同窓会大阪支部では、毎年この季節になると支部便りを会員の皆様に送っています。
何ヶ月か前から、各自で準備をしてきました。
会員の皆様から頂いたハガキのコメントを文字起こししたり、原稿を書いたり。
そして、写真と共にそれをレイアウトしてもらったものを校正します。
今日は、朝10時から始めました。
真剣な面持ちで検討中です。
「これは、どうかしら?」
「ええ、楽しくていいと思いますよ。」
と、言ったような、そうでないような…
「これこれ、字が違ってません?」
「あ、ほんとほんと。なおさなくちゃ。」
って、会話してたかな?
とてもいい支部便りが出来上がったと思うのですが。
後は、印刷屋さんへお願いして、他の同封物の用意と封筒の準備をします。
次回は、5月8日、支部便り発送です。
もうすぐお手元に届くと思いますので、もう暫くお待ち下さいね。
それまで、またまた各自で準備をがんばりましょう。
はい、休憩
今日はたくさんの差し入れがあり、楽しいランチ&お茶タイムになりました。
お料理上手なTさんお手製の リンゴケーキ
ほんとはプリンも作られていました。
ピリッと胡椒がきいたおかき
甘い物の後は辛い物、辛い物の後は甘い物。
あらら、きりがない
支部活動、おしゃべりと美味しい物とで楽しくやっております。
それではまた~