あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

2月はじめ、巨大隕石が大気圏突入、大西洋上で爆発していた。爆発規模は広島原爆に相当…NASA

2016-02-26 00:30:45 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

2月はじめ、巨大隕石が大気圏突入、大西洋上で爆発していた。爆発規模は広島原爆に相当…NASAが公表

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1456302138/

2月はじめ、巨大隕石が大気圏突入、大西洋上で爆発していた。爆発規模は広島原爆に相当…NASAが公表

1 : 野良ハムスター ★ 2016/02/24(水) 17:22:18.58

2月6日、巨大隕石が大気圏に突入し、ブラジル沖1000キロの大西洋上で爆発していた。
爆発の規模はTNT火薬1万3000トン分で、広島型原爆のエネルギーに相当するという。
NASAが公表した。 

目撃者はいなかったが軍事用センサーでは捕捉されていたと思われる。 
NASAによると、この種の事象は年に数回の頻度で起きているが、大半の隕石は洋上に落下している。 

今回の隕石は、2013年にロシアに落下したチェリャビンスク隕石に次ぐ大きさであったとのこと。 
チェリャビンスク隕石は直径18メートル、爆発の規模はTNT火薬50万トン分だった推定されている。 
この爆発で1600人以上が負傷した。 





http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3459057/Largest-fireball-Chelyabinsk-falls-Earth-Nasa-reports-huge-explosion-seven-meter-space-rock-Atlantic.html



5 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:24:40.80 ID:MZMpXGc20.net

オレが止めた


8 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:26:09.84 ID:WbydzKwTO.net

>>5 
ありがとうございます


20 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:30:24.58 ID:KhE4ShT00.net

>>5 
恐れ入ります


34 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:35:23.86 ID:wVJBqZSy0.net

>>5 
やめろよぉ〜。 
会社行きたくないんだよおぉぉぉ。(´;ω;`)
 
 

3 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:24:26.83 ID:9nAgKVJ20.net

嘘臭い(´・ω・`)


4 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:24:29.31 ID:GIqLOavf0.net

3割は陸地に落ちる可能性あるだろ


121 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:41:24.20 ID:vr41LYYo0.net

>>4 
ヒント「大気圏内」


6 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:25:06.76 ID:LVIX05st0.net

広島型原爆くらいなら大したことねーじゃんと思ってしまう

7 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:25:54.95 ID:lS/aC8Y90.net

よくも教えてくれなかったね


27 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:32:38.81 ID:PbP0Dn+k0.net

>>7 
マジレスすると 
衝突前に真面目に発表すると 
世界中が混乱するからだろう 

恐竜ってほんまに隕石で滅んだんかなぁ?


56 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:45:55.56 ID:SSk1gkbt0.net

>>27 
マジかよそういう時報道されないの?パニック映画みたいに逃げ惑う民衆を横目に 
カモーンカモーン言いながら乗り捨てられたクルマのキーを回す俺の訓練が無駄になるんだが


9 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:26:40.70 ID:ffnRbjVF0.net

そういうことは早く教えてくれよ 
実況できねぇじゃねぇか


10 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:26:45.53 ID:rtaJv9f/0.net

予算かけて撮影して欲しかったぞこれ

13 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:27:42.86 ID:ic+2UCnh0.net

別にこのくらいの隕石は頻繁に地球にぶつかってるけど大気さんが強すぎて問題になってないだけ 
月さんみりゃわかるだろう

14 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:27:54.77 ID:bTKtX29c0.net

なるほど、 
横浜の地鳴りはコイツが原因だったのか・・・



15 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:28:16.02 ID:AmtB/6B00.net

こうやって迎撃ミサイルで細かく砕けば大気圏で燃え尽きる


17 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:29:03.07 ID:FaFV9J3V0.net

これは事前に捕捉できていたのか?


182 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 19:40:48.33 ID:fVCgQe2M0.net

>>17 
これだな。 
マジでどうだったんだよと。


187 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 19:52:01.31 ID:+QhI9ySa0.net

>>182 
直径50mぐらいじゃないと、今の観測分解能では全天を監視しても見つからないはず。


19 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:30:06.09 ID:wjQL6HIh0.net

津波はおきんのか?


24 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:31:38.22 ID:iVsaFnwM0.net

隕石撃ち落とし産業の幕開けか


26 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:32:28.71 ID:kGZB2BrT0.net

原爆や水爆程度の爆発では津波が起きないわ


30 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:33:46.92 ID:ic+2UCnh0.net

恐竜は鳥に進化しましたよ


152 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 19:01:49.03 ID:uVZUvZj/0.net

>>30 
大量死はしたけど絶滅はしてないんだよな


31 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:34:04.40 ID:GrXqtggS0.net

寝てて分からなかったわ

35 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:36:54.74 ID:ZWgdkli00.net

NASA最近仕事してるアピール必死だね 
ロクな成果あげてないし、あげられる見込みもないから

36 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:37:49.45 ID:/Ht1lJr+0.net

NASA「事前に言うたらお前らパニくるやん!感謝の言葉は?」

37: 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:37:50.34 ID:aRTdIG9X0.net

気象衛星とかの画像はないの?

38 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:37:51.82 ID:jdppm/swO.net

何で今頃発表? 
都市部上じゃなくて良かったね


44 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:40:09.74 ID:I8JHvuZj0.net

実は打ち落としたのはカリアゲんとこのミサイルだったりしてww


54 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:45:03.55 ID:BQHcXwEa0.net

仮に市街地で起こった場合、どれぐらいの被害が出るんだろう


55 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:45:34.76 ID:VSSU6z9U0.net

微小な塵まで含めて地球に降ってくるモノと地球から出て行くモノの収支はどうなってるんだろう?


