このところとってもさわやかな好天が続いておりますが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
新しいHPを作ろうと思い立って、ある方に依頼してより2年。
いろいろなことがあり、その間に相手方のご家族の事故などの事情もあり、
あともう少しのところまで来ていながら、私の方の校正も遅れに遅れてしまい、
せめて亡娘の3回忌(昨秋)までに出来ればと思っていましたがそれも間に合わず、
また、テレパスアート20周年(今年5月)までには必ず、、と願っていましたが、
残念ながらそれも叶わず。
一時はこのまま保留することも考えたのですが、結局契約を破棄することにしました。
そういうわけで(預けていた)資料が今朝全て手元に戻って来ました。
それを見ていたら、こんな資料もあったのか!?と(自分で送っていながら)改めて驚きました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その中に『宇宙人遭遇への扉』の本もあり、これは実は相手の方に差し上げたつもりだったのですが、
なぜか返却されて来ましたので、もしかしたらその方には不要で、誰かもっとご縁のある、この本を必要としている方がおられるのかも?という氣がしました。
それで、ちょうど夏至前でもあり、この機会に、20周年の感謝企画の一つとして、欲しい方にもらっていただけたらと思います。
一冊だけですので、ご希望者の中からオーリングテストで決めさせていただき、後日送らせていただきますね。
ご希望される方は件名に「本希望」と書いてメールを送ってくださいね。
Eメール:Azmix@xb4.so-net.ne.jp
(最初の大文字を小文字のaに換えてご送信ください)
締切は22日までということで、よろしくお願い致します。
ご当選者様については23日以降にこのブログにてイニシャルでお知らせ致します。
(ご本人様には個別にメールにてご連絡致しますので、その際に本の送付先を当方へお知らせ願います)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それから、今回たくさんの方々からテレパスアートをお申し込みいただきましたが、初めての方やお子さまたちには宇宙画ポストカードを「20周年感謝企画」として、絵と一緒に送らせていただきました。
が、もし今回5月にお申し込みいただいた方の中で、リピーターの方であっても、まだポストカードを一冊もお持ちで無い方がおられましたら、
メールで「ポストカード希望」と書いて(第2集もしくは第3集のどちらかも明記して)お知らせいただきましたら、後日になりますが、20周年記念のプレゼントとしてぜひお届けしたいと思います。
最初から絵と一緒にお送りすると押しつけたようになってしまうかも?と(すでにお持ちの方もおられるので)、微妙な「そんたく」!?をしてしまったのですが、もっと欲しくても遠慮深い方はご自分の方からは言い出しにくい方もおられるかも?と、ふと氣づきました。
なので、どうぞご遠慮無くお氣軽にお申し出くださいね。
なお、本のプレゼント当選者様と宇宙画ポストカードがダブる場合にはどちらかにさせていただきますね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、今ようやく5月のお申し込みの方々の絵を描き終わり、これから6月にお申し込みいただいた方々の絵にとりかかるところです。
長らくお待ちいただいています皆さまには本当にありがとうございます。
急がないとおっしゃってくださった方へはもしかしたら7月以降〜のお届けになるかもしれませんが、どうぞお楽しみにあとしばらくお待ちくださいね。
ガイドメッセージアートの方がどちらかと言えば描き易いのですが、今回一人一人の方のテレパスアートになぜかとても時間がかかり、スラスラとはいきませんでした。
何か大きな流れのようなものがあり、それに抵抗するような逆行するようなエネルギーもあって? もしかしたら今はそのせめぎ合いの最中という感じなのかもしれません。
新しいHPが出来ずに結局古いままになってしまったのも、何かの象徴かも?しれません。
外側のモノやかたちに関わらず、自分自身の氣づきや自覚は日々進化(深化)していっていると感じています。
それが急激過ぎて!? もしかしたら三次元的なかたちやシステムの方がただ追い付けないだけなのかも。。。
まだまだ未熟な私ですが、皆さま方と共にこれからも精進していきますので、
(HPは古いままですが)
どうぞ今後共によろしくお付き合いいただけましたら幸いです。
それでは、本と宇宙画ポストカードへのご応募を心よりお待ちしております。
お返事は遅くなるかもしれませんが、必ず差し上げますので、どうぞよろしくお願い致します。
本日もご訪問いただきありがとうございました。
昨日の訪問者数はゴロのいい111のぞろ目でした!!!
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
新しいHPを作ろうと思い立って、ある方に依頼してより2年。
いろいろなことがあり、その間に相手方のご家族の事故などの事情もあり、
あともう少しのところまで来ていながら、私の方の校正も遅れに遅れてしまい、
せめて亡娘の3回忌(昨秋)までに出来ればと思っていましたがそれも間に合わず、
また、テレパスアート20周年(今年5月)までには必ず、、と願っていましたが、
残念ながらそれも叶わず。
一時はこのまま保留することも考えたのですが、結局契約を破棄することにしました。
そういうわけで(預けていた)資料が今朝全て手元に戻って来ました。
それを見ていたら、こんな資料もあったのか!?と(自分で送っていながら)改めて驚きました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その中に『宇宙人遭遇への扉』の本もあり、これは実は相手の方に差し上げたつもりだったのですが、
なぜか返却されて来ましたので、もしかしたらその方には不要で、誰かもっとご縁のある、この本を必要としている方がおられるのかも?という氣がしました。
それで、ちょうど夏至前でもあり、この機会に、20周年の感謝企画の一つとして、欲しい方にもらっていただけたらと思います。
一冊だけですので、ご希望者の中からオーリングテストで決めさせていただき、後日送らせていただきますね。
ご希望される方は件名に「本希望」と書いてメールを送ってくださいね。
Eメール:Azmix@xb4.so-net.ne.jp
(最初の大文字を小文字のaに換えてご送信ください)
締切は22日までということで、よろしくお願い致します。
ご当選者様については23日以降にこのブログにてイニシャルでお知らせ致します。
(ご本人様には個別にメールにてご連絡致しますので、その際に本の送付先を当方へお知らせ願います)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
それから、今回たくさんの方々からテレパスアートをお申し込みいただきましたが、初めての方やお子さまたちには宇宙画ポストカードを「20周年感謝企画」として、絵と一緒に送らせていただきました。
が、もし今回5月にお申し込みいただいた方の中で、リピーターの方であっても、まだポストカードを一冊もお持ちで無い方がおられましたら、
メールで「ポストカード希望」と書いて(第2集もしくは第3集のどちらかも明記して)お知らせいただきましたら、後日になりますが、20周年記念のプレゼントとしてぜひお届けしたいと思います。
最初から絵と一緒にお送りすると押しつけたようになってしまうかも?と(すでにお持ちの方もおられるので)、微妙な「そんたく」!?をしてしまったのですが、もっと欲しくても遠慮深い方はご自分の方からは言い出しにくい方もおられるかも?と、ふと氣づきました。
なので、どうぞご遠慮無くお氣軽にお申し出くださいね。
なお、本のプレゼント当選者様と宇宙画ポストカードがダブる場合にはどちらかにさせていただきますね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さて、今ようやく5月のお申し込みの方々の絵を描き終わり、これから6月にお申し込みいただいた方々の絵にとりかかるところです。
長らくお待ちいただいています皆さまには本当にありがとうございます。
急がないとおっしゃってくださった方へはもしかしたら7月以降〜のお届けになるかもしれませんが、どうぞお楽しみにあとしばらくお待ちくださいね。
ガイドメッセージアートの方がどちらかと言えば描き易いのですが、今回一人一人の方のテレパスアートになぜかとても時間がかかり、スラスラとはいきませんでした。
何か大きな流れのようなものがあり、それに抵抗するような逆行するようなエネルギーもあって? もしかしたら今はそのせめぎ合いの最中という感じなのかもしれません。
新しいHPが出来ずに結局古いままになってしまったのも、何かの象徴かも?しれません。
外側のモノやかたちに関わらず、自分自身の氣づきや自覚は日々進化(深化)していっていると感じています。
それが急激過ぎて!? もしかしたら三次元的なかたちやシステムの方がただ追い付けないだけなのかも。。。
まだまだ未熟な私ですが、皆さま方と共にこれからも精進していきますので、
(HPは古いままですが)
どうぞ今後共によろしくお付き合いいただけましたら幸いです。
それでは、本と宇宙画ポストカードへのご応募を心よりお待ちしております。
お返事は遅くなるかもしれませんが、必ず差し上げますので、どうぞよろしくお願い致します。
本日もご訪問いただきありがとうございました。
昨日の訪問者数はゴロのいい111のぞろ目でした!!!