さて、居間のエアコンを買い替えた少し後くらいから、洗濯機の音が以前より明らかに大きくなりました。
前のエアコンの室外機が洗濯機の近くにあったので、それを移動させたときにバランスが悪くなったのかな?と思って見てみてもそんな様子もなく。
それより少し前から、洗濯機の内ふたを開けたときの収まりが悪く、すぐに閉じようとするのでかなり鬱陶しく感じていました。
我が家では相方が外仕事のため、その仕事着と他のものを一緒に洗うわけにいかないので、少量ずつになってしまうけれど、最低でも2回は洗濯機を回すことに
なるので、他所のご家庭よりは劣化が早いはず。
使い始めてかなり経つのでそろそろ取替え時かも・・・・・・なんて思っていたら、月曜の朝。
内ふたが取れました。
ぎょっ!としてよくよく見ると、左右にある本体との接合部の左側の突起が折れた模様。
洗濯物も洗剤も入れた状態だったので、これだけでもなんとか洗いたい!と無理やり?内ふたを閉めて恐る恐る運転させてみたところ、なんとか動いている様子。
その日は孫娘のところへ出かける予定だったので、後でいつもお願いするパナソニックのお店に連絡。
すると奥さんが電話に出て、ご主人が不在とのこと。私も外出中なので、カタログだけでもポストに入れてくれるようお願いしました。
その日ご近所で仕事をしていた相方がお昼に電気屋さんからカタログを受け取っていて、夕方私が帰宅すると、電気屋さんのご主人が検査入院中で、ものに
よっては問屋さんと奥さんとで運ぶけど・・・という話。
とりあえず今朝は動いたからなぁ、と思ったので、ここは慌てずに少し考えてみよう、と電気屋さんに保留の連絡をしました。
何を考えたかったか、というと、洗濯機のメーカーと値段。
パナソニックのカタログの他にお店のチラシもあって、そこにはシャープの洗濯機も数台載っていました。価格はもちろん?シャープのほうがお値打ち。
我が家には、と言っても同居してないけれど、元家電量販店店員でしかも白物家電担当だった、頼りになる息子がいます。ここはもちろん、彼にご相談LINEを。
まず、内ふたがない状態で洗濯機を使うことに不具合があるかどうか。
後で自分でも調べてみたけれど、内ふたがなくても特に問題はなさそうとのこと。翌日洗濯したときに、なにか不都合があったら買い替える、でいいのでは?
と言われました。
あと、もし買い替えるとなったときに、気になっているのが容量。
今二人暮らしになって、相方の仕事着と分けて洗うこともあって、現在7キロの容量より少なくても問題ないように思うのですが、容量を減らした場合に
毛布を洗うのに不都合はないだろうか?という点。
今使っている毛布は、自宅で洗えることを優先したアクリル製。クリーニングは高いんだもの・・・
息子の回答は、6キロくらいならまあいけそうな気がするけど、5キロだとちょっと不安かな?というもの。
それから「インバータつきだと音が若干静かだけど、ないと大きくなるかも」とのこと。そうなのか。今まで気にしたことがなかったけど。
息子からそれらのアドバイスをもらって、翌日。恐る恐る洗濯機を回し始めると、いつも以上に音がうるさい!
もしかするとこの音は、取れかかった内ふたがガタガタして余計に音量が増しているんじゃないのか?と思った私。
取っちゃえ!とばかりに内ふたを外して、再度運転開始。
何の問題もなく洗濯終了。しかも、音、静か。
やっぱりあの大きくなっていた音は、内ふたが外れかかっていたせいだったんですね。
内ふたなくても大丈夫なら、つけなきゃいいのに、とも思うけれど、つけてあるのにはなにかしらの理由はあるのでしょう。知らんけど(笑)。
そんなこんなで洗濯機の買い替えはしていませんが、昨日ネットで天気予報のサイトを見ていたら、広告欄にシャープの洗濯機が。
私パソコンではその時点では洗濯機について何一つ検索していなかったんですけどね。パナソニックの洗濯機のカタログはもらったけど、シャープのはなかった
ので、ついポチっとしてサイトを見てしまいました。
シャープの洗濯機は洗濯槽に穴がないので、黒カビ防止になる、というのが売りのひとつで気になっていたんです。
洗濯ものに汚れが付くようになっていて、まだ使い続けるならと洗濯槽の掃除をしたら、そりゃあもうどえりゃあ汚れ具合で!
お見苦しい画像で申し訳ありません・・・
でもこの泡に浮かんでいる汚れなどほんの一部。きれいになるまで2回標準コースで動かしました。まあでもお風呂から残り湯を運んだ甲斐があったというもの。
うちには風呂水ポンプがないし、洗濯機が外なので自力で運ぶしかないんです。
こんな労苦はしないにこしたことはない!せっかくきれいにしたから、まだしばらくはこの洗濯機にお世話になりますが、買い替えのときはシャープを
一番候補にあげたいと思っております。
それにしても、今や洗濯乾燥機が当たり前、なんですね。全自動洗濯機なんて、洗濯機なのに選択の幅がほとんどありません・・・・・・