139 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:53:36.65 ID:qrxYdcR80.net

>>55 
隕石などで地球外から加えられるものよりも、 
地球で水素やヘリウムができてしまうと、引力で留めることができず宇宙空間に 
逃げてしまうので、地球はちょっとずつ軽くなっている。


61 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:49:27.50 ID:LI5T7wQm0.net

落ちてくるまで気が付かなかったの?


63 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:50:12.40 ID:KrRENkYX0.net

知ってた 

見つめ合う視線のレイザー・ビームで夜空に描く色とりどりの隕石模様だから


67 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:52:15.81 ID:r2y8GDB90.net

この問題に対処すべく9人の精鋭たちが召集された!


69 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:53:31.48 ID:LQahJFcm0.net

もっと早く言えよ


70 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:54:14.71 ID:b4emMfsC0.net




71 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:55:49.95 ID:PrkBhl9M0.net

>>70 
またお前か!


74 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:58:50.07 ID:Y+aCYpW10.net

>>70 
おせーよ


75 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:59:21.98 ID:2602JE67O.net

中国に落ちたらどうなるの?


167 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 19:24:45.38 ID:044Os8BS0.net

>>75 
隕石の奪い合いが始まります


76 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 17:59:46.39 ID:PGJvO61o0.net

本命は3月5日 
覚えとき

78 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:00:43.15 ID:PF6I4sfY0.net

直径18メートル程度では事前に地球に近づくのを感知できないと言う事か。


89 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:11:28.83 ID:r0NolYVC0.net

チャリアビンスクって大都会に落ちてたら全滅規模だったんだ。 
知らなかった。 
それは予知できないか・・・ 
広島の30倍強。


99 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:18:42.54 ID:21XVAvSZ0.net

>>89 
あの空中の爆発が地上で起きれば、な。 

チェリャビリンスクの時も最終的に地上に到達したときはただの大きめの隕石レベル。 
特に被害はないから隕石の捜索に数日かかったくらい。


90 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:11:47.29 ID:H/cY8gFA0.net

でも大きい音したろうね

92 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:12:40.35 ID:FEOOFIpM0.net

たった18m程度でTNT50万トンクラスとか隕石怖すぎる


93 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:12:46.79 ID:eJmuC8Fj0.net

飛行機や船舶は居るだろうに、これだけの規模の爆発で目撃者0ってありえなくね?


94 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:13:01.38 ID:RLfzIUSN0.net

大気圏、スゲー

95 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:13:02.43 ID:GykveG2E0.net

>>1 
>NASAによると、この種の事象は年に数回の頻度で起きているが、 


地上や海面まで届くいん石はほんの僅かという事だな 

ロシアのも今回も激突せずに空中で爆発している


101 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:19:57.63 ID:qevGqmxx0.net

本当は使徒をエヴァが撃退したんだろ、そうだろ!


102 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:20:29.25 ID:VXgz4/o+0.net

侵入を許したのか!


117 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:37:37.82 ID:qujLtfRD0.net

ずいぶん都合のいい場所に落ちたもんだな、奇跡的だろう

123 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:41:55.52 ID:apENyTTq0.net

>>117 
海の割合は70%なので、多くは人知れず海に落ちる。 
陸地にせよ、南極や森林地帯や砂漠などの無人地帯が多く、実のところ隕石に気がつく方が珍しい。


119 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:40:24.72 ID:vsduJiFz0.net

アルマゲドンが捗る

134 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 18:48:53.85 ID:d0nokJLw0.net

基本 事後報告だろうな


213 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 21:41:12.04 ID:n203+pgs0.net

たまにある原因不明の爆音はこれか


214 : 名無しさん@1周年 2016/02/24(水) 21:53:29.44 ID:w21s+XdQ0.net

>>213 
結構大量に落下してるのかな?
 
 
 
 

 
 
 
 
 
どちらかの宇宙人様?でしょうか。。今回のも・・

まともに堕ちていたら津波とかあったでしょうね( ̄▽ ̄;)ありがとうございました 、、、
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政党交付金】民主党が「国民の血税100億円」を持ち逃げしようとしてる件

2016-02-26 00:00:10 | 日記

 

国民の血税を食い物にしている吸血鬼民主党=人種です。

 

保守速報 さんより転載です。

 

1:

 

民主党が解党しないで1人だけ残して新党をつくるのは100億円の政党交付金の返還義務を回避するため

民主党が現在検討している実質的な解党について、奇策が暗躍している。通常、政党は解党した場合、
政党交付金を国庫に返還する義務を負う。それをなんとか回避するために民主党は現在、あの手
この手で抜け道を探っている。現時点で最有力策として検討されているのが、「民主党に1人だけ残して
新党を別につくり、1人以外はみんな移動する」というものだ。



20160224231552_1_2




この方法ならば民主党が解党するわけではないので、100億円近い政党交付金は返さなくてもよくなる。
ルールの抜け道をつく実にずる賢いやり方だ。一部のマスメディアはこの真実を報道せず、あえて
表面的な手続きだけを解説している。
20160224231552_1_3

以前より偏向報道が目立ち、安倍晋三首相に目をつけられている報道ステーションはやはり今回も
都合のいいように情報を操作し、視聴者を欺こうとした。さて、この民主党の裏の狙いを鋭く指摘した
男性は、続いて新党にお金を移す方法もあると言及した。
20160224231552_1_4

民主党についてはすでに取り返しのつかないほど悪評が広まってしまったため、新しい名前で再スタートする
「新党ロンダリング」をしようとしているという批判も聞かれる。ここ最近の自虐ネタ広報活動を見ていると、
それもあながち間違いではないと確信できる。人間は窮地に陥ったときほど可能性が低い一発逆転の策
に頼るものなのだ。

もともと政党交付金は国民から徴収した税金で成り立っているわけで、解党するならば素直にルールに
従って返還すべきなのに、民主党は何を往生際の悪いことをしているのか。卑怯なことをせずに真っ向から
勝負してほしい。

