皆さま 「立春」はいかがお過ごしでしたでしょうか。
今日(4日)は土曜日でお天氣も好く、あったかくて、どこかに行きたいなぁ〜と
朝からずっと思っていたのですが、
(舞子六神社には「三十日詣」で、先月31日に参拝したばかりだし・・)
行き先がパッと思い浮かばず。。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
昨夕は南南西を向いて恵方巻の丸かぶり。
私の好きなアナゴ入りで(笑)、とっても美味しかったです。
元々太巻き一本の半分の長さなので、ちょうど食べ切れてよかったです♪
そんなことをつらつら思い出していると、
「そうだ、ふらっと南南西(恵方)に行ってみたらどうだろう?」と思い付き、
そう言えばその辺に何か小さなお社があったような?氣が。。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
というわけで、掃除機をかけ、拭き掃除をしたり、洗濯干しを済ませたりしてから
午後遅い時間帯にちょっと海の方(南南西方向)に出かけました。
そしたら、やっぱり小さなお社があって、「若宮八幡」さまとお稲荷さんが・・
きれいにお掃除されていて、地域の人たちに大切にされ、
きちんとお祀りされている様子が窺え、
また近いうちに何か祭事もあるようで、そのお知らせの張り紙もありました♪
ちょうどいいタイミングで参拝出来て、ご縁をいただけてうれしかったです♡
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ところで、話は突然変わりますが、
長年空家だった伊豆の家がようやく売れた!?ようで。。
私は家の共同名義の所有権を(神戸に引っ越す前に)彼に譲ったので、
いつ売れたのか?
(今は彼とは一切交流が無く)
詳しいことは全く知らないのですが、ご近所の方からの今年の年賀状によれば、
現在、新しい買主が家をリフォーム中だそうで、やっぱり売れたのだ!(驚)
ということがわかりました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そういうこともあり、何かこの立春はまた新たな氣持ちで迎えることが出来ました。
東京の親しい知人も年末にいきなりの引越し!をしたようで、
先日電話でその顛末について教えてもらったのですが、
とっても素晴らしい、緑の多い環境の好いところに奇跡的に!?移れたようで、
まるで自分のことのように喜んでいます♪
しかも近くに氣軽に入れる温泉が二つもあるそうで。。(ウラヤマし〜〜笑)
新宿にもそんなに時間がかからず電車一本で行けるみたいだし。。
ともかく最高!! めでたし、めでたし。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
電話越しにも彼女の波動が軽くなった!?ように感じられて、
「やっぱりみんないい方向に進んでいるんだなぁ〜」と実感出来ました。
すべてはうまくいっている!ですね(笑)。
皆さまもどうぞ希望を持って日々愉しくお過ごし下さいね♪
願いはほんとうに叶う!のですから♡
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
確定申告の準備も昨年よりずっとスムーズに進めることが出来ていて、
おかげさまで絵のお仕事も(この期間も)休まずに出来そうで、喜んでいます♪
3日連続で計算などやって、運動不足だったので、
今日はちょっと一服し、床運動したり、散歩したりしてうまくバランスも取れ、
立春を幸せに過ごせてほんとうに感謝です。
本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってまことにありがとうございました。