毎日が幸せでありますように。

わたしの家族について。小さな幸せを忘れないように。
~お空へ還っていった赤ちゃんと、その後生まれてきてくれた息子~

お友達と支援センターへ。

2014-03-28 16:45:02 | 息子0歳11ヶ月の生活
■平成26年3月27日(木)(生後11ヶ月13日)

今日はあいにくの雨。。。

だけど、児童館でできたお友達と一緒に
府中にある支援センターへお出掛けしてきました

府中市民でなくても利用ができて、
広くておすすめってことで、みんなで行ってみました

ちょうどお昼くらいに到着して、利用の手続きをして広場に入ってみると、
春休み期間だったこともあって、やや混雑気味。

それくらい、人気で利用しやすい施設なんだろうなぁって感じがしました。

ボールプールや積み木をはじめ、いろんな種類のおもちゃがあったり、
走り回れる広々としたスペースもあって、
遊んでるみんなも基本テンション高めなの楽しみっぷり

が、息子は、場所見知りをしたのか、
立って歩くことができない自分のまわりを目まぐるしくいろんな人や物が
横切っていくから、びっくりしてしまったのか、
その場で動くことができなくなり、
しまいには、わたしにしがみついて、全然動けなくなってしまった

そんな息子も時間が経てば、ちょっとずつ慣れてきたのか
わたしが近くにいてあげれば、積極的に遊べるようになりました。

1時間ちょっとくらいしか中にいなかったはずなのに、
驚くほどの疲労感が。。。

雨だったから、抱っこひもで体重約10キロの息子を背負って、
さらに荷物をリュックに背負ってたから、
単純に身体は疲れてたんだろうけれど、それ以上に
子どもの多さと、にぎやかを通り越した大きな音と
慣れない空間に疲れてしまったような気がする

平日にこのような遊び場にあまり行ったことのなかったから、
今日はとても刺激的な1日だったなぁ。


※本日の離乳食※
 1食目:かぼちゃとしらす干しと青のりのお粥、肉じゃが、りんごとヨーグルトのデザート
 2食目:市販の離乳食
 3食目:大根と人参と青のりのお粥、ハンバーグ、りんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 100cc×1回、140cc×2回。

相変わらずの慎重派、そしてすり足で1歩前進?

2014-03-28 10:02:03 | 息子0歳11ヶ月の生活
■平成26年3月26日(水)(生後11ヶ月12日)

今日は久しぶりの雨の中のお出掛け。

お友達に会いに、児童館に行ってきました

すると、新しい生後8ヶ月のお友達がいました。

まだハイハイができて間もない感じで、なんとも懐かしい光景。

うちの息子が、ハイハイを上手にできなかったのって
もうかなり昔な感じがするくらい、時間が経つのは早いことを実感


今日は遊び場に置いてあった、滑り台、大きなおうち、
そして、キッチン&おままごとセットで遊びました。

はじめての場所や、大きなおもちゃには、警戒してるのか
なかなか積極的に動くことができない息子。

ちょっと慎重すぎるような感じもします。。。

ほかのお友達はわりと、スタスタとおもちゃなどに向かっていくのに対し、
息子はジーっと観察することからはじめるみたい

もうちょっと活発になってみてもいいと思うんだけどなぁ。


そんな息子ですが、夜には新たな成長した姿を見ることができました

手放して立っている状態から、左足をすり足で前に1歩出したのです

まだ、足を上に上げてるわけではないけれど、
小さな1歩を踏み出すことができたのは、とてもうれしい

前に進んだのは、たったその1回だけで、
息子も疲れちゃったのか、立つことすら止めてしまいましたが、
その1回を見ることができてよかった

もっと上手に立って歩けるようになったら、
広場とかでも元気に遊んでもらえるかな


※本日の離乳食※
 1食目:しらす干しとお豆腐と青のりのお粥、肉じゃが、バナナとヨーグルトのデザート
 2食目:大根と人参と鮭のお粥、ハンバーグ、りんごとヨーグルトのデザート
 3食目:かぼちゃとトマトと青のりのお粥、肉じゃが、りんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 60cc×1回、120cc×1回、160cc×1回。

桜を見にお散歩、そしてすずらんテープの結び目をほどく。

2014-03-28 09:49:38 | 息子0歳11ヶ月の生活
■平成26年3月25日(火)(生後11ヶ月11日)

今日は桜の開花宣言があったくらい日中はあたたかくて
最高気温も20℃以上のちょっとした夏の日のようでした

駅前にあるとおりには、桜の木が何本もあって
春には桜まつりが行われるので、
どれくらい花が咲いてるかをお散歩がてら見に行ってみました

ピンク色の濃い桜はもう開花して満開近かったけれど、
白色のソメイヨシノは、まだほとんどがつぼみ。

幹のしたほうに、ちょびっと咲いてるのがあったくらいで
今週末くらいから、だんだん見ごろになるかな?って感じでした。

息子も生まれてはじめての桜をどんなふうに感じてくれるのか
お花見できる日がいまから楽しみ


今日は、引き出しや戸棚の開け閉め防止に結んでいるすずらんテープが
いつの間にか、ほどかれて床に落ちているのを発見。

蒸すかが結び目をほどいたのでした。。。

ほどいたってよりは、チョウチョ結びにしてたうちの1本を
指でつまんで引っぱったら、うまいこと結び目がほどけたって感じです。

その後は、何度結びなおしてみても、
親指と人差し指で器用に、テープをつまんで強く引っぱっては
結び目をほどけるようになってしまいました

息子の指の力がここまで強くなっているとは思ってなかったし、
それ以前に、結び目をほどけるだなんて想像もしてなかったので
発見したときは、かなり衝撃的でした。

もう、ちょうちょ結びで防止するのはダメかぁ。。。


※本日の離乳食※
 1食目:トマトとしらす干しと青のりのお粥、ハンバーグ、りんごとヨーグルトのデザート
 2食目:大根と鮭と青のりのお粥、肉じゃが、りんごとヨーグルトのデザート
 3食目:玉ねぎとかぼちゃと青のりのお粥、ハンバーグ、りんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 120cc×3回。

引き出しに指を挟む。

2014-03-28 09:38:27 | 息子0歳11ヶ月の生活
■平成26年3月24日(月)(生後11ヶ月10日)

手先が器用になったことで、
これまでできなかったことが次々とできるようになってきた息子ですが、
今日は、引き出しの開け閉めをしてるときに事件が起きました。

引き出しについてる取っ手を引っぱると扉が開くことを覚えたのか
引き出しや戸棚に近づいては、取ってばかりを気にするようになったので、
開け閉め防止のために、すずらんテープで取っ手を結びつけて
開かないように固定するようにしました。

それでもどうしても、すずらんテープを結べないところがあって
その場合は仕方がないので、引き出しの前に荷物を置いて、
侵入しにくくすると同時に、扉が開きにくい状態にしておきました。

が、息子はバリケードを破り、
引き出しの取っ手を引っぱって、開け閉めして遊んでるときに
何かの拍子で指を挟んでしまったようです

キャッキャと遊んでたのが、急に静かになって
泣き声とまではいかないけれど、助けを求めてる声がしたので
振り向いてみると、指が挟まれてました

勢いよく開け閉めしてたわけではなかったので
指が腫れてたり、傷ができてたりってことはなかったけれど、
痛そうな表情をしてたので、
引き出して遊んでると痛い思いをするってことを、ちょっとは学習してくれたかな?

と、このように毎日いたずらをしては、ちょっと痛い思いをすることの繰り返しで
なかなか退屈しない日々を過ごしてます。


※本日の離乳食※
 1食目:大根と玉ねぎと青のりのお粥、ハンバーグ、りんごとヨーグルトのデザート
 2食目:かぼちゃとブロッコリーと鮭のお粥、肉じゃが、りんごとヨーグルトのデザート

※本日のミルク※
 120cc×1回、140cc×2回。