☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

☆ ガイドさんの種類♪

2017-06-28 | 新しい絵
今日は雨のちくもりと思っていたら、夕方になって「梅雨の晴れ間」が広がり、久しぶりの青空がとってもきれい♪

仕事もだんだんと落ち着き、あともう少しで全部の方々にお届けできそうで、ようやくほっとしています。

「急ぎません」とおっしゃってくださって長らくお待ちくださっている方々に心より感謝です。
 ほんとうにありがとうございます♡

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

最近はなぜかほとんど「テレパスアート」ばかりで、「ガイドメッセージアート」の方はあまり描いていませんでした。

それでも、不思議なことに、「テレパスアート」にも勝手にガイドさんらしき絵が描かれることもちょこちょこあります。

必要ならそんなふうに絵に出て来て、「いつも見守っているよ♡」ということを伝えてくれているのかもしれませんね。


ところで、いつも愛読している「 Harmony 」というブログに、「守護霊さんの種類」についての興味深い話が先日紹介されていました。

その話の元のタネ本は『月明かりの守護霊さん』という、たまたま彼女が読んだマンガ本だそうですが、とても参考になりました。

ありがとうございます!!!


そこからの孫引きですが、それによると、守護霊さんには3種類あって、「神様系」「先祖系」「前世系」に分かれているそうです。

なるほど〜 とっても納得です!!!

これまでに描かせてもらった「ガイドメッセージアート」にも、確かにその3種類があったからです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

話は少し違いますが、

私はスピリチュアル系の人たちの中にも、そのタイプに(大体ですが)

「天使系」(天然系・宇宙系)/「修行系」/長老系 という3種類がある

以前から何となく感じていたのですが、そのことともどこか共通するところがあるように思いました。


だからどうなの!?というわけではないのですが、
何だかワクワクしてしまいました。

自分の知らない新しいことを知ったり、突然に発見したり、何かに氣づいたりするのは、何歳になっても楽しいものですね♪


ちなみに自分自身が「どのタイプか」っていうのを知りたい方は、オーリングテストをしてみるとわかると思います。

私はずっと自分は「長老系」と思っていましたが、今オーリングテストをやってみると なぜか違っていました。

もしかして途中で変化することもあるのでしょうか?

これからも研究し続けますね♪


本日も遊びに来ていただきありがとうございました。


「ブログの文章が長過ぎる」という指摘を、何度か友だちからもらって、「精一杯頑張って書いているのになぁ〜」って、ちょっぴりさみしかったです。

短くていいので毎日更新する方が、きっと読者の方々にも喜ばれるのでしょうね?

けれども「我がまま」を通して、これからも自分らしく書き続けますので、

どうぞよろしくご愛読いただけましたら幸いです♪







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする