あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

海外「日本は当然核を持ってる」  日本の核開発報道が話題に

2015-03-24 09:11:32 | 日記

持っていれな持っていると言えばよし。

「アメリカやロシアから購入しておいて反撃するぞ」

の文言のみで十分抑止力になります。

外交力が試される懸案です。

技術があっても即座に反撃の発射ができるわけではない。

「アメリカやロシアから購入してあるから、反撃できるぞ」

の文言のみで十分抑止力になります。

有り余る核を持て余している国ですからね。

 

危機に立つ日本 さんより転載です。

海外の期待にも答えて、日本は秘密裏に
核を持っておくべきではないでしょうか。

持っていて当然という意見が多いですね。



海外「日本は当然核を持ってる」 日本の核開発報道が話題に

海外の反応「パンドラの憂鬱」より
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1096.html


今回は「日本が秘密裏に進める核兵器開発」という記事から。

表現は異なるものの、様々なニュースサイトで取り上げられていた報道なのですが、
元は香港誌「亜洲週刊」の、日本の核武装の可能性に迫った特集記事であるようです。

前提として、「緊張関係にある中国に対抗するため」に日本は核兵器を作っているらしく、
同誌は「40トンのプルトニウムが日本国内にある」という点を指摘。
また「三菱重工、日立製作所、東芝には原子力分野のエキスパートがおり、
200の関連会社を含め、政府の核開発計画の始動に協力を求められることがあるだろう」
という見解を示すなど、日本に核兵器を作る能力・環境があると見ているようです。

外国人は日本が核を持っていると考えているのか、
という点をメインに反応をまとめてみました。



■ これは怖いことではある。だけど驚きはしないね。
  北の脅威、そして中国が軍事力を誇示している現状を考えれば。
  



■ 俺も日本のことが本当に好きだ。
  あの国、そして国民は厳しい時期を過ごし、それに耐えてきた。
  もし日本がすでに核を持ってないって言うなら、そっちのほうが大きな驚きだよ。
  そしてもし俺が彼らなら、安全保障の面で他国を信用することはない。
  



■ 彼らはあの原発事故から何も学んでないのか?




■ 誰が日本を責めることが出来るっていうんだ。
  中国に対抗していこうと思ったら、日本は核を持つしかないんだ。
  そしてそれは彼らが持てる、おそらくは最大の抑止力にもある。
  例え核があっても、日本は中国に対抗するには力があまりにも足りない。
  だけど、あの小さな無人島を巡る戦争は回避することが出来る。




■ アメリカがイラクを侵攻した時のように、
  日本を侵攻する理由を中国に与えるだけだと思う。




■ 日本には同情するよ。問題に対処する努力が少なすぎたし、遅すぎた。
    



■ 日本は戦争なき世界という理想において世界をリードしてきた国だろ!!!
  こんな非道な兵器を作るのは、正に非道な人間だけだ!!!



   ■ 日本は確かに戦争放棄を憲法に記してる。
     だけどそれは彼らが選んだわけじゃないんだ。
     日本の憲法は戦後、本質的にアメリカの下についた時に作られた。
     アメリカは彼らの憲法を書き換えたんだ。
     俺たちにとって都合のいい国になるように。
     日本は当然好ましく思わなかったが、従うしかなかった。
     国土を焼け野原にされた後じゃ、そうするしかなかったんだよ。 +5



■ 日本には完成していない状態で貯蔵している核が25発ある。
  そんなことは30年間ずっと聞かされてきたことだろ。
  そして短期間の内に組み立てることが出来るってことも。
  むしろそれをしなかったらヤツらはアホだぜ! +3  




■ 彼らにはそれ以外に選択肢がないわけだからね。 +3




■ 核兵器を持ちたいだなんて、日本は最もそんなことを望まなそうな国だろ。
  まず原発問題をどうにかしないと。核兵器どうこうの話はそれからだ。 +5




■ まぁ北朝鮮やイランに持たれるよりはいいよな……。 +6  




■ 日本はすでに40トン以上のプルトニウムを保有してるからな……。
  あとはそれを集める中国製の箒とちりとりさえあれば作れる。 +6




■ 「リポート:日本は密かに核兵器を開発している」
  このヘッドラインを見た時に笑っちまった。密かにって……?w +4




■ 日本が現時点で核を持ってないにしても、
  彼らにはそれを即座に作れるだけの技術と材料がある。
  俺はアジアの文化などのエキスパートではないけど、
  おそらく日本は礼儀正しく中国に伝えたんじゃないかな。
  「我々も核を保有している。そして、使い方だって知っている」って。 +4




■ 言うまでもなく日本は核兵器を持っているさ。
  この世界にある核は、路上で春をひさぐ人たちの数よりも多いのだから。 +6



 
■ いやいや、日本が秘密裏にやってることなんて何もないよ。
  アメリカが日本に核を"あげる"のさ。
  ちょうどアメリカがイラクに化学兵器を"あげた"ようにね。 +2  




■ 日本はプルトニウムを生む原発を持ってるんだ。
  プルトニウムを入手できる国で、核兵器を持ってない国なんてないだろ。
  古い技術なのに、今頃「作っているだろう」なんて推定するのはちょっと馬鹿らしいね。
  日本人はあんなに賢い民族でもあるわけだし。 +10




■ 当たり前だろー!!!
  日本には原発があるんだぞ。俺たちが知らないことを教えてくれよ。
  しかも日本が原発を作ったのって50年も前だぞ! +3 




■ 当然日本は核兵器を持ってるだろうよ。
  そして俺はそれを責める気はこれっぽっちもない。
  オバマがリードするアメリカは頼りにならない同盟国だからな。
  そういうわけで日本はアメリカの「核の傘」に頼れないんだよ。 +10



   ■ それはなかなか面白い指摘だね。 +4 



■ 秘密裏にか……。なるほど。だからこうやって報道されてるわけか。 +11




■ まぁ、俺が日本の立場だったら、やっぱ作るわな。
  何でって、アメリカの力が弱まってるわけだからさぁ。
  日本は自分達で自分達のことを守れるようになる必要があるんだよ。 +5




■ 絶対に手を出しちゃいけない戦略なんだけどな……。 +2 




以下YouTubeに投稿された同じニュースの動画から少し



■ 日本が核を持ってるなんて、アジアの人間なら誰でも知ってる。 +3 カナダ
  



■ 中国は第二次世界大戦の仕返しがしたいんだろうな。 +13 アメリカ
  


   ■ それは日本だって同じなんじゃないの。
     アメリカは彼らの自尊心を傷つけたわけだから。
     そして、日本人はとても自尊心が強い民族だ。 スウェーデン



■ 中国は核兵器を大量に持ってて、北朝鮮の核兵器開発も手伝ってるわけじゃん。
  それなのに日本が核を持つことに文句言ってるの? アメリカ




■ 中国は単に日本を挑発してるだけでしょ。
  日本が他国を攻撃するだなんて、中国も本心では思ってないよ。 イギリス




■ 日本に40トンのプルトニウムがあるっていうのはマジなの?
  えっ? 核兵器を4万発は作れちゃうじゃん。 アメリカ




■ そういえば、アメリカ政府もイラクに対してそんなこと言ってたな……。 カナダ
    



■ 俺のおばあちゃんもそうだけど、昔の人って黄禍論を持ち出すじゃん……。
  そういうのって1800年代にも言われてたんだよね……。
  現状を見るに、彼らの言ってることは本当だったらしい! アメリカ




■ 中国があの島を手に入れることはないよ。
  どんな犠牲を払ってでも、俺たちは日本を助けなければならない。 +6 アメリカ




■ おいおい、日本に口出しするのはやめろや!!!
  日本の政府が何を言おうが、何をしようが俺はどうでもいい……。
  全体的に見て、俺が今まで会ってきた人たちの中で、
  日本人は世界一良いヤツらに入るんだ!! +3 アメリカ  




■ 俺が中国なら、日本に干渉するなんて御免だけどな。
  第二次世界大戦を思い出してみろよ。
  日本人はタフだし、あの国は戦士の国なんだぞ。
  NWO(新世界秩序)が求めてる起こりうる戦争から、
  日本と中国を引き離さないといけないし。 アメリカ




■ 日本は恐らく核を持ってるだろう。
  でも底を見ると、メイド・イン・チャイナって書いてあるんだよ。 アメリカ




■ 核を使った戦争に、勝者なんているわけがない。 国籍不明

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テキサス親父が『韓国に関する凄まじい確信』を抱いてしまった模様  韓国の手口を分析中

2015-03-24 00:42:12 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

     

 
      
 
テキサス親父が『韓国に関する凄まじい確信』を抱いてしまった模様。従来とは違った手法で韓国の手口を分析中

ハ~イ! 日本のみなさん。前回に続いて、世界中で繰り広げられている「反日プロパガンダ」に対抗するため、俺たちが9日から13日まで、米東海岸で行ってきた活動について報告するぜ。 

ニューヨークで「テキサス★ナイト」というイベントを開催し、現地の日本人や日系人と意見交換した後、俺はワシントンDCに行き、国立公文書館に行ってきた。以前、ここから米軍が1944年、ビルマ(現ミャンマー)で朝鮮人慰安婦20人を尋問した調書を取り寄せた。それを読んで、俺は「慰安婦は強制連行されていない」「慰安婦は戦時高給売春婦だ」と確信した。 

ニューヨークではイベントのほかに、カリフォルニア州グレンデール市で、慰安婦像撤去の裁判を戦っている「歴史の真実を求める世界連合会(GAHT)」の目良浩一会長と、テキサス親父日本事務局の藤木俊一事務局長、論破プロジェクトの藤井実彦代表、俺の4人で、慰安婦問題について共同記者会見を開いた。 

注目すべきは、藤木氏がこれまでと違ったアプローチで、慰安婦問題を説明したことだ。 

簡単に言うと、

(1)慰安婦問題を誰がつくり、何の目的で利用したのか
(2)韓国の老人の自殺率と、背景にある貧困 
(3)元慰安婦支援施設「ナヌムの家」の真実
(4)韓国の国定教科書「国史」の特異性 
(5)韓国ヤクザと「当たり屋」戦略
(6)歴史修正主義
(7)慰安婦は性奴隷なのか

-というものだ。 

一見、無関係に思われる事実が、慰安婦問題の根底でつながっているという衝撃的内容だった。韓国メディアは内容に踏み込まず「極右」「歴史修正主義者」と罵(ののし)っていたが、痛いところを突かれて慌てたのかもしれないな。 


【痛快!テキサス親父】韓国メディアは慰安婦問題で慌て始めたのではないか (1/2、2ページ)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150320/dms1503201140009-n1.htm 

国立公文書館で「南京事件」の調査をするマラーノ氏(手前)と、テキサス親父日本事務局の藤木事務局長



全文は、テキサス親父日本事務局のスタッフブログに掲載されているので、ぜひ読んでほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】全国民必読! 国税が笑っている ついに「マイナンバー制度」がスタート!!

