☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

宇宙画 『テジス 』 『メディテーション 』 の意味を再発見!

2020-07-10 | 宇宙・UFOの話題
最近、たくさんの「テレパスアート」を描かせていただく機会があり、

おかげさまでこれまで以上に(旧)アズミックアートの「宇宙画」の意味がよくわかりました。


例えば、保江邦夫先生の貴重な講演(ユーチューブ動画)「接空間と接続」の話を聴いて、

宇宙画 『メディテーション 』との関連性を感じたり、

『 テジス 』の絵もまた違った観点からも眺めることが出来ました。


例えば 『 テジス 』の絵は、ノアの箱船の洪水とも関係しているのかも。。ということは以前から思っていましたが、

実は、「接空間と接続」のことを知ったことで、

これまで思っていた以上に、これらの絵が深い意味を持っていることに氣づかされました。


私は理系に弱く、科学的なことや物理的なことはよくわからないため、

ただ直感的に右脳で感じるだけなので、

自動書記で描く「テレパスアート」の説明には四苦八苦しましたが、

もしこれらの「宇宙画」が「テレパスアート」の解釈にも何らかの助けになったなら幸いです。


これからもどんどんいろんな謎が解き明かされていくのを心から楽しみにしています。


下記参考までに、その二つの「宇宙画」を掲載します。

『 テジス 』



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

『 メディテーション 』(瞑想)




(無断転載およびコピーは固くお断り致します)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も「光のチャレンジ」をご訪問くださってありがとうございました。

上記の絵が含まれた「宇宙画ポストカード」をご希望の方は、

「テレパスアート」のHPから、メールにてお問合せください。



深遠な宇宙の真理をわかりやすく解き明かしてくださる保江邦夫先生にも心から感謝です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする