あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

人生への言葉 99 勇気のない人は、真に賢い人にはなれない。決断と実行ができないからである。

2023-12-04 08:30:14 | 日記
箴言集 「人生への言葉」 大川隆法著 より

人生への言葉 99 勇気のない人は、真に賢い人にはなれない。決断と実行ができないからである。

賢くなると=皆から尊敬されたい。
決断すると=皆が賛成してくれる。
実行すると=皆が付いて来てくれる。
これらは皆が望むものである。本心は自己中で名誉欲であろう。
なにせ、責任を取らない人は、決断が遅く、実行が怖いものである。
もし悪い結果が予想できると、決断も実行もできなくなる。
失敗したときに、自分の存在価値がなくなる恐怖でいっぱいだからである。

この恐怖に打ち勝つのが、他人を愛を与える考えと行動である。
その現れが責任を取ることであり、賢い生き方なのである。
そして、実行しないことも賢さの現れである。
反対する人やもしも失敗したときに非難する人にも精神誠意謝罪できる事が責任をとることなのだ。その辛さに耐える心が、他人の心を感動させるのだ。
自分だったら決断できないし、実行できないし、同じ失敗をしたであろう
悟るからである。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【パレスチナ情勢】イスラム協力機構57カ国はイスラエル支援を続ける国への石油の禁輸を検討した(原口一博不死鳥の会)@kharaguchi

2023-12-04 00:35:59 | 日記
米国空母がちょっかいを出してイランが無人機を飛ばしたが、撃ち落とされた!
これはホルムズ海峡封鎖が始まりました。
石油が入って来なくなりますね。
非常用食料と飲水の確保をしておきましょう。


(原口一博不死鳥の会)@kharaguchi さんより転載です。

【パレスチナ情勢】イスラム協力機構57カ国はイスラエル支援を続ける国への石油の禁輸を検討した(原口一博不死鳥の会)@kharaguchi


コメント集 抜粋

こんな大変なことになっているのに全く報道しなマスコミ。 だからこそ石田さんの発言は重要だと思いますよ。 中東のことを知り尽くしている石田さんは重要な存在だと思うね。 

ほんとうに素晴らしい講演ですね このような方がいっぱい居ると良いですね・!!感動しました!! 

結局のところアメリカが正しく政治をやらなくなった事が大きいので、正当な選挙で大統領が選ばれない以上は何を議論しても変わらないですね。 

この国を真剣に考えてくれる政治屋ではない真の政治家を選ばないと本当にこの国は亡んでしまうでしょうね! 本日も配信に感謝! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする