☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

ことだま「とほかみえみため」 詠唱の実践結果報告

2020-07-16 | 希望の光
やっと晴れましたね。 久しぶりに青空と太陽を見ることが出来て、氣持ちも晴々しますね。

もうこのまま「梅雨明け」となるのでしょうか!?


ところで、14日にご紹介した「とほかみえみため」のことだまですが、皆さま試されましたでしょうか?

私は15日の朝、たまたま早朝に目が覚めたので、そのままふとんの上に座って、「 と〜ほ〜か〜み〜え〜み〜た〜め〜 」と40回唱えました。 

一音一音丁寧に間を伸ばして唱えるとかなり時間がかかり、後で氣付いたら1時間余かかっていました。

これでは、時間がかかり過ぎるのと、さすがにいきなり40回は多過ぎるので、

次からはまず10回だけから始めよう
と思いました。


そしてスラスラ出来るようになってから、回数を増やせばいいかな。。と思って。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さて、その実践結果ですが、何と私は、「とほかみ」の言葉を、いつの間にか間違えて、

「おおかみ」と唱えていました!(汗)



そして最後まで氣づかず、何かおかしいな?と思いつつ、それでも30回を過ぎた頃には、

亡母のそのまた亡母(つまり私の祖母)のことなどがなぜか思い浮かんで来ました。


というのも、私の母の実母(私の実の祖母)は、母が2歳ぐらいの時に亡くなり、母たち兄妹3人は再婚した義母に育てられたのです。

と言っても、その義母は亡くなった母の実妹だったので、母たちはとても可愛がってもらい、大事に育ててもらって、

その後に生まれた実の子以上に、何かにつけてよくしてもらったらしい
のです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昔はよくそういう事例もあったと思いますが、その義母は、若くして亡くなった自分の姉の子である幼い子どもたちを放っておけず、

つまりは姉の夫だった人のところに嫁いでくれたわけです。


ただ私たち孫(4姉妹)は小さい頃はそんなことは全く知らず、実の祖母と思って、素直に甘え、なついていました。

夏休みなどは姉妹全員がずっとおばあちゃんの家で過ごしたりして、とっても楽しかったです。


(祖母にすれば、自分の実の子も居て、大変だったと思いますが、分け隔てするどころか、むしろ私たちの方をえこひいきしてくれたのです)


そんなわけでとてもしっかりした祖母でしたが、94歳ぐらいで亡くなった時に、実の子であるその息子(長男)から、

「焼香順位」のことで、「お前たちはほんとうの孫では無いから、、」ということで、後回しにされるという、ちょっとショックなことがありました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

焼香順位などはどうでもいいことですが、そんな時に、いきなりそういうことを言われて「差別」されたことが悲しかったのです。

なぜって、それはせっかく私たち義理の孫を実子と同等に扱ってくれて、

大事に育ててくれた祖母の氣持ちに背くことになるのでは無いかと思ったからです。



祖母は優しくてみんなほんとうのおばあちゃんだとずっと思って育ち、とっても大好きだったからです。

けれどもその実子である跡取り息子にすれば、ずっとガマンしていたのかもしれません。

だって、自分以上に義理の孫たちがいつも優先されていたからです。




そんなことがあったので、私たちは、実の祖母の名前すら知らず、当時2歳の子(その上に兄、その下に生まれたばかりの乳飲み子)たちを遺して

死んで逝かざるを得なかったその人(母の母)の存在を意識したのは、義理の祖母のお葬式の時が初めてでした。


私たちの実母が40代後半で亡くなった時、もちろんこの祖母はつきっきりで看病してくれて、最期まで看取ってくれたのでしたが、

私たちの父とその後なぜか関係性がギクシャクしてうまくいかなくなり、その遠因に、その祖母が実の祖母では無く、義理の関係であったことを、私は後から知ったのです。


祖母は、自分がせっかく生涯をかけて(自分の子以上に?)愛して、手塩にかけて育てた私の母が亡くなったことがどんなにか悔しく、不甲斐無く思えて、

「父が母を大事にしなかったからだ」と責めた(なぜもっと早く病氣に氣付いてやれなかったのか。。と言った)そうで、

それが祖母の悲しみのあまりの言動だとしても、父に取っては最愛の妻を亡くして、しかも遺された4人の子(私たち)を

これから男手一つで育てあげる責任もあり、そんなふうに責められた父もどれほど辛かったことでしょうか。。

(父は全く反論しなかったようですが、その後も祖母はずっと怒っていたとか。。)


