シンAyumilky作業日記

趣味と言われながら本気で作成する男の日々の作業日記です。

2007年総括

2007-12-31 01:14:17 | ノンジャンル
今年は1月に「Shaberaruru」が入選。映画の入選は15年ぶり。3月に映画祭で上映。そこで学んだ事を生かし、作品に追加カットを加え、CMも作成。新たに応募をした。また夏終わり頃からは、「のぼると食べ子」も全編音楽差し替えで最新版を作成、応募。また、間髪入れず、すぐにアート作品「HUMAN」を作成。その際、パソコンのHDが破損するなどトラブルがあったが、なんとか無事終了。思い返してみれば、目まぐるしく作品を作成する1年でした。またその後、12月に同年代のプロの監督から生の声が聞けた映像講座がかなり参考になり、来年からする作業がはっきり明確になった。今年の応募は来年早々に結果がでるので、それ次第でスケジュールが変わるが、来年は基本的に話作りを中心に作業し、新たな映画を撮るための足がかりが出来るよう努力する。

「のぼると食べ子」

「HUMAN」

「Shaberaruru」

シナリオ作業再開

2007-12-24 02:21:00 | シナリオ
以前から途中まで作業をしていた長編のシナリオ作業を再開した。4万から5万文字を目標にしているがすでに4千文字は終わった。過去の事実の話を架空の物語として書いてるのだが、思った以上に書きたい事が多く進みもいい。次の作業では登場人物が多いので誰がいたか明確にさせてみたい。
とりあえず、全編書き込みを終了させる事を目標にする。

映像制作講座②

2007-12-16 20:41:04 | ノンジャンル
本日も東静岡グランシップで2回目になる「映像製作講座」に行って来た。講師である岩田ユキ監督、プロデューサーの平林勉氏の2人供とても魅力的でフランクに話していただきました。岩田監督の作品は初めてみましたが、世界観がとてもよく、微妙な心の変化をあらわす、セリフ使いが異常にうまく、ただ納得してみてしまった。才能を素直に認めさせてしまう力は凄いと思った。いい脚本を書くのは何か、少しだけ学んだ気がする。また、プロデューサーの平林勉氏の話もとても勉強になり、特に「香盤表」をことこまかに説明していただいて、とても参考になった。今後、映画を作る場合はぜひ使用したい。あと、アドバイスとして、撮影日は具体的に決めないと周りは動かないは納得。大事な事なので、忘れないようにしたい。今回の2回の映像講座でたくさんのヒントをもらったので、ぜひ次のチャンスに生かしたい。しばらく1ヵ月程、休もうと思っていたが、スイッチが入ったので少しづつ新たな製作を始めたい。
http://www.ayumilkyworld.com/

アート作品応募完了

2007-12-14 12:21:00 | アート作品
その後、どうしてもあきらめきれなく、連日徹夜をして、PRビデオ、オブジェ用の映像の修正をし、今朝ようやく作業を終え提出した。PRビデオは連日の徹夜に加え、丸2日間時間を費やした。想像以上に作業量も多く、提出するまで、なかなか見通しがつきにくく、作業時間も前回の応募よりさらに長く、心身共に疲れきった感がある。これで本当に年内作業を終了する。しばらく1ヵ月程、ゆっくり充電をしたい。近々、2回目の映像製作講座があるので、そこで気持ちをリフレッシュしたい。

アート作品応募断念

2007-12-09 03:11:00 | アート作品
今日、アート作品のPRビデオを丸一日かけて製作をしていたが、複雑な作業をしていたため、データーが消えてしまい中断となった。期間はあと1週間あるが実質作業ができるのは一日のみなので、ここはいさぎよく断念する事に決めた。PRビデオは6割完成していたが、まだ詰める部分も多いので、どうしてもやっつけがちになってしまう。ここは落ち着いてもう一度再構築しなおす事にする。これで年内の作業は終了。これ以上はよくばらず、来年に向けて、ゆっくり過ごす。