 

 

 

*民主党を残す形をとることには、民主党向けの政党交付金を、引き続き受け取れる

 

20f34e0a9a4b599b43572fd8f52cbed6
3:
さすが騙しのテクニックに定評のあるミンス党


6:

 

そんなこったろうと思ったらそうだったか

 



8:

 

なんと言っても日本人の敵ですから。


10:

 

これは酷い

元民主党とその家族の財産を没収すべきだな



12:

 

そういうことかよ
とことんクソだな民主党は
地獄に落ちろや




17:

 

1人ってなんで?って思ったけどマジかよこれ


19:

 

ネットあってホントよかった。こんなん素人が気づくはずもないわな
どこまでも性根が腐った奴らだ民主議員は


23:

 

1人残るのが謎だったけど、こういうカラクリなのか

でも反日無罪でテレビマスコミは報道しないだろうなwww


26:

 

小沢はこれで太り続けた。

ちなみに、政治にはカネがかかるので、企業献金を減らすためにも
政党助成金の制度が必要だと、音頭を取ったのも小沢


30:

 

一人だけ残る理由がコレか。
その100億があれば何れだけの人が助かるんでしょうねえ。


35:

 

どこまでも腐ってる民主党


42:

 

>>1
政党ロンダリングだけでイメージ悪いのに・・・


47:
テレビで取り上げられるまで騒ぐか?


50:

 

いわゆる"財テク"ってやつかぁ。


61:

 

セコい事考えてるな
どんどん世間に広めろw
知らない奴が大半だろ


73:

 

民主党はなんかの役に立ってるのか?


74:

 

民主党って一度たりとも誠意を見せたことなかったよね
いつ見せるの?


80:

 

こういうところでちゃんとできないのが、いかにも民主だな


81:

 

だんまり決め込んでるマスゴミも同罪だからな


83:

 

やっぱりな
そんなことだろうと思ってた


87:

 

>>1
許すまじ


99:

 

こういうことには異常に知恵が回るな


123:

 

おらー、報ステ 報道しろや ω・`)


128:

 

これ甘利や不倫議員よりよっぽど問題だろ
もちろん連日トップニュースで報道されるんだよね?


129:

 

いきなり新しい政党にケチがついたな
これじゃ意味無いじゃん


135:

 

ベッキーとか清原とかよりこういうのが炎上すべきなんだけどな
お前らの金だぜ


142:

 

なにこの売国政党www





156:

 

これぞ民主党www





205:

 

この助成金使って全国の待機児童減らそうや


206:
昨日のニュースではここになぜか触れてなかったんだよな
なんかおかしいなと思ってたわ


211:

 

キャスターはともかく
政治何とかのコメンテーターがこれを言わないのは
かなりの偏向だな


223:
悪知恵しか働かない党幹部


229:

 

100億て桁が違うな・・・すごいわ




262:
こんな党を支持してるヤツって何考えてるの?


267:

 

民主党止めたんだから貰う権利ないよね
良識ある1人なら返すよね


294:
これが本物の野盗www


302:

 

なぜこれがニュースにならないんだろうね


311:

 

>>1
おい、これは報道すべきだろ


263:

 

結局、金目なんだよなぁ
甘利をしつこく叩いてたくせに、バカバカしいな


103:

 

さすが、埋蔵金とか言って、国民をペテンにかけた党だけのことはあるなwww


115:

 

一人残って不自然だなあと思ったらこういうことが
汚すぎだわ議員やめろよこんなの認めていいのか?


275:

 

悪質過ぎる、完全な税金泥棒だわ
新党をつくって一から出直す気なら政党助成金は全額国に返還するべき


43:

 

税金泥棒党

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノミクスついに沈没 「消費税8%」がすべての間違いだった 橋洋一氏(元財務官僚)

2016-02-26 00:00:10 | 日記

埋蔵金を放出しても、既に十分重税(1割以上)なんだから、景気は下がるのみです。

 

危機に立つ日本 さんより転載です。

こんな状況で本当に10%に増税するつもりなんでしょうか?
大川総裁が、8%に増税するずっと前から指摘してきたことですが
まだ財務官僚、自民党幹部にはわからないのでしょうか?

日本経済がこけると、この先世界経済も見通しがたたないのでは
ないでしょうか?




アベノミクスついに沈没
「消費税8%」がすべての間違いだった

2016年02月24日(水) 週刊現代,高橋洋一
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/47957#


失われた20兆円

'12年の年末、アベノミクスが始まった当初、日本のGDP(国内総生産)は順調な成長を続けていた。アベノミクス開始時のGDPが約517兆円。これが、'14年3月には実に約535兆円にも達した。

ところが、'14年4月の8%の消費税率導入を境に状況が一変した。'14年度第2四半期までに、GDPが一気に約14兆円も急落してしまったのだ。

その後もGDPは伸び悩み、直近の'15年7-9月期の数字は約530兆円。私の試算では、仮に消費増税さえしていなければ、GDPはその後も右肩上がりの成長を続け、今頃は約550兆円まで達していただろう。

差額は20兆円。これだけの金額が、増税によって失われたのだ。

この20兆円分の伸びがあれば、物価も上昇し、賃金も消費も好調という、良好な循環が生まれ、昨年中には「デフレ脱却宣言」ができただろう。日経平均株価も2万円台、為替も1ドル=120円の水準は保てたはずだ。

そもそも、GDPの6割を個人消費が占めている以上、増税による消費減退でGDPが下がるのはわかりきっていた。

増税の影響で失われた20兆円のGDPを国民一人頭で割ると、約15万円。所得が15万円も下がったと考えれば、買い物をする気が失せるのも当然だろう。

いま、日本では格安商品ばかりが売れる、デフレ時代と同じ状況が生まれている。アベノミクスの目標である、2%の物価上昇に相反する事態が起きているわけだ。だが、経済学の常識からして、増税すれば物価が下がるのは自明の理だ。

優秀なはずの財務官僚たちはそんなことすら理解できていなかった。自分たちの歳出権を拡大するため、なんとしても消費増税を可決させようと、「増税をしてもGDPは下がらない」という机上の空論を組み立て、押し切った。


5%に戻すしかない

失われた20兆円のGDPから試算される消えた税収は約5兆円。一方で、消費増税で増えた税収は約8兆円。

「3兆円多いのだから、増税のほうがいいのでは」と思うかもしれない。

しかし、冷静に考えると、増税によって税収を8兆円増やすのと引き換えに、一人当たり15万円のGDPを吹き飛ばしてしまったのだ。これが日本経済に与えたダメージは、計り知れない。

収益が上がらないのに税負担だけを増やしたので、企業は苦しみ、賃金も上がらない。消費も当然伸び悩む。アベノミクスの理想とは真逆の悪循環にはまりこんでいる。

結局、無知な財務官僚が身勝手な思惑で推し進めた増税で、国民は8兆円を取り上げられたあげく、本来、得られるべき所得までを失ったのだ。

この状況に、本来であれば、「責任をもって2%の物価上昇を達成させる」と明言している日銀の黒田東彦総裁こそが、「増税で物価が上がらないのなら、失敗を認めて減税するか、景気対策をしてください」と政府に強く進言すべきだろう。

だが、黒田総裁は「消費増税で成長が大きく損なわれることはない」と繰り返し発言してきた手前、今更もう何も言えない。起死回生のマイナス金利政策も、消費増税のダメージが大きすぎたため、いまのところ本来の効果が出ていない。

もし、安倍政権が予定通り、'17年の春に10%への増税を実行すると、どうなるか。8%増税の時と同じくらい、いや、それ以上の致命的なダメージを引き起こすだろう。

3%の増税でGDPが14兆円急落した。ということは、上げ幅が2%なら、単純計算で約10兆円のGDPが一瞬で失われる。さらに、今回は中国経済失速などの要因も加わるため、長期的に考えれば、8%増税時を上回る規模のGDPが失われる可能性がある。

消費増税が引き起こした負の連鎖から脱却するには、いますぐにでも消費税を5%に戻すのがベストなのは言うまでもない。だが、政府もいまさら引き返せないだろう。


それでも、本気で景気回復を目指すのならば、取れる策は消費減税の他にもいくらでもある。

例えば、国の特別会計上で余った資金、すなわち、いわゆる「霞が関埋蔵金」を使う手だ。

「外国為替資金特別会計」には円安の含み益の約20兆円、「労働保険特別会計」には約7兆円もの埋蔵金がある。これを原資に、国民に10兆円規模の給付金を配り、増税の痛みを和らげる。

この「埋蔵金10兆円バズーカ」をぶっ放し、景気に良好な刺激を与えて上向かせたところで、日銀が一気に金融緩和を推し進め、国債の購入量を今の80兆円から100兆円まで増やす。

極端な話に聞こえるかもしれないが、ここまでしてようやく、「8%増税の呪縛」は払拭される。

それほどまでに、消費増税が日本経済に与えたダメージは大きい。

「週刊現代」2016年2月27日号より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「なぜ中国や北朝鮮を代弁?」安保法廃止法案提出の野党5党を批判 日本のこころの中野正志幹事長

2016-02-25 16:08:11 | 日記

全くその通りですね。

産経新聞より

 歯に衣(きぬ)着せぬ発言で知られる「日本のこころを大切にする党」の中野正志幹事長が24日の記者会見で、安全保障関連法の廃止法案を提出した民主、共産、維新、社民、生活の野党5党を批判した。「中国が南シナ海を軍事基地化し、北朝鮮がミサイル発射という形の悪行をしでかした後になぜ廃棄法案が出されるのか」と強調。「なぜ(5党は)中国や北朝鮮の代弁をしなければいけないのか。喜ぶのはどこの国なのか」とも続けた。

 中野氏は特に民主党について「中国や北朝鮮にもっともっと厳しいことを与党などとともに言わなければならないのが野党第一党だ。残念無念。『どこの国の人なの?』とあえて言いたい」と語気を強めた。

 また、民主党と維新の党が目指す新党結成に関しては「果たして民主党にメリットがあるのだろうか。どうせ(維新の国会議員の多くはもともと)民主党にいた人たちなんだから変わるわけねぇんだよ」と突き放した。

【最終更新:2月25日(木)10時7分

中野正志

中野正志(なかのまさし)
所属院 選挙区 政党:
参議院 全国ブロック 日本のこころを大切にする党
プロフィール:
1948年2月29日生 初当選/1996年 当選回数/4回
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーダーに捕捉されず核攻撃も可能。 烏山基地のF22、7分以内に平壌の主席宮攻撃可能 朝鮮日報

2016-02-25 00:20:28 | 日記

恩を仇で返す これを朴クネが使うとは、天に唾する言葉です。

 

理想国家日本の条件 さんより転載です。

2016年02月25日 00時00分00秒 | 中国、北朝鮮、韓国、アメリカなど海外報道

 

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/02/18/2016021801158.html?ent_rank_news 

2016/02/18 10:23 朝鮮日報

 烏山基地のF22、7分以内に平壌の主席宮攻撃可能

世界最強のステルス戦闘機F22(愛称・ラプター)4機が17日、日本・沖縄の嘉手納基地から韓国に飛来した。米国は2010年に海外では初めて嘉手納基地にF22を10機余り配備した。北朝鮮の挑発を含め、北東アジアで発生し得る危機に備えることが目的だった。米軍は2機のF22を韓国に「当分の間」駐留させると表明した。それについて、韓国政府関係者は「F22の攻撃対象が北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)であることを示している」と語った。

■レーダーに捕捉されず核攻撃も可能

 F22は05年に実戦配備された。翌年に米アラスカ州で実施された模擬空中戦では、1機のF22でF15、F16、F18など米軍の主力戦闘機144機を撃墜した。そうした圧倒的な戦闘能力はレーダーに捕捉されないステルス性能から生まれる。ミサイル、爆弾などを機体内に収容し、特殊塗料でレーダーによる探知を避ける。F22が敵のレーダーの表示される際の大きさやハチやカブトムシがレーダーに映る場合と同程度だという。

F22に搭載されたAPG77アクティブ電子走査アレイ(AESA)レーダーは、250キロメートル先の敵機を探知可能だ。韓国国防部(省に相当)関係者は「F22は核兵器の搭載が可能で、有事に敵の中枢に核攻撃も可能だ」と述べた。

■烏山基地から7分で平壌到達

 F22が烏山に配備されれば、マッハ1.5(音速の1.5倍)で飛行した場合、韓国の烏山上空から平壌まで7分で到達する。嘉手納基地から平壌までも46分しかかからない。北朝鮮のレーダー網に引っかからないように平壌の主席宮まで飛行し、精密誘導爆弾を投下することが可能だ。舞水端(ムスダン)ミサイル基地までは15分、東倉里ミサイル発射場までは12分、寧辺の核施設までは10分など、北朝鮮の重要施設を15分以内に攻撃できる。韓国空軍の鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)参謀総長は、米軍のF22、F16、韓国のF15Kとの合同飛行演習が終了後、「敵に恐怖感を植え付けた」と語ったのもそのためだ。

 国防部関係者は「核攻撃が可能な米戦闘爆撃機B2やB52は有事に際し、韓半島から3000キロメートル離れたグアムから出撃し、時間がかかる。烏山にF22がいれば、北朝鮮を直ちに攻撃することが可能となり、北朝鮮に対する抑止力も高まる」と述べた。

チョン・ヒョンソク記者  朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

烏山基地のF22、7分以内に平壌の主席宮攻撃可能(1/3)


2016.2.24 01:00 

産経新聞 http://www.sankei.com/premium/news/160224/prm1602240003-n2.html

韓国もようやく北朝鮮への幻想から目覚めたか?

 むしり取られた18年 「恩をあだで返された…」

北朝鮮による核実験と長距離弾道ミサイルへの独自制裁として、韓国は南北経済協力事業の開城工業団地の稼働中断に踏み切るなど、対北姿勢を硬化させている。朴槿恵(パク・クネ)大統領自ら、北朝鮮の「体制崩壊」に言及し、強力な制裁で「必ず変化させる」とまで断言した。しかし、肝心の韓国国内では長年続いた対北融和政策などによって、北朝鮮への警戒感は相当、骨抜きにされてしまった。“南北和解の幻想”のツケが、今になって、韓国国内の現実問題として立ちはだかっている。(ソウル 名村隆寛)

恩をアダで返された

 開城工業団地の稼働中断措置に、北朝鮮は工団に滞在する韓国人の追放と、現地の韓国側資産の全面凍結、工団一帯の「軍事統制区域」へ指定などを一方的に宣言しやり返した。

 これに対し、韓国の朴槿恵大統領は16日、国会で演説し、「従来のやり方や善意では北朝鮮の核開発の意志を変えられない。挑発に屈服し何でも与える支援はこれ以上してはならない」と断言した。

 「韓国の努力と支援に北朝鮮は核とミサイルで応じた」と非難した朴大統領。「韓国が事実上、核・ミサイル開発を支援する状況を続けることはできない」と述べ、金大中政権(1998~2003年)以来、韓国がとり続けてきた北朝鮮への経済協力などが失敗であったことを認めた。

 

続き http://www.sankei.com/premium/news/160224/prm1602240003-n2.html

 


 

機体内に爆弾を収納できる・・ってことは、ミサイルで、わざわざ核を飛ばさなくても、

そぉっと行って、「ポトン」と落下できる近い距離だったんでしたね( ̄▽ ̄;)、まぁ、核があればですが・・・

そう、言っておくだけでも、もはや抑止力。

日本も見習うべき。

 

 


その気になれば1年以内に製造可能…核武装論で無用の騒ぎ起こさない日本 ハンギョレ新聞

「日本にミサイルを撃ち込めば、簡単に国土を焦土にできる」…北朝鮮脱北者!

沖縄に核配備、機密扱いせず=写真も公開-米政府

沖縄の地下施設に設置された米軍の核巡航ミサイル「メースB」。ジョージ・ワシントン大学の国家安全保障公文書館に
 よれば、1962年4月撮影という(米国立公文書館所蔵)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華帝国の野望を打ち砕け!「尖閣警備専従部隊」完成!! 2016年02月24日(水)

2016-02-25 00:13:15 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

2016年02月25日 00時00分00秒 | ご紹介愛国ブログ、一般含む

http://ameblo.jp/anti-ccp/entry-12132202559.html 日本と中国の真実に迫る!さんより 

海上保安庁の尖閣専従部隊 大型巡視船最大24隻の大船団

001_01 

2016年02月24日(水) 転載、させていただいた記事です

長谷川です。

 

ついに我が日本国の領土、尖閣諸島を守るための防衛部隊が完成しました!

2月24日、産経新聞の記事より

「尖閣警備専従部隊」完成へ 海保11管区、24日に2巡視船就役し14隻態勢で尖閣警備 全国最大に

中国の公船や漁船が領海侵犯を繰り返す尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺海域の警備にあたる海上保安庁第11管区海上保安本部(那覇市)の定員が、小笠原諸島周辺海域を所管する第3管区を抜き、全国最大規模となったことが23日、分かった。

24日には大型巡視船「いぜな」と「あぐに」が就役し、第11管区の「尖閣警備専従部隊」が完成。大型巡視船とヘリ搭載型巡視船計14隻相当の陣容で、同海域の治安維持の任務にあたる。

海上保安庁によると、いぜなは山口県下関市、あぐには岡山県玉野市の造船所で建造され、ともに全長約96メートル、総トン数約1500トン。20ミリ機関砲や遠隔放水銃などを装備している。

同型艦、PL-82「なぐら」

第11管区では平成24~27年度、新造船10隻、既存船改修2隻を増強する「尖閣警備専従部隊」の整備計画を進めてきた。いぜなとあぐにが就役すれば、大型巡視船12隻相当、ヘリ搭載型巡視船2隻からなる計画が完了する。

大型巡視船は石垣市の石垣港に係留される予定で、桟橋や宿舎の整備も進んでいる。

管区別定員は東京湾や横浜港、小笠原諸島を擁する第3管区が最多だったが、第11管区の増員が続き、昨年中に初めて上回った。27年度末時点で、第3管区の1514人に対し、第11管区は1722人となる。このうち、尖閣専従部隊の乗組員は606人。

また、第11管区は大型巡視船の数でも、25年度に北海道を所管する第1管区の7隻を超えて以来最大規模。24日に19隻になる。

海上保安庁は「万全の態勢で尖閣諸島周辺海域の警備にあたりたい。専従部隊が、第11管区に応援派遣されていた巡視船や人員と入れ替わることで、全国の海上保安態勢も強化できる」としている。

尖閣諸島をめぐっては、1970年前後に海底資源が見つかって以後、中国が領有権を強く主張。中国漁船が周辺海域に出没しており、平成24年の国有化後は、中国公船が日本の領海や排他的経済水域(EEZ)に頻繁に侵入。昨年末からは機関砲のようなものを搭載した公船が領海侵犯するなど情勢変化に即応できる警備態勢が求められている。

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

竣工する大型巡視船「いぜな」と「あぐに」は中国公船領海侵犯事案で建造された!

この大型巡視船は平成21年度に建てられた補正計画にて建造が決まった大型艦です。いわゆる巡視船「くにがみ」型という艦です。

 

平成24年9月の日本政府による尖閣諸島国有化の措置に 反発した中国が海洋監視局の船舶を尖閣付近の領海に度々侵犯させる事態が発生し、海保も尖閣付近の警備をより一層強化する必要に迫れらました。

その為、一旦は2隻で建造を終了すると思われていた「くにがみ」型の追加建造が具体化し平成24年度予備費 で4隻、同補正計画で6隻、25年度補正計画で6隻の建造が決定しました。

「くにがみ」型は領海警備の主力巡視船となり本クラスを中核とした尖閣専従部隊が編成され中国公船に対抗する体制が取られる事になったのです。

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

昨年末より尖閣諸島沖に
機関砲を搭載した艦艇まで繰り出してきた中国。

東南アジアの侵略の際、行っていたサラミスライス戦略(エスカレーション戦略)の一環かと思われます。

中国のサラミスライス戦略とは?

サラミスライスという言葉は、1940年代後半、ハンガリー共産党が他の政党を「サラミスライスのように分断、消滅させた」ことで、比喩的に使われ始めました。

一つひとつが戦術的に行われ、その繰り返しで戦略的な大目標を達成するということを意味します。中国の一連の海洋進出活動に関しても、同様に「サラミスライス戦略」が取られていると論じられることがあります。

国家基本問題研究所代表の川村純彦氏はこう述べています…
中国の海洋進出の方法とは


おそるべき…サラミスライス戦術・5つの方策

1.中国の国内法で「自国の領土だ」と喧伝する
現に尖閣諸島は中国は「自国の領土だ」とアピールしています。

2.海軍の訓練を乗せた漁船群を出す
小笠原への珊瑚礁の乱獲
そこで避難用の施設・漁業の監視所をを作ってしまう

 

3.相手国が非難をしてきたら、巡視船を出してくる
海警と呼ばれる船が出てきて体当たり・放水を行う

4.相手国が威嚇をしてきたら、武装搭載艦(中国海軍)が出てきて脅しをかける


5.相手国に平和的な解決を呼びかけ、領土交渉を行う

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

この戦略を放置しておけばやがて尖閣諸島は中国の手の内に入り、奪還することが用意でなくなるでしょう。

もうこのような惨劇は繰り返さぬために!

「尖閣警備専従部隊」への活躍を期待しましょう!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災で両親を亡くし、財産を受け取った少年 未成年後見人の叔父に6800万円横領

2016-02-25 00:07:59 | 日記

 

保守速報 さんより転載です。

 

1:

 

震災遺児の4000万円横領 宮城、容疑の元後見人逮捕
東日本大震災の津波で両親を亡くした中学生のおい(14)の財産計約4190万円を着服したとして、
仙台地検は22日、未成年後見人として財産を管理していた宮城県石巻市の会社役員、島吉宏容疑者(40)を
業務上横領の疑いで再逮捕した。逮捕は3回目。被害金額は計約6700万円に上った。店の営業資金や
高級外車の購入費用に充てていたとみられる。

今回の再逮捕容疑は2011年9月~12年5月、自身のために使う目的で、おいの預金口座から計約400万円を
引き出したほか、約3790万円を経営する飲食店の関係先などに振り込んで横領した疑い。

 

 

 

震災孤児の後見人横領で再逮捕  東日本大震災で両親を亡くした、当時、小学生だったおいの未成年後見人
に選任された石巻市の 男がおいの預金口座から現金を引き出し着服したとして逮捕された事件で、男は22日、
業務上横領などの 疑いで再逮捕されました。着服したとされる額はあわせておよそ6800万円に
のぼっています。  再逮捕されたのは、石巻市の飲食店経営、島吉宏容疑者(40)です。 

仙台地方検察庁によりますと、島容疑者は、両親を東日本大震災で亡くした当時小学生のおいの未成年後見人
に5年前の平成23年5月に選任されたあと、この年の9月から翌年5月にかけておいの預金口座からあわせて
およそ4200万円を引き出したり、経営する店の支払い先の口座に振り込んだりして 着服したとして
業務上横領の疑いが持たれています。  島容疑者はおいの口座から同じように現金を引き出すなどして
着服したとして2回逮捕されていて 22日までにあわせて2600万円の業務上横領の罪で起訴され
再逮捕された分をあわせると被害額はおよそ6800万円にのぼります。 

仙台地検によりますと着服したのは親がなくなって支払われた保険金などが含まれていて、島容疑者は
車やバイクの購入、それに経営する飲食店の運営費用に使っていたということです。また島容疑者は、
自分の姉が震災で亡くなったにもかかわらず「姉の治療費が必要だ」などとうそを言い姉の口座の通帳を
再交付させ現金を引き出したとして詐欺や窃盗の疑いでも再逮捕されました。仙台地検は認否について
明らかにしていません。 





 

39:
 
なんか
名前で検索したらこんなのでたんだけども・・・・。


http://plaza.rakuten.co.jp/tron357/diary/201110220001/



http://megalodon.jp/2016-0224-2324-24/plaza.rakuten.co.jp/tron357/diary/201110220001/


46:
>>39
ソウカソウカだったか



51:

 

>>39
そうかwww





67:
>>39
そうかやはりそうか





91:
>>39
そうかそうか財産を狙われたのかω;`)ブワッ






194:

 

>>39
信心が足りなかったか


222:

 

>>39
ひでー
学会員のおじさんに家も遺産も乗っ取られたのか


225:

 

>>39
>勤め先のホテルは被災で職を失った島さんは、再雇用の話しが来ても断った。

寿仁君を育てながら、やっていける仕事ではなかったからだ。

たかる気まんまん
しかも子供まで宗教に引き込んで最悪


228:

 

>>225
素人が金持って事業始めたのか・・・・


237:

 

>>228
ホテルの料理人として勤めてたオジサンが、
遺産を使って開店したんだろ
ここまではまだギリギリアウトではあるけど、
その後に高級車やバイクを購入してる時点で悪どいな


243:

 

>>237
事業する人と職人は別もんとして扱わないとな
職人としては一流だったとしても事業主としては素人
おいの金で立てたんだろ




68:
これはマジでひでえ。


70:

 

クズすぎ


89:

 

制度自体が破たんしてるじゃないの


106:
ひどすぎる


121:

 

クズ中のクズやな



一生強制で働かせて全額返済させろよ


176:

 

ひとでなしとはこういう奴のことを言う


184:
創価で共産党も味方につけるってなかなかだな


 

「天地旬鮮 魯山人」の元料理長、島吉宏さん(36)=宮城県石巻市=が同店を経営する「シーディーシー」(本社・東京都)に支払いを求めた訴訟で、山形地裁(石栗正子裁判官)は25日、同社に約268万円の支払いを命じた。
島さんの支援を続けた連合山形の柏木実組織広報部長は「悪質な経営者のモラルをただし、適正な時間と健康管理がなされるよう今後も訴えていきたい」と話した。
[毎日新聞社 2011年5月26日(木)]

 



230:

 

>>184
創価も共産も犬猿の仲と言われるけど、こいつら仲良いよ
あくまで反体制の人達の奪い合いのライバルってだけで、裏では普通に仲良くしてる
中国の層化系企業が日本で共産党員と仲良くしたりね




206:

 

自分の財産をつぎ込んででも育ててやらなきゃいけない立場なのに


207:

 

叔父の嫁は何してたん? 共犯者? 家族も?




224:

 

明るみに出てないケースが他にも沢山ありそうや
孤児の金は自治体が管理してやらんと


233:

 

学会員かよ^^;


246:

 

最低だな・・・絶対許せないわ


259:

 

びでえ野郎だ、地獄で焼かれろw

 



211:

 

そうか、そうだったのか、そうかそうか

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【沖縄が危ない】尖閣でなぜ中国の領海侵犯を許すのか? 米国人には理解できない日本の姿

2016-02-25 00:00:10 | 日記

zakzak より

中国海警局の公船(海警)が領海侵犯を繰り返す、沖縄県・尖閣諸島海域の現状を知りたいと、石垣市を訪れた米国人記者と話す機会があった。彼は率直な疑問を口にした。

 「なぜ、日本は『自分の領土だ』と言いながら、尖閣周辺で中国公船の航行を許すのか? 日本は、尖閣を本当に自分の領土だと思っているようには見えない」

 私は「米国は強い国だから、侵入した他国の船を追い払えるだろうが、日本はそうではない」と答えた。

 すると彼は首を振り「日本の海軍力は中国を上回っている」と反論してきた。私は「日本には憲法第9条があり、軍事的攻撃を受けた場合の防御しかできない」と説明したが、彼は納得しかねる表情だった。

 尖閣周辺で、年中行事のごとく領海侵犯を許している日本の姿は「自分の国は自分で守る」ことが当たり前の米国人には理解し難いのかもしれない。

 しかし、中国の傍若無人を見ていると、軍事力を持たない海上保安庁も、憲法第9条で両手両足を縛られている自衛隊も、中国にとっては何ら恐い存在ではないようだ。

 中国政府は2015年12月から、機関砲を搭載した「海警」を尖閣周辺に派遣した。フリゲート艦を改造し、戦闘能力を高めた船だ。

 巡視船の海上保安官や周辺で操業する漁業者は、従来以上に生命の安全を脅かされる。漁業者でもある石垣市の仲間均市議は「習近平国家主席は、本気で尖閣を奪いに来ている」と話す。

フジテレビの報道によると「海警」の甲板では、尖閣を背景に、女性がポーズを取る撮影会のような場面が何度か確認されたという。尖閣の写真を何らかの広報に使おうというのだろうか。「海警」は、物見遊山のような感覚で領海侵犯を繰り返しているのか。

 そこには、自国の防衛を他国に依存する日本への蔑視がある、と見るのは考え過ぎだろうか。こうした事態のそもそもの根源は憲法第9条ではなかろうか。

 日本が尖閣の実効支配を失えば、軍事基地の建設が進む南シナ海と同じ事態が起きる可能性もある。

 元米海兵隊政務外交部次長のロバート・D・エルドリッヂ氏は「中国は尖閣に、簡単に基地を造ることができるだろう。オスプレイのような技術を盗み、機材を開発できるようになれば、大きな飛行場は要らない。ジェット機も尖閣に着陸できるようになる」と警鐘を鳴らす。

 尖閣は「日本に最も近い中国軍基地」と化してしまう恐れがある。

 今、憲法改正に向けた世論の盛り上がりはあまり感じられないが、「国境の島」で繰り広げられている現実から目を背けてほしくない。

 ■仲新城誠(なかしんじょう・まこと) 1973年、沖縄県石垣市生まれ。琉球大学卒業後、99年に石垣島を拠点する地方紙「八重山日報社」に入社。2010年、同社編集長に就任。同県の大手メディアが、イデオロギー色の強い報道を続けるなか、現場主義の中立的な報道を心がけている。著書に「国境の島の『反日』教科書キャンペーン」(産経新聞出版)、『翁長知事と沖縄メディア 「反日・親中」タッグの暴走』(同)など。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮、米韓への攻撃を警告する重大声明を発表

2016-02-25 00:00:10 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

北朝鮮が重大声明を発表し、韓国の大統領府やアメリカ本土などへの攻撃を警告しました­。

2016/02/23 に公開

北朝鮮、米韓への攻撃を警告する重大声明を発表

テレビ朝日系(ANN) 2月23日(火)22時58分配信

 北朝鮮が重大声明を発表し、韓国の大統領府やアメリカ本土などへの攻撃を警告しました。

 朝鮮中央通信によりますと、北朝鮮の朝鮮人民軍最高司令部は、来月7日から始まる米韓合同軍事演習について「北朝鮮の最高幹部を狙った『斬首作戦』に投入される特殊部隊がわずかな動きでも見せれば、韓国の大統領府やアメリカ本土などへ先制の作戦遂行に入る」などとする声明を発表しました。在韓アメリカ軍は今月初めに、今回の一連の米韓合同軍事演習は過去最大規模となると明らかにしていました。敵の要人暗殺を担当する特殊部隊の第75レンジャー連隊なども参加するということです。

最終更新:2月23日(火)22時58分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【韓国】LG経済研究院「通貨スワップの契約拡大で韓国の金融市場不安防ぐべき」

2016-02-25 00:00:10 | 日記

保守速報 さんより転載です。

1ねこ名無し ★@\(^o^)/2016/02/24(水) 06:55:04.70 ID:CAP_USER.net

国際金融市場不安に対応して通貨スワップを拡大する必要があるという主張が出された。

LG経済研究院は23日、報告書「世界景気の鈍化と通貨政策の限界でグローバル金融リスクがより高まって
いる」を通じて、新興国に向けられていた金融不安が日本・欧州など先進国にも広がっていると主張した。


報告書は「世界経済の下方傾向と金融市場の変動性拡大は韓国経済にもマイナスの影響を及ぼす」としながら
「有事の際に第2の外貨準備高的な役割を果たすことのできる主要国との通貨スワップ契約を拡大して
韓国金融市場に対する不安の強まりを事前に防がなければならない」と明らかにした。


研究院は「短期外貨借入金と先物為替契約など敏感部門に対するモニタリングを強化しなければならず、
対外変動性に脆弱な非銀行系金融機関に対するマクロ健全性の監督強化が必要だ」と付け加えた。

images

http://japanese.joins.com/article/406/212406.html


3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2016/02/24(水) 06:57:57.75 ID:B5YCs8PK.net
ひとりでやりなww


5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2016/02/24(水) 06:58:55.85 ID:r1t2U3PJ.net
あんだけやらかしといて
しかも現在進行形なのにどの口で言ってんだ?


12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2016/02/24(水) 07:00:22.27 ID:CbwjV3ez.net
「日本、死ね!死ね!。日本、スワップしろ!」
意味分からんw
中国にしてもらえよ


15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2016/02/24(水) 07:01:07.54 ID:rLGNzN0G.net
本当にこの国は、クズだね。


47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2016/02/24(水) 07:21:41.88 ID:0cx6PU2C.net
スワップ終了の時も何の挨拶もなかったみたいじゃね
その時期が来たって感じで
感覚違うんだからホットケ


58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2016/02/24(水) 07:26:49.86 ID:dYSsBFme.net
朝鮮人には敵から金を借りる習慣でもあるのか?


76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2016/02/24(水) 07:38:34.08 ID:gA69uFgd.net
>>1
> 主要国との通貨スワップ契約を拡大して

拡大て…
現在、韓国がドルを借りられる2国間スワップは皆無なのにw


77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2016/02/24(水) 07:39:17.56 ID:it/JAKQE.net
>>1
座して死を待てよw
周囲に迷惑を撒き散らすな。


84子烏紋次郎@\(^o^)/2016/02/24(水) 07:41:46.10 ID:MRurxDak.net
敵国への連帯保証人は御免だよ?w


102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2016/02/24(水) 07:48:36.88 ID:m2Akf0Qb.net
今後二度とたかられない様に早期の国交断絶をすべき


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする