


昨日、習得した階段がお気に入りになったのか、
お部屋の中で遊んでいても、廊下に出ては、
階段のほうに向かってしまい、これは困った

仕方がないので、一緒に上手に上まで上るのを待ってから
下に連れ戻すんだけど、何度も上ろうとして、
結局、今日は3回も上まで上ったから、
腕の力が強くなったんじゃないかな??

さらに、お部屋のドアが閉まってても、ちょっとの隙間があれば
そこに自分の手を入れて、ドアを開けられるように。

自分が通れるくらいのちょっとの隙間を作って、
お部屋から出ていき、行き先は階段でした。。。

そんなに階段いいのかな??


前におもちゃ屋さんで、たたくと音が出るたいこの絵本を買ったんだけど、
最近は、しっかりたいこ部分をたたけるようになって
自分で音が出せてることもわかってきたみたいで、
笑いながら絵本をたたいてることが多くなった

ただ、ちょっと暴力気味な乱暴な叩き方をしてるから、
その勢いのまま誰かをたたいちゃうんじゃないかと心配。。。


※本日の離乳食※
 1食目:しらす干しとほうれん草のお粥、バナナとヨーグルトのデザート
 2食目:大根と人参のお粥、コロッケ、りんごとヨーグルトのデザート
 3食目:鮭とグリンピースのお粥、コロッケ、かぼちゃとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 120cc×3回、160cc×1回。

障子に指がスポッと、そしてはじめての階段。

2014-03-04 17:34:03 | 息子0歳10ヶ月の生活
■平成26年2月27日(木)(生後10ヶ月13日)

今日は1日中、雨だったので、おうちの中で過ごしてたんだけど、
せっかくなので、いつもと違うお部屋で遊ばせてみようと思い、
和室に連れてってあげました。

4月末の引っ越しに向けて、段ボールにちょっとずつ荷造りをして、
和室が遊べるくらいのスペースを確保できたので、
自由に遊ばせてみたら、まさかの障子に指を入れて、紙を破いてスポッとして遊んでました。

まだ赤ちゃんというのに、障子で遊ぶのが楽しいのかなぁ。

ほかにも、除湿機の風向きを変える羽根の部分をポキッ

きれいに折ってくれました

と、こんなふうに日々、おうちのものを破壊している息子。

これからはさらに力強くなってくんだろうなぁ。。。


いままで避けていた階段を登らせてみよう、と夫が言うので
興味があるかどうかを見るために、階段のそばに息子を座らせてあげてみた。

すると、興味アリアリですって誰が見てもわかる反応を見せ、
1段ずつ階段を上りはじめました。

やり方も教えてないのに、とても上手に上っていって
全部で20段くらいある階段を全部、上り切ってしまいました。

途中で、後ろを振り向きそうになったり危ないときもあったけれど
夫とふたりで見守ってあげられるときなら、新しい運動になるかも

それにしても、あまりにスイスイと上手過ぎるもんだから、感心してしまったけど、
それと同時に、またおうちの中の危険個所が増えてしまい、
なんだか複雑な気持ち


※本日の離乳食※
 1食目:大根と鮭と青のりのお粥、りんごとヨーグルトのデザート
 2食目:トマトと人参のお粥、かぼちゃとヨーグルトのデザート
 3食目:大根とグリンピースのお粥、コロッケ

※本日のミルク※
 120cc×3回、160cc×1回。

児童館でおひなまつり、そして口の中で風船作って、バナナの皮を食べる。

2014-03-04 17:13:38 | 息子0歳10ヶ月の生活
■平成26年2月26日(水)(生後10ヶ月12日)

今日は久しぶりの児童館

相変わらず、ビビり気味な息子は
立って走り回ってるたくさんのお友達がいる中、とても大人しく
おうちにいるのと同じく、テーブルにつかまり立ちして、
テーブルの上のものを手にとっては、下に落とすの繰り返しをして
ひとり黙々と遊んでいた。

今日はおひなまつりに向けた工作の会だったんだけど、
息子は工作用に出されたマッキーが気に入ったみたいで、
手に握っては、フリフリ降ってみたり、口の中に入れてみたり。

どうしても細い棒状のものが好きみたいで、
すぐに口の中に入れちゃうのも困るんだよね。。。

工作以外にも、児童館の方のお手製の、ビニール製のお内裏様の衣装を着て
写真を撮ったり、息子は男の子だけど、
先取りでおひなまつりを楽しめたんじゃないかな??


首を横に振ったり、いろんなものまねをするようになったんだけど、
今日は、口の中で風船を作れるようになりました。

口の中にヨダレがたまってたときに息を吐き出して
偶然できたんじゃないかと思ったんだけど、
何度も繰り返して、風船を作っては、キャハって笑って見せて、
いつの間にこんな高度な技ができるようになったのだろうか。


台所の探検がマイブームな息子は、ついにバナナのありかを発見しました。

バナナも細長い棒状のものなので、
なにも気にすることなく、口の中にバナナを入れてて
ちょっと発見が遅かったこともあり、口の中にはバナナの皮が

ちょうどバナナの形状が口の中に入れやすかったみたいで、
息子は、その皮を一生懸命、モグモグさせてました。

おいしくないだろうに、なんてモグモグしちゃうんだろ。

台所もちょっとずつ配置を変えてかないと危険だ


※本日の離乳食※
 1食目:大根と人参と青のりのお粥、りんごとヨーグルトのデザート
 2食目:しらす干しとほうれん草のお粥、かぼちゃとヨーグルトのデザート
 3食目:トマトとグリンピースのお粥、りんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 120cc×3回、160cc×1回。