2015-03-24 00:38:25 | 日記

箪笥貯金とすべて現金決済にして銀行を通さない方が良いか。

税務署にばればれにならないように海外に逃避するか。

持ち出すほどの財産はないが、癪に障る。

 

理想国家日本の条件 さんより転載です。

       

http://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-19819.html より

【速報】全国民必読! 国税が笑っている ついに「マイナンバー制度」がスタート!!

2015/03/23

全国民必読 国税が笑っている ついに「マイナンバー制度」がスタート この10月からあなたの「収入と資産」は丸見えです 
「銀行口座」はもちろん、不動産、株、債券……もう隠すことは一切できません


「聞いてないよ」という人も多いはずだ。もうすぐ、国民を番号で管理する時代が来る。
今までのように気軽にカネを振り込んだり、大きな買い物をしたりすると、目を付けられてしまうかもしれない。

■ある日、突然税務署が
「引っ越しのときの手続きがすぐに済むようになるとか、確定申告が楽になると聞くと、
便利なことばかりのように思えます。しかし今後、マイナンバーと預金口座や証券口座、
不動産の保有状況などが結び付くようになれば、個人の資産はすべて国によって丸裸にされるのです」

こう語るのは、弁護士の水永誠二氏である。

今から半年後の10月、日本に住む全ての人に1枚のカードが送られてくる。近い将来、
日常生活の様々な場面で、そのカードに記された「12ケタの番号」が必要になる。

「マイナンバー」-かつて「国民総背番号制」と呼ばれていたものだと言えば、ピンとくる人も多いだろう。
資産運用に詳しい税理士が言う。

「今月10日、預金口座を新設する際に、マイナンバーの登録を任意で始めることが閣議決定されました。
最初は任意ですが、数年で強制申告制になる見通しです。

行政にとって、マイナンバーと資産を関連付ける意義は2つ。ひとつは、現在の日本は自己申告にもとづいて
税金を払う『申告納税』が原則ですが、これが『賦課課税』、つまりある日突然税務署が
『あなたはいくら税金を納めなさい』と言ってくる方式に変わる。

もうひとつは、現状では『フロー』つまり所得や収入に対する課税だけなのが、
『ストック』つまり預金や株式などの資産にも課税されるようになるということです」

■事実上の「資産課税」

要するに、ひとりひとりに固有で一生変わらない「12ケタの番号」を与え、納税状況、持っている口座や資産などの情報を関連付ける。これらの情報はあなた固有の番号とともに、役所や税務署などの当局によってデータベース化されるのだ。前出の税理士が続ける。

「例えば、親の口座から子供の口座にカネを振り込んだ瞬間に『贈与が発生した』とみなされ、贈与税が弾き出されて源泉徴収されるといったことが起こるようになる。

また、資産を持った人が亡くなった時には、マイナンバーに関連した不動産や株式保有状況にもとづいて自動的に相続税が計算され、遺族にはすぐ納付書が届くのです」

政府は、マイナンバー導入の目的を「社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情報を管理」し、「複数の機関に存在する個人の情報が同一人の情報であることを確認する」ためとしている。平たく言えば、国民一人一人がどれだけの収入を得て、どれだけの資産を持っているのか、国がいつでも見られるようになる。


ゆくゆくは、

後半続き ライブドア/現代ビジネス
 
 
 
 
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 15◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427016956/22

 

http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427076411/


記事で警告してるにもかかわらず、コメントでは、

見られて悪いようなことしてないから・・・おけ。。っていうような、政府よりの意見がけっこうある。。。

どうもおかしいんだよね。。増税も、賛成という声も多かったし・・(`_´) 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【チュニジア襲撃テロ】結城さんが手記 朝日記者の怒声に「ショック…」

2015-03-24 00:34:18 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

f:id:mikiy666:20150323094325j:plain

入院中の結城法子さん

http://www.sankei.com/affairs/news/150323/afr1503230002-n1.html より

産経ニュース  2015.3.23  

【チュニジア襲撃テロ】結城さんが手記 朝日記者の怒声に「ショック…」 国際報道部長が謝罪「重く受け止めおわびします」

チュニジアの博物館襲撃テロで負傷し、首都チュニスのシャルル・ニコル病院に入院中で陸上自衛隊3等陸佐の結城法子さん(35)=東京都豊島区=は20日、共同通信など一部メディアに手記を寄せ、「現実のこととは思えませんでした」と事件当時の恐怖を振り返った。

 また、結城さんは手記で、朝日新聞記者と日本大使館員の取材をめぐるやりとりについて「『取材をさせてください。あなたに断る権利はない』と日本語で怒鳴っている声が聞こえ、ショックでした」と記した。

 これを受け、朝日新聞の石合力・国際報道部長は朝日新聞デジタルのホームページ(HP)に「取材の経緯、説明します」と題した見解を掲載し、「記者には大声を出したつもりはありませんでしたが、手記で記されていることを重く受け止め、結城さんにおわびします」と謝罪した。

 HPによると、朝日新聞記者は取材のため、発生翌日の19日午後(日本時間同日夜)、チュニス市内の病院を訪問。救急部門の責任者の医師に取材したところ、結城さんについて「軽傷なので病室に行くといい。インタビューできると思う」との説明を受けたという。

病室前まで警備担当者の先導を受けたが、病室前で「大使館です」と名乗る日本人男性に取材の申し出を「できない」「だめだ」と断られた。「結城さんご本人やご家族が断るならわかるが、あなたが決める権利はないですよね」と聞いたが、「私は邦人を保護するのが仕事です」との返答だったため、しばらくやりとりを続けた末、病棟を退出したという。

 結城さんの手記の全文は次の通り

日本の皆さまには多大なるご迷惑、ご心配をおかけしていることと思います。申し訳ありません、そしてありがとうございます。事件後、ネットやテレビを見ることができず、あそこで何が起きたのか、どのような報道がされているのか、全く分かっていません。今はとても人前に出られる状態ではありませんので、文章で失礼させていただきます。

 私と母は3月14日に日本を出発し、3月15日にイタリアのジェノバから7泊8日の予定でMSCスプレンディダに乗り、クルーズに出発しました。3月18日の朝8時ごろチュニジアに到着し、ガイドツアーに参加しました。英語とフランス語のガイドでしたので、話をあまり理解できていなかったかもしれません。

11時30分ごろ、現場となったモザイク博物館に到着しました。2階を見学している時に、ツアーの参加者が「窓の外に銃を持った人がいる」と言い、何人もがのぞいていました。ガイドは、「チュニジアではよくあることだ」と言ったように思います。あまり緊迫感はなく、まさか発砲されるとは思いませんでした。その後、ガイドに部屋を移動するように言われ、移動している途中で銃声が聞こえました。皆走りだしました。しかし、入ろうとした部屋で発砲され、人が血を流して倒れるのが見えました。前の人々が立ち止まったので、私は後ろへ倒れました。その時、後方から銃声がし、耳に痛みを感じました。部屋の入り口を振り向くと、男が銃を持って立っていました。顔は見ていません。すぐに頭を手で覆って床に伏せました。かなり長い間銃が乱射されていました。身体中に痛みがあり、私は死ぬのだと思いましたが、とても現実のこととは思えませんでした。

 しばらくして男が去り、起き上がると部屋には約10人の人々が倒れていました。無傷の人々もいましたが、動かない人もいました。

 私は左手、左耳、首に痛みがあり、血が流れていましたが、大きな問題はなさそうでした。母は私の隣で倒れていました。首から出血し、頭の下に血だまりができていました。呼び掛けると、「首が痛い」と言い、手足を動かしたので少し安心しましたが、自力で動くことはできませんでした。その後も遠くから銃声や爆発音が聞こえ、また犯人が戻ってくるかもしれない、と思うと生きた心地がしませんでした。私が母を旅行に誘ったので、本当に母に申し訳ないと思いました。

 銃を持った警察が助けに来てくれた時には安心して号泣してしまいました。母を助けるようにお願いしましたが、歩ける人が先と言われ、私は母と別れ救急車へ連れて行かれました。

 病院へ着くと、パスポートなどが入ったバッグはとられて、携帯もなくなってしまいました。診察を受け、処置を受けた後、全身麻酔が必要なので移動する、と言われ、また救急車で移動しました。外でも、救急室でも、多くの人がいて写真やビデオを向けられ、とても不快でした。

 新しい病院に移ると、すぐに病室へ通され、まず局所麻酔で耳の処置をされました。かなりの痛みがあり、それを伝えると、手と背中の処置はもっと痛いので、全身麻酔でする、と言われました。

 その後、部屋に大勢の人々が入ってきました。チュニジアの首相や、政府の方々に、母を見つけてほしいとお願いしました。その後、NHKやニューヨーク・タイムズを名乗る人々も来て質問に答えるように言われました。そうしなくてはならないのだ、と思い答えましたが、何を話したのか正直なところ覚えていません。

 日本大使館の方がいらして、日本の家族の連絡先を聞かれましたが、携帯がなかったので実家の固定電話しか分からず、なかなか連絡がつかなかったようです。

 夕方になり、母は他の病院で手術を受けていて無事だ、ということが分かり、安心しました。しかし、私も手術が必要だと言われ、手術室へ移動しました。全身麻酔だったので起きたら全て終わっていたのですが、手術前と比べ激しい痛みがあり、お願いして痛み止めを使ってもらいました。しかし、母は全く英語が話せないので、話が通じているのだろうか、痛みはないか、と不安になりました。手術は3時間ほどで、夜10時を過ぎていたようです。