どっちも何も悪く無くて、本当はどちらもお互いに慰め合い、支え合い、助け合って生きたかった筈なのに、
母の死以後、すっかり付き合いも遠去かってしまったのでした。



それが結局は「実の母子」で無く、義理の関係であったことが、祖母と父とが率直に氣持ちを打ち明けて話し合え無かった遠因でもあり、

すでに祖母も父も亡くなった今でもそのことは、ほんとうにさみしく残念でならず、長年私の心に引っ掛かっていた事柄だったのです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

すみません、話が横道にそれて長くなってしまいましたが、

そういうわけで、どうしてか、この「とほかみえみため」を唱えている時に、そんな昔の事柄がふと浮かんで来たのです。

そして、涙と共に、そのような確執もこだわりも流れていった氣がしました。


それがこの「とほかみえみため」詠唱効果なのかどうか!?

(途中言葉を間違えて唱えていたこともあり)まだ確信は持てませんが、


昨夕(15日)は、それはそれは美しい夕焼けで、黄金色をした雲がまるで「光の船」のようなかたちをしていて、

それが西方浄土に還ってゆくようにも見えて、今回の大水害で亡くなられた方々のご冥福を祈りながら、

亡母や亡父や二人の祖母たちのことも、もうみんなすべて赦されて仲良くこの船に乗って、天上に帰って行く氣がしました。



思わず掌を合わせてしまったほど、ほんとうに辺り一帯がまばゆいぐらいの荘厳な光に包まれていました。

こんな夕焼けが見られただけでも、このことだまを唱えて良かったなと、私は思いました。

(果たして因果関係があるのかどうかはわかりませんが。。)

ほんとうに一生に一度と言うぐらいの忘れられない光景でした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も「光のチャレンジ」にお立ち寄りくださってありがとうございました。

今朝は「とほかみえみため」を10回だけ唱えましたが、それでも10分以上はかかっていました。

この時に感じたことや心身の反応については、長くなりますので、また次の機会に。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〜 神につながる究極のことだま〜 大野靖志 著 の本『 とほかみえみため 』が今なら無料で読めます(misaさんのブログよりご紹介)

2020-07-14 | 役立つアドバイス(ユーチューブなど)のご紹介
今日は午後遅くにやっと雨が止み、夕方には久しぶりに青空も見え、少し日が射して来ました。

物凄い暴風雨にも負けず、ゴーヤの花も幾つか咲いてくれました。

出かける予定をキャンセルして、断捨離(全捨離)に励み、
古い手紙や書類、切り抜きファイルなどをかなり整理することが出来ました。



以前なら抵抗があって度々手が止まり、なかなか実行出来なかったのに、

今は何も思わずにささっと処理、処分出来ている自分に氣付き、驚きました。



大雨の被害で大変な片付けに追われて、相当疲弊されているだろう被災地の方々も

「早く、早く」と氣が焦りつつも、心が折れて辛くて出来ない時は一旦ストップして、決して無理されず、

例えば一時どこかに避難して、また体力、氣力が回復してから取り組まれる方が、

かえって「急がば廻れ」でスムーズに行くこともあるのかも。。と感じました。



何も手伝え無い部外者の自分がこんなことを言うのは不遜かもしれませんが、「やり方」よりも「あ

り方」が大事
だと、今日読んだ本にも書いてありました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

片付けの手を止めて休憩中に、misaさんのブログで、

『 とほかみえみため〜神につながる究極のことだま〜 』という本(大野靖志著)が

期間限定の電子版で無料で読める
と知り、さっそく開いて拝読したのです。

思っていたより短くて、とてもわかりやすくスラスラと頭に入り、

しかもこの言葉「とほかみえみため」を唱えるだけで、いろんな効果があるそうで、

天皇も日々40回唱えておられるとか。。



これなら、私にも簡単に出来るなと思い、試しにすぐさま何回か唱えました。

明日からは朝のお祈りの折に40回唱えますね。。

また何か目に見える反応がありましたら、ご報告致しますね。



もしよかったらぜひ皆さまも下記の本を読んで、いいなと思ったら、行動に移してくださいね。

⭐︎ 『 とほかみえみため 〜 神につながる究極のことだま〜 著 大野靖志 』

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も「光のチャレンジ」をご覧くださってありがとうございます。

「とほかみえみため」のネットワークも構築されるそうで、これからが楽しみです。。

いつも役立つ貴重な情報を伝えてくださるmisaさんにも心から感謝です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保江先生の撮ったUFO写真とエッセイに感激!

2020-07-12 | 宇宙・UFOの話題
ずっと雨が続き、心も晴れにくい日々ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

こんな時は、星辰館ー「保江邦夫公式サイト」に掲載されたエッセイを読むと、ウツウツとした氣持ちがスカッとしますね。

まだ全部は読み終えていないのですが、その中から、主にUFOに関するものを選んで、下記ご紹介致します。

保江先生自らの撮られた写真もたくさん掲載されています。

すでにご存知の方もおられるかもしれませんが、もしよかったらぜひご覧ください。


⭐︎ 「 都会のUFO 」 (2018.04.07)


⭐︎ 「 UFOの街に行きました 」  (2018.11.30)


⭐︎ 「 本物の迫力でした 」 (2018.12.14)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も「光のチャレンジ」にお立ち寄りくださってありがとうございます。

書家の山本光輝先生との交流について書かれた「人生中今」というエッセイ(同じく公式サイトで読めます)には心が震えました。

お二人の対談本も以前読ませていただいたことがありますが、こちらもお勧めです。


超お忙しい中、本だけでは無く、このような心に深く残るエッセイを書き続けてくださる保江邦夫先生に感謝でいっぱいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙画 『テジス 』 『メディテーション 』 の意味を再発見!

2020-07-10 | 宇宙・UFOの話題
最近、たくさんの「テレパスアート」を描かせていただく機会があり、

おかげさまでこれまで以上に(旧)アズミックアートの「宇宙画」の意味がよくわかりました。


例えば、保江邦夫先生の貴重な講演(ユーチューブ動画)「接空間と接続」の話を聴いて、

宇宙画 『メディテーション 』との関連性を感じたり、

『 テジス 』の絵もまた違った観点からも眺めることが出来ました。


例えば 『 テジス 』の絵は、ノアの箱船の洪水とも関係しているのかも。。ということは以前から思っていましたが、

実は、「接空間と接続」のことを知ったことで、

これまで思っていた以上に、これらの絵が深い意味を持っていることに氣づかされました。


私は理系に弱く、科学的なことや物理的なことはよくわからないため、

ただ直感的に右脳で感じるだけなので、

自動書記で描く「テレパスアート」の説明には四苦八苦しましたが、

もしこれらの「宇宙画」が「テレパスアート」の解釈にも何らかの助けになったなら幸いです。


これからもどんどんいろんな謎が解き明かされていくのを心から楽しみにしています。


下記参考までに、その二つの「宇宙画」を掲載します。

『 テジス 』



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

『 メディテーション 』(瞑想)




(無断転載およびコピーは固くお断り致します)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も「光のチャレンジ」をご訪問くださってありがとうございました。

上記の絵が含まれた「宇宙画ポストカード」をご希望の方は、

「テレパスアート」のHPから、メールにてお問合せください。



深遠な宇宙の真理をわかりやすく解き明かしてくださる保江邦夫先生にも心から感謝です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちにパワーを入れてもらって腰痛が治った!?

2020-07-09 | 日記
今日、やっと頼まれていたお仕事を全部終わることができ、喜んでほっとしたのも束の間、

何と突然のぎっくり腰に!


ぎっくり腰になったのは随分久しぶりですが、実は、今朝、いつもの体操をする前に

いきなりに脚がこむら返りになり、ふくらはぎが痛くて、、 



コレはちょっとヤバイかもと、用心しつつそろそろと動いていたのに、

おまけにぎっくり腰まで併発するとは!?


長雨が続いて、散歩がほとんど出来ず、歩いてもほんの短い距離ばかりだったし、

仕事を優先してずっと座っていることが多かったので、いつの間にかやはり足腰が弱っていたのですね。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そんなわけで、夕方に出来上がった絵を投函しにポストまで、腰をさすりつつぼちぼちと歩いて出かけ、

自宅前まで戻って来ると、「集合郵便受け」の前のホールで、小学生3、4年生ぐらいの子どもたちが

集まって「賭博ゲーム」!?を開いていました。 



いつもこの同じ場所で、冷たい床の上に座って、男子ばかり4、5人が集まって賑やかに、

いろんなカードを交換したりして遊ぶのです。

(今日はメンバーが少なく3人だけで、しかもまだ準備中でした。。)


いつの間にか顔馴染みになっているので、その中のリーダー格の一番元氣のいい子に

「ごめん、私、今、腰が痛くて、、ちょっとパワー入れてくれない?」

と声をかけて、くるりと後ろを向いて腰をその子たちの前に差し出しました。


最初はちょっと戸惑った顔をしていたけれど、「お願い!」と言って

後ろ向きのまましばらくそこに立っていると、

いつの間にかみんなも立ち上がって、背後から私を囲むようにして、

「エイヤー!!!」って、凄いでっかい声を出して、みんなでパワーを入れてくれたのです。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それが予想外のいきなりのタイミングで、しかも想定外のかなりの大声だったので、

心底ビックリして、私の腰がほんとうにシャッキッ!!!となったのです。

(ヤッタア!!!と内心大喜びした私)


それでつい調子に乗って、「わぁ、ほんとによく効いたわぁ!」

厚かましくも「もう一度お願い!!」とリクエストまで頼んでしまったのでした。(笑)。



3人の子どもたちは、お互いに顔を見合わせながら、

「しゃあ無いなぁ〜」(ヤレヤレという感じで)またもう一度、同じように声と呼吸を揃えてやってくれたのです。



まさか、ほんとにやってくれるとは思って無くて、半分冗談のつもりだったのに、

何と、痛みも少しマシになっていました。。


(2回目もよく効いた氣がしました。。)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「わぁ、治ったみたい! うれしい、ありがとう!!」

お礼を言って、自宅の玄関に向かってスタスタ歩き、ドアの鍵を開けようとしていると、

そのうちの一人の子が追いかけて来て、


「すみません、今度から三百円もらいます。一人百円です。。」と言うではありませんか!

ムムム。。。(と声が詰まった私)

(まるで落語のオチみたい。。笑)


「えっ、そうなん? じゃあ、また考えとくわね。。」と

言うのがやっとで、ちょっぴりガックリしてしまいました。


(こんなんあり!?)


皆さま、どう思われますか?

(これが今どきのふつうの子どもたちなんでしょうか??)


子どもたちは、「このド厚かましいオバハンに次は何を頼まれるかわからんから、

今のうちに釘を差しとこう」と相談したのかも?(笑)



今どきの子どもたちの方がずっと知恵があり、(私の魂胆などミエミエで?)

私の方がまさに子どもでした。。 (トホホ。。)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

本日も「光のチャレンジ」に遊びに来てくださってありがとうございます。

こんな単純で未熟な私ですが、どうかこれからもよろしく遊んでやってください。。 


本日更新の下記のMOMOYOさんの動画もシンクロして興味深く、とっても参考になりました。

⭐︎ 「 ヒーリングって実はね 」 MOMOYO チャンネル (2020.07.09)

MOMOYOさん、いつも役立ついいお話をありがとうございます。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする