シンAyumilky作業日記

趣味と言われながら本気で作成する男の日々の作業日記です。

Road to Rock Bottom Films~最低映像展への道5~

2011-05-29 21:41:00 | 展覧会
現在、作業的には難航しています。富士山映像は、1ヵ所加工してない部分もあり、久しぶりに元から作ったり、また、舞台映像もなかなか加工の方針が決まりません。ちょっと見えなくなっている状況です。その中、大きな進展が2つありました。1つは、以前から問題になっていた自主映画「のぼると食べ子」の音楽。音楽は既存のCDの音楽で、今回上映するにあたり、20万から100万かかると言われました。あきらめ、他の著作権フリーの曲で探してみましたがなかなか決まらず、そんな中、友人からの紹介でS市で本格的に音楽活動をしているSさんを紹介してもらいました。S県のラジオCM「発電マン」の音楽を作った方で、音楽的にとてもこだわりを持った方です。また、音調も自分好み。OKをいただいて、早速作業をしていただいてます。これが完成したら一生物です。また、Sさんに見ていただいた際、無声映画にアフレコを入れたら?とアドバイスを受け、現在、アフレコにもチャレンジすることにしました。。作品はかなり厚みのあるものに変わりそうです。また、今回、映像展用に新たに音楽映像を名古屋のMさんと作る事になってましたが、曲がほぼ完成。かなりあくの強い作品が出来そうです。映像展後半には上映させたいです。

  
       ここが問題のアフレコシーン。

Road to Rock Bottom Films~最低映像展への道4~

2011-05-24 22:00:00 | 展覧会
なかなか作業に区切りがつかないため、更新できませんでした。報告としては、まず、新しいMACが来ました。しかしながら、データーの移行を古いMACからすると、OSが壊れると言われたので、外付けのハードディスクにデーターを移行した所、Windows感覚でやってしまったため、富士山映像の2年間作ったデーターが半分以上損失してしまいました。それにともない、データー復旧ソフト、今後のために新しいハードディスクを購入しました。それまで、1週間近く時間を費やし、富士山映像は、幸いにも全部元に戻りますがが、それまでの作業で10時間以上使う事になりそうです。また、待ちに待って新しく発売された映像加工のソフトで、最新のブレ補正機能やエフェクトがとてもよく、現在、いろいろな作品で研究中です。とにかく来月には目処をつけたいです。


  こんな富士山にある矢印が120以上でてきます。

Road to Rock Bottom Films~最低映像展への道3~

2011-05-11 21:30:00 | 展覧会
先々日になりますが、静岡クリエイター支援センターへ行ってきました。「NCC Shizuoka 2011」の初日ではありましたが、月曜日の昼過ぎの午後であったためか、まだ人影もあまりなく、おかげでゆっくりあちらこちらを視察出来ました。まず驚いたのが、センターそのものが学校校舎を改築された物で、ほぼ校舎そのもの。面影をほとんど残したまま、いい雰囲気で展示されてました。そして、年間イベントのしりあがり寿さんの一見乱雑に見えますが、ミラーボールもあり、こたつありの面白い展示、また、向かいの部屋は、第1回のこれも一見奇麗で何の写真かと思えば、食べ物の側面の写真で、その展示。また、3階は個性的な絵の展示。ここは、自分の展示場所になるので、念入りに視察し、かなりイメージがつかめました。また、スタッフの方に展示で何が必要かも確認ができ、ますます現実化されてきました。肝心の映像の作業の方は、注文した新しいMAC待ちで、着き次第、再開します。

    
    ここが静岡クリエイター支援センターです。

    
    ここが入り口のロビーです。

    
    校舎そのまんまでしょ?

    
    しりあがり寿さんの部屋です。

    
    ここが3F。自分が展示する場所です。
    ここでアート作品を置きます。

    
    ここで上映会をします。

   

Road to Rock Bottom Films~最低映像展への道2~

2011-05-04 04:18:00 | 展覧会
ここ数日、作業が忙しすぎて報告する時間がなかなか出来ませんが、報告する事に意義があるので書きたいと思います。現在作業をしているのが、ダンスパフォーマンス蟲さんの「滴聲の断片」。先日、使用の許可を得るため連絡した所、快く了承してくれました。実に6年ぶりの作業になり、まずは、当事問題点になった画質の問題を。新たに素材をMACに取り込みますが、HI8の素材からだとなかなかキャプチャがうまくいきません。そこで一旦、Windowsに入れてから、テープに落とし、新たにMACに入れる事にしました。パソコンのトラブルもあり、実に3日かかりまた。その甲斐もあって、画質問題はほぼ解決し、本日は音はそのままで画だけ入れ替えをしました。昔と違い、今ならこうすると改良するとなかなか時間がかかります。まだまだ道は長いです。