 病室へ帰ると、大使館の方と日本人の現地のコーディネーター、という方がいました。私は一日中泣いていたせいで目が腫れ上がって開けることができず、その方の顔は見ていません。大使館の方は母に電話をかけてくださり、母の声を聞いて安心しました。コーディネーターの方は電話をして、日本テレビのインタビューを受けるように言いました。言われるがまま質問に答えましたが、ボーッとしていて恥ずかしかったので、インタビューをそのままテレビで流していいですか、と言われ断りました。すると、既にNHKのインタビューがテレビで流れていて、名前も顔も出ているからいいでしょう、と言われました。その時初めてそのことを知り、ショックを受けました。

 翌日の朝にはパスポートなどが入ったバッグが戻り、大使館の方を通じて日本の家族と話すことができました。母も、私のいる病院に転院してきて、一緒の病室に入ることができました。

 部屋を移った後、部屋の前で「取材をさせてください。あなたに断る権利はない」と日本語で怒鳴っている声が聞こえ、ショックでしたが、それは私にではなく、大使館の方に言っているようでした。大使館の方は、「朝日新聞の記者の方がインタビューをさせてほしいと言っているが、受ける必要はない。体調も良くないし、インタビューがどう使われるかわからないし、あなたには断る権利があります」と言われました。今まで、義務だと思いインタビューを受けていたので、涙が出るほどうれしかったです。

昨日、フジテレビの方にも取材を申し込まれました。お断りしようと思いましたが、今の自分の気持ちを伝え、今後の取材をお断りする代わりにこの文章を書いています。母は今日また手術を受け、その結果によっては日本に帰ることができるようです。私も母も無事ですが、体調は悪く、早く日本に帰りたいです。チュニジアの方々や日本大使館の方々には大変感謝しています。こちらには情報が入ってこないので、何が起きているのかは正確には分かっておらず、誤解もあるかとは思いますが、どうか私たちを静かに見守っていてほしいと思います。

 3月20日 9時 結城法子


 

 


2015-03-23

朝日新聞記者が「取材を断る権利はない」と怒声 国際報道部長が謝罪

http://news.mikimedia.net/entry/2015/03/23/094358 より

朝日新聞の言い分

救急部門の責任者の医師に朝日新聞の記者であると告げ、取材したところ、結城さんについて「軽傷なので病室に行くといい。インタビューできると思う」との説明を受けました。結城さんのインタビューがすでにテレビで報じられていたこともあり、取材可能だと受け止めました。

病室の前までは、病棟の警備担当者の先導を受けました。病室前にいた日本人男性が「大使館です」と答えたため、記者だと名乗った上で「取材をさせてほしい」と伝えましたが、「できない」「だめだ」と断られました。

「医師からの了解はもらった」と説明しても対応は変わらず、「結城さんご本人やご家族が断るならわかるが、あなたが決める権利はないですよね」と聞いたところ、「私は邦人を保護するのが仕事です」との返答でした。

こうした対応が結城さんの意向を受けたものか分からなかったため、「ご本人に聞いてみてほしい」と、しばらくやりとりを繰り返した後、大使館員は結城さんの病室に向かいました。警備担当者に「後にした方がいい」と促されたため、記者はこの時点で取材はできないと判断し、病棟を退出しました。

今回、記者は医師の了解を得るなどの手続きを踏みました。大使館員とのやりとりについて、記者には大声を出したつもりはありませんでしたが、手記の中で「どなっている声が聞こえ、ショックでした」と記されていることを重く受け止め、結城さんにおわびします。

当事者への取材にあたっては、十分な配慮をしながら、丁寧な取材をこころがけたいと思います。

朝日新聞デジタル 2015/03/22 22:55 より抜粋

 

 酷いですね。こんな事をしておいて正義面で「暴走するネットの実名報道、加害者少年の人権無視」みたいな批判をしちゃうわけですから、中々の面の厚さだと思います。

NHKですら、テロで死亡した方の小学校の文章を勝手に公開して視聴率稼ぎをしてしまう時代ですからマスコミにモラルを問うのも無理な話かもしれません。

 


 

 これに対するネットの声


この朝日が日本で発行部数第二位の新聞なんだぜ

笑えるだろ

 

朝日はヤクザかよ。

被害者が取材イヤだって言ってるんだよ。

 

また朝日か


 また「朝日新聞」、か… 

謝罪だけは何度も何度も何度も何度も繰り返すけれども、その謝罪の経験が活かされないよな 
馬鹿だろ

 

ただ本人に「断る権利はない」と言ったんじゃなくて大使館の職員に言ったんだろ?

そこまで叩くことかなぁ…まぁ、ネットで嫌われ者の朝日新聞っていうのもあって過剰反応されている気もする。

 

他の報道機関が一緒に取材しているんだろう。 
なのに、遅れて来たか独占取材をしたかった朝日新聞が、怪我人に余計な負荷を掛けようとしたのは事実 
朝日新聞の取材を受ける義務はない。

 

特権意識丸出し朝日

 

朝日だからって過剰に叩かれているのもあると思う。

でも、入院中でショックを受けている人に無理矢理インタビューは良くないね。

他にも発覚してないだけで、こういう事例があるんだろうし。

 

せっかく安倍叩きに使えると思って張り切ったのに逆の結果になって残念だったね。・・

 

 


 

配慮なしは、陸上自衛隊の女性陸佐の方だったという理由で?(`・ω・´)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙 我々の宇宙に満ちており、見えない謎の物質ダークマター(暗黒物質)について

2015-03-24 00:26:43 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

2015年03月20日        転載、させていただいた記事です
 
我々の宇宙に満ちており、見えない謎の物質ダークマター(暗黒物質)について、
ある程度何者か?が見えてきているらしいぞ、という話を紹介しました。
そして、数式から導き出される我々の宇宙の未来に、このダークマターがいろいろ絡んでいるらしいのです  
 
宇宙

我々の宇宙に満ちており、見えない謎の物質ダークマター(暗黒物質)について、「ダークマター(暗黒物質)は謎の物質ではないかもしれない!?最先端物理学では正体に目星がついているらしい。」で、ある程度何者か?が見えてきているらしいぞ、という話を紹介しました。
そして、数式から導き出される我々の宇宙の未来に、このダークマターがいろいろ絡んでいるらしいのです。

宇宙に広がる謎の物質ダークマター

宇宙全体の23%を占めていると言われる謎でなければ困るダークマターですが、宇宙全体にどのように広がっているかというと、下記の図のようなかんじで一定ではなく密度が濃かったり、薄かったりする部分があるそうです。

暗黒物質

出典:ja.wikipedia.org

この密度の強弱が銀河を形作り私達が地球で生きていられる原因でもあるのでありがたいことなのですが、“もし、ダークマターが宇宙全体に均一に密度が一定で広がっていたら?”を数式を駆使して考えた場合、我々の宇宙の未来像がわかるそうなのです。

もし、ダークマターが宇宙全体に均一に密度が一定で広がっていたら?

細かい理論は抜きにひとことで言うと、「宇宙は指数関数的に加速膨張する」そうです。
なんだそれ?
学生の時に習った、物体や速度の距離との関係について、学校で習う計算は、身近な私達がある程度感覚でわかるcm、m、kmなどの身近な単位ですが、それを宇宙規模で考えると・・・

物体の速度は、距離に比例して増加し、ある距離を超えると“光速より早くなる”

ある距離?光速を超える?!

我々の宇宙は約138億年前に誕生したと言われています。
この「ある距離」は計算で導き出された距離は、180億光年!!!
今は138億年ですから、ざっと42億年後の未来、そこでは物体の速度が光速を超えると言うのです。

え?どういうことなの?

現状、この宇宙には「光より早く空間を移動する物質はない」と言われています。
ポイントは、「空間を移動する」という部分。

「空間」は含まれていません。
宇宙誕生から、この宇宙が加速膨張的にどんどん広がっているという事実が現在わかっていおり、宇宙「空間」は、今現在も光速を超える速度で広がり続けているのです。

光速を超えるのは、我々のいる「宇宙空間」だけですが、これが42億年後には、その空間に乗って物質自体も光速を越えていくらしいのです。

宇宙の悲しい未来

今は、地球から夜空を見上げると星々が広がり、高度な天体観測により、ずっと遠くの宇宙(過去の宇宙)を観測することができています。
ですが、宇宙の未来は違います。

「宇宙空間」は今なお光速を超えるスピードで広がっており、地球の属する天の川銀河の宇宙的に見て小さい範囲では重力の影響で引き合っていますが、宇宙全体が広がる過程で、大きな銀河団単位では、距離がどんどんどんどん離れていっているのです。
そしてその離れていく速度が180億年を境に光速を超え更に散り散りになってしまうのです。

今は星に彩られた魅力的な宇宙ですが、数百億年後にもし地球があり、人類がいれば、宇宙はただただ真っ暗な自分たちの銀河系くらいしかないような状態になってしまうのです。

今みたいに光から得れる情報がなくなり、○億光年前の光も届かなくなり、宇宙の過去の姿も何も観測できなくなっていくのです。
(光速を超えるので、光の速度より早い=光が届かいない!!)
そう考えると、138億年くらいに生きている我々は様々な観測ができるのでけっこうラッキーな時代に生きているのかの知れません。

更に、2兆年後はもっとひどいです。
例えば、太陽が燃えていますが、この太陽も燃料が切れれば最期は死を迎えます。
他の星々もこれから未来全て燃え尽き死を迎えていくわけですので、輝く星もなく、ただ真っ暗な空間が永遠とも呼べる広さで広がる音も光もない何もない宇宙になってしまうのです。

机上の未来でダークマターが均一であればですが、密度が実際は強弱があるとはいえ、空論ではなく、数億年差ではやはり同じ結果の未来が宇宙を待っているのです。
先程も書きましたが、宇宙誕生から138億年後に生きている我々はけっこう良い時代に生きているようです。

到底そんな未来に人類が生き残ってそうもないですが、もしいたならきっと今からは考えられないくらいのテクノロジーを手に入れているはずです。
マルチユニバース理論によると、宇宙はひとつではない。

もしかしたら、他のまだ星々が輝く宇宙へいけちゃってるかもしれませんね。



(´▽`) 宇宙の法で、今後、色々なことが説かれていくことでしょう。

参考ーー 

表紙にうさぎが出ていた、この書籍は興味深かったな・・

友人から借りて読んだのですけど。

P167 時間も空間も神の意志の展開に過ぎない

光速を超える技術の先にある・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国人が秋田犬の首を切り串刺しにする反日デモを行う・・・これがヘイトスピーチの本場・韓国

2015-03-24 00:24:35 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

http://hamusoku.com/archives/8754894.html

韓国人が秋田犬の首を切り串刺しにする反日デモを行う・・・これがヘイトスピーチの本場・韓国 

2015年3月19日 

【韓国】韓国の反日デモで殺された日本の秋田犬です!首を切られて串刺しにされました。 親韓は見よ、これが韓国だ! "

BYEjhI9CMAA8prg

↑  ※画像はモザイクかけていますが、画像クリックして外れます。

8 :ハムスター名無し2015年03月19日 08:26 ID:EXf.JGQL0


食文化の違いだから別に犬を食うなとは言わんけど、こういうデモの為に動物を闇雲に殺すような輩とは一生わかり合えないと思った

http://blog-imgs-43.fc2.com/h/o/t/hotlog/1331463784_2e6c54a186fef4906352960c406e4b0b.jpg


9 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:26 ID:kI2bMkn30


犬は何も悪くねぇだろ!!!!


10 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:26 ID:56XRTDgvO


酷すぎる。人間とは思えない…

11 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:26 ID:UdFGHQww0


秋田犬はこんなことされるために生まれてきたわけじゃないのに……


13 :ハムスター名無し2015年03月19日 08:27 ID:zTrkja5A0


価値観の共有ができないことがよくわかりました。

14 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:27 ID:98Hsz5AtO
外務省は正しかったコイツらとは共有なんか無理。


15 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:27 ID:kI2bMkn30
胸糞過ぎた・・・


17 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:27 ID:euJgfcP7O
これこそ愛護団体の出番だろうよ


18 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:27 ID:IXyeUh8y0
本当に許せない


25 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:28 ID:jQO0fHdL0


日本犬の象徴でもある秋田犬を首切りとか、本来の対象を暗に明示してるとしか思えない

ハムちゃん激おこです



27 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:28 ID:HwCyiN.B0
秋田犬に罪は無いだろ…

ってか、プーチン様も敵に回したな


28 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:28 ID:7BTrmadW0
えっいやだなにこれ
ひどい
わんこ何も悪くないのに

29 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:28 ID:H8ogCP5z0


秋田犬関係ねーだろ!
かわいいのに…


31 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:28 ID:lgqM.EHp0

断交しよう!
こんな狂った国はあかん

34 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:28 ID:MOQyMiKh0
何のためにこんなことするんだろうか。頭おかしい

40 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:30 ID:iaBsdbxI0
生き物の命を犠牲にしてまで訴えることがあんたらの正義なんですか、呆れました。

46 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:32 ID:LSw5.Z.u0

なんというか悲しいな。
他の韓国人はこういう行為を見て、
非難の声を上げないのだろうか…。

59 :ハムスターちゃんねる2015年03月19日 08:35 ID:k.dXKZlRO

もうダメだろ。こんなの。
なぜ動物愛護団体は黙ってんのさ。

72 :ハムスター名無し2015年03月19日 08:43 ID:0VseKETn0


これ世界に拡散するだけでいい致命傷になるわ

80 :ハムスター名無し2015年03月19日 08:46 ID:Xr0CRXBC0


犬は関係ないやん
ちょっとこれはひどすぎるわ


韓国人「韓国の行き過ぎた反日デモ」→「完全に野蛮人レベル」

http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/37327776.html

韓国内の声。

キジを叩き殺し、犬の首切って、日本の名前を書いて八つ裂きにする。
大使館の前で堂々とデモ。
一般人が見てトラウマになったらどう責任取るのか?
いくらその国が憎くても、何の罪もない動物をその国に見立てて虐殺することは野蛮な行為であり、

そんなことをする国民が他ならぬ我々なのだ。

ka-20635

韓国国内では、見て見ぬふり・・自分たちの評判が悪くなっていってもいいのか・・

踏みとどまろうという人たちが出てこなければ、韓国の未来は危うい。

真の愛国心、誇りはないのか。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リー・クアンユー氏、死去 未来のシンガポールのリーダーの条件は

2015-03-24 00:00:10 | 日記

ザ・リバティーweb  より

シンガポール「建国の父」とも呼ばれるリー・クアンユー元シンガポール首相が91歳で死去した。長男で現首相のリー・シェンロン氏はテレビで国民に向けて演説し、「リー・クアンユーはシンガポールそのものだった。彼が去った後も国民が一丸となり、彼が築いた礎や理想を引き継がなければならない」と呼びかけている。

 

マレー半島の先端に位置し、面積は東京23区と同じくらいの小さな島国であるシンガポールは、19世紀にイギリスの植民地となった。1942年に日本の統治下に入った後、イギリス自治領を経て63年にマレーシア連邦として独立。しかし、シンガポールの中国系住民の多さが連邦の結成を乱すとして分離独立を迫られ、65年に独立した。

 

リー氏は徹底的な独裁体制を敷き、約30年間首相の座についた。その間、インフラ整備で工業化を進めるとともに、税制優遇で外資を呼び込み、金融センター化を実現。急速な経済成長を成功させた。また、東南アジア諸国連合(ASEAN)創設にも寄与。東南アジアの発展の礎を築いた一人と言える。

 

シンガポールは今年建国50周年を迎える。ただ、問題も多発しており、国の将来には不透明感が漂う。

 

一つは、少子高齢化が進んでいることだ。女性の高学歴化、結婚の減少が進み、2020年には労働人口が減少に転じると見られる。そのためリー氏が晩年提唱していたような移民の受け入れを進める必要があるのは明らかだ。しかし、カリスマであるリー氏亡き後、多民族国家であるシンガポールをどうやってまとめるかは大きな課題である。

 

また、同国では自殺の増加も大きな問題だ。同国の自殺予防団体によれば、2012年の自殺者数は前年比で30%増加し、20代は80%の増加だった。多民族国家であるシンガポールでは国教は定められておらず、無神論者も比較的多い。宗教対立を防ぐための施策とは言え、競争社会を生きる人々にとっての精神的な支えも欠けている。

 

大川隆法・幸福の科学総裁が2011年、シンガポールで講演する際にシンガポール霊界を調査したところ、神が存在していないことが分かった。それを踏まえて大川総裁は、「シンガポールがさらなる繁栄に向かうには、経済発展とも両立する霊的な思想が必要」と説いている。今後のシンガポールには、国の繁栄を肯定しつつ、神仏への信仰を重んじる、各分野において優れた人材を輩出することを目指す必要があるだろう。(晴)

 

【関連書籍】

幸福の科学出版 『大川隆法 シンガポール・マレーシア 巡錫の軌跡』 大川隆法著

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=854

 

幸福の科学出版 『日本の繁栄は、絶対に揺るがない』 大川隆法著

http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=118

 

【関連記事】

2014年1月5日付本欄 安倍首相の靖国参拝、アジア諸国の反応は冷静そのもの

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7187

 

2011年2月19日付本欄 シンガポールに励まされる日本

http://the-liberty.com/article.php?item_id=1349

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UFO調査による被ばくで初の"労災認定"

2015-03-24 00:00:10 | 日記

wikipedia より

虚舟(うつろぶね)とは茨城県大洗町北茨城市とも語られる)沖の太平洋に突如現れたとされる、江戸時代における伝説の舟である。

ザ・リバティーweb  より

「イギリスのロズウェル事件」と言われる「レンドルシャムの森事件」でUFOを調査した元米空軍下士官のジョン・バローズ氏は、UFOの調査時に大量の放射線をあびて長らく病気を患っていた。このほど、アメリカの退役軍人保健局がその医療費の支払いをついに認めたと、イギリスのミラー紙が伝えている。

 

レンドルシャムの森事件とは、20世紀の有名な未解決UFO事件の1つ。1980年12月、イギリスのサフォーク州にあるウッドブリッジ米空軍基地近くにあるレンドルシャムの森にUFOらしきものが着陸したといわれるものである。

 

当時、警備兵だったバローズ氏は、同僚と間近でUFOを調査したのだが、その間、大量の放射線をあび、放射線被ばくと似た症状の病気になった。ただ、医師が本当に驚いたのは、2011年、バローズ氏が50歳の時、本来なら高齢者に多い心臓の僧房弁が機能不全に陥る心疾患となったことだったのである。

 

しかし、バローズ氏も医師も彼の医療記録を取り寄せることはできなかった。機密扱いとなっていたからだ。バローズ氏は、当時空軍に所属していたことすら否定され、アメリカの大統領候補だったジョン・マケイン上院議員に助けを求めたが、医療記録は取得できなかった。

 

最終的には、バローズ氏の弁護団が英国国防省からこのUFO事件関連の文書を2つ発見。そこにはUFO着陸の跡に、ハイレベルの放射線が検知されたと書かれていた。

 

これにより、ついにアメリカの退役軍人省と国防総省は彼の医療費の支払いに同意した。バローズ氏の弁護団の一人は、「この決定はUFOが真実であることを認めるものだ」と述べている。また、かつて英国国防省でUFOを調査していたニック・ポープ氏も、「この進展は極めて重要」と評価した。

 

ちなみに、レンドルシャムの森事件は、日本とも若干の関係がある。

 

バローズ氏と一緒に調査をした警備兵ジム・ペニストン氏は、UFOにヒエログリフ様の模様があることを目撃している。それがニック・ポープ氏の公式サイトで紹介されているが、日本で江戸時代、茨城県沖に現れたUFO"うつろ船"の記録に描かれている模様と酷似しているのだ。偶然なのか、それとも関連があるのか、非常に興味深い。(純)

 

【関連サイト】

江戸の街に突如現れた宇宙人の謎に迫る 【WANTED!宇宙人!!ウォンチュ】

https://www.youtube.com/watch?v=_b6P4dYOPCE

 

【関連記事】

2011年8月号記事 <13のファイル>UFO・宇宙人は存在していた! 宇宙開国論Part2-2

http://the-liberty.com/article.php?item_id=2